これ、な~~んだ

こうなって、うさぎ28、タオルハンカチ
知り合いが動物病院をオープンすると言うことで
ちょっと暇だったので、昨日と今日お手伝い^^
昨日は覗き的に行ったのだが
今日は本格的にお手伝いしょうと出かけたのに
まだ、工事があるやら、医療機器関係の応対で
彼は忙しそう~
私と助手の彼女は手持ち無沙汰で過ごす。
彼と業者さんのお話を何気なく聞いていると~
開業とは大変なこと、そして医療機器は金額が・・・・・・・
我が家とは、まったく無縁の職業でもあるし
オープンの場所には、結構動物病院があるようで
彼曰く「知り合い以外のお客さん着てくれるんだろうか~
まぁ、4月ぐらいまでは、この場に慣れるって感じ~、赤字にならない程度ならいいけど」って
聞いていてなんか大変そう~
どんな職業も大変なんだなぁ~と
私は夫が○○○で良かったなぁ~と^^
当初、11月1日にオープンしたかったようですが
工事が少し長引くやら連休も入ることもあり
正確なオープンは6日だが
今日の夕方ごろにはゴミ類を片付けて掃除機かけたら
彼「流石~主婦、綺麗に片付いたねぇ~、これなら明日からでも仕事できる、明日は白衣着て
お客さんが着たら仕事しょ」
いえいえ、私もそれほど几帳面じゃないが、いらないもの片付けて
中途半端な位置に置いてる物を隅に置けば、片付いた感じになるのよ。
彼「お金ないからパート代は払えないけど、ランチぐらいは奢るから
掃除関係とか時々見に来て、遊びに来て」
助手の彼女にも
彼「お給料たくさんあげれるようにお客さん着てくれるといいんだけど」
一見自信ありげにも見えたけど
近隣の獣医さんとの関わりとか
お客様がきてくれるだろうかとか・・・・・・・・
色々不安はあるのでしようね。お金はかかるし~
夫の仕事も息子や娘の仕事も、私はただ“大変ね”と思うだけだけど
どんな仕事も楽なものってないよね。
いろんな場面で苦悩しながら働いているのかもしれない。
のほほ~~んなのは、母だけ^^;