うさぎ(14)
昨年の誕生日に友から頂いた、お皿5枚セット^^
ああ~もう6月だわ^^;
6月1、2日と陽水のコンサートが
私達は、2日のチケットで^^;;夫と
陽水の曲は、何故か2人の思い出
あれは、夫が大学生で=*^-^*=にこっ♪
私が・・・・・・・・・・・の頃?
付き合いはじめてデート?での
喫茶店の有線からいつも
陽水の「傘がない」が流れていたっけ~~~~~
ほぼ○○数年前のこと
よく陽水のレコードは聴きました^^
な、訳で陽水が札幌でコンサートがある時は
必ず2人で出かける私達^^
やはり会場は私達と似た年代のカップルが多い
きっとその方がた様々、な思いで歌を聴いてることでしょう
私達も遠い~~昔を懐かしんで?思い出して^^
オープニングはギターひとつで懐かしい歌の数々
顔はあんな感じ??ですが
やはりギター一本の弾き語りは凄い!!
でもMCは相変わらず下手だけど
それが又陽水の面白さなのかな?
話の途中で辻褄が合わなくなることも^^;;
後半はバンドメンバーと賑やかに
夫は出だしで「何々(曲名)だぁ~」とすぐ解るが
私は、歌いだしてから「ああ、この歌ね」って感じで^^;;
夫は、よく陽水、浜省など弾き語りしていたし
ドラムも出来るので、ノリノリ^^
新曲も良かったけれど
やはり、古い、結婚前の頃の歌が
なんとも懐かしい~~^^
2時間たっぷり楽しめました^^
ラストが「傘がない」だった。
帰りは食事しながら
ああだ、こうだと話しながら
又、来年も陽水が着たら行こう!!
と言う事で、楽しかった夜は更けました^^。
道東の上湧別のチューリップ畑
こんばんわ。
福岡から無事に帰ってきましたぁ~
\(o⌒∇⌒o)/
井上陽水さんの歌がステキなんだぁ~
今度、歌詞を読んでみようっと。
ピンク色のチューリップが
かわいい~
読んでいて、こちらがニコニコしちゃうお話でした
(^^♪
思い出の曲をご夫婦で聴きに行く
いいな~☆☆☆
陽水の曲は有名なシングルしか知りませんが、
あの話し方、私的には好きです
ギター1本の弾き語り・・・・ウットリだろうな~
ユミさんへ^^
こんばんは(*\’-\’*)ノ*:..。o*
おかえりなさい~~^^
良かったですね^^
みなさんに温かく迎えられて^^
陽水はユミさん世代はドウなのかしら?
色々カヴァもしてるし、
他の方にも曲書いてるのもあるし
私達は、ふる~~~いのがね
その時代を思い出すので^^
2人の歴史??です
ユミさん達もやがて、今が思い出になる時が来ますよ^^
素敵な楽しい思い出をたくさん持ちましょうね^^
今回もそのひとつになりますね^^
きて頂いてThanks ☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thanks
クーさんへ^^
コメントありがとう♪(#^ー゚)vございます。
陽水はあまり聴きませんか?
私達は遠出の時は、必ず陽水のCD持って
乗り込みます^^
そそ、弾き語りもいいけど
バンドの賑やかな音もまた華やかだし^^
やはり、コンサートはいいですねぇ~~
来月も又なにか、、、、、、、、うふふ~
こんばんはー☆
久しぶりに覗いたら、見れるようになって感激!!
書き込みも出来そうなので、テスト投稿です^^;
今から過去ログを見せてもらいますね。
何もしていないのに、どうなってんの状態ですが(笑)
前にテストで作ってみた自分のもそのまま残ってたわ。
もちろん何も書いてないけど^^;
そうそう、陽水のコンサートに行ってきたのね。
ご主人との思い出のアーチストがあるなんて素敵ですね☆
羨ましいわ~(^^♪
すみれさんへ^^
まぁ~遠くからようこそ~^^
そろそろ閉店しょうかと思ってました^^;;のに?
(↑本音だったりします、でも、壁の陰からそっと見守っていてくれる方も
居てくれるので、もう少しやって行こうかと、迷う日々^^;;)
まぁ、どうして見れるようになったのかしら?
私は過去ログ見ていたら。今まで見れていた写真がXになっていたりで
なんだか良く解りません^^;;
いずれにしても過去ログもたいした事かいてませんから^^;
次のコンサートは、「PIANO」
さて誰でしょうね?
熱狂的な人が居ないもんで
聞きたいなぁ~と思うもの行くように^^
あ、米米クラブは札幌ないんだよね~~残念!!
"」( ̄▽ ̄」)」(  ̄Э ̄」)※ WE ARE 米米クラブ ※(L ̄6 ̄)L(L▼д▼)L"
└( ̄▽ ̄)┘米ー└( ̄ー ̄)┘米ー( ̄人 ̄)クー└( ̄▽ ̄)┘ラー└( ̄ー ̄)┘ブー♪
札幌にきてよ~~米米~~~無理だね^^;
すみれさん着ていただいてありがとう♪(#^ー゚)v
私も覗いてはいるけど、コメントしてないね^^;;
なんか、気分なんだよね~私って
さぁ、又。1週間始る頑張ろう~~☆ヽ(▽⌒) きゃはーん♪
井上陽水の曲は兄が好きで昔懐かしのLPが実家にあります~
傘がないとか・・昔の陽水の曲ってテレビに出られないせいか暗いイメージがあったけど。。
最近テレビによく出られるから何だか雰囲気も変わりましたねぇ~って思うのは私だけかな^^;
「少年時代」「青空ひとりきり」などなど・・いい曲がいっぱいありますよね
なんだか懐かしい時代思い出しました(*^^*)
閉店なんて~~ブログこそのんびり消さない限りそのまま残ってるから・・makoさんの気晴らしに残して下さいね
って私も毎日書かないんですよねぇ~~~^^;
ではいい一日を過ごして下さいね(*^^*)
二回もコメントしてました・・・堪忍ね
☆まちさんへ^^
コメントThanks ☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thanks
そう、お兄様とレコード聴きましたか^^
きっとお兄様は私達よりお若いと思います。。
そそ、昔の陽水は暗かったよ~~
MCもぼそぼそって感じで
今は、だいぶ明るいというか
妙な話しっぷり?に笑いが^^;
そうね、いい曲が多いです^^好みですけどね。
う~~ん
ブログ閉店ね^^;
時々思うことはあるのよ?
これって何なんだろう~って?
まぁ。書きたい事かいてればそれでいいんだけど
毎日書きたいとも思わないし
自分のスペースなのですからね。
こんなの誰も見てくれないだろうと思いながら・・・・
でも数人の方がいつも見てコメントを頂いて^^
それはそれでありがたく嬉しいことです。
まぁ、歳のせいでしようか?
惑い悩む(悩んではいないか)ことが・・・・・・
でも、まちさんのコメント
ありがたくお受けします^^
まったり~~~
細く~~長く~~行きたいと思いますが・・・・・
ありがとう~~読んで頂いて~まちさん^^
今部屋の時計は午前1時です。今日は義理の弟と飲んで12時帰宅でした。コメントを読みました。ありがとう。実は私はイラストのガラスにあるスクリーンと、そこに映すプロジェクターを販売する会社のマーケティングです。イラストは趣味と、仕事です。
陽水の傘がないは、私が金沢の大学時代に、質屋で買ったラジオで下宿で聞いたすごく思い出のある曲です。もちろんカラオケのレパートリーの一つ。中年は今、元気ですね。今度デビッドボウイの写真展に行く予定です。
フーさんへ^^
こちらへも時々ありがとうございます^^
心地よいお酒でしたか^^
そのようなお仕事でしたか。聞いても良く解りませんが^^;;
イラストがお上手だったので
趣味と実益を兼ねているのね?
あら~ふーさんも陽水の「傘がない」ですか
なんか強烈な感じでしたよね??(暗さがかな)
そうですね、私達より↑の年代、
陽水、小田和正、拓郎~~頑張ってますね
私は今の時間まだ音楽聴いています^^
寝なきゃ~~