朝夕めっきり寒くなってきました^^
昨日AM9;00頃友達から電話で
「今日、サークルに来ますか?」彼女
「はい、行きますよ」と私
「あなたにあげたい物があるので確かめの電話なの」彼女
「え、何々、何いただけるの?」興味津々
「前から約束していた着物あげようと思って」彼女
「(はて、約束なんてしていたかな?)ええええ。着物いただけるの」うひ・・・・・と私
で、午後からのサークルに出かけて頂いてきました。
他の方も居るので、そっと紙袋を頂いて
我が家へGO~~~
私の好きな黄色の着物帯も合わせて^^
これは数回着ているけどと言うことでした。
こちらは、一重なので夏物です^^
1度も着たことがないとかでしつけ
のままです。相当古いのに柄が凄く
モダンというか面白い^^
夏に着るのが楽しみ^^
彼女とは、あるサークルで知り合って
5年ぐらいでしょうか、仲良くなって4年ぐらいかな
私より8歳ほど上かしら、実は未婚です。
色々と話が合い一緒に出かけることがまぁまぁありますが
なんでもべったりと言う関係でもなく、頻繁に電話をするということもなく
適度な関係^^結婚はしていないけれど
私の家族の話を聞いてくれたり
私の心の中に引っかかってるような愚痴を聞いてくれたり^^
良き先輩でよきお友達ヾ(*^。^*)ノ ♪♪
で、着物をあげる約束って、あまり記憶ないけど^^;;
ある日彼女が、帯揚げの素敵なのを
マフラー(襟巻き?)にしてきていたの
もう一人の友達と、彼女に「あら、ソノマフラー素敵^^」と友と2人で
「これ、帯揚げなのよ、使い道ないから、このように使ってるの」彼女
「ええ~私帯揚げ使うから頂戴~~~」私と友が
欲しさのあまり、彼女を真ん中にして首に巻いたマフラーを私と友で
←と→に引っ張ったとさ??あは~それはないけど
彼女に向かって、2人で欲しい~~~と言ったのは事実^^
まぁ、私がお茶で着物を着ているとか
背が彼女が私より少し大きいぐらいということもあり
「着物あげるから」とは、はっきり聞いた気もしないが
くれる気持ちでいたのね^^
お礼の電話をしたら
「素敵な着物ありがとうございます」
「私が死んでからでは、あなたの手元には行かないと思うから、今のうちに
みんな母が選んでくれた着物なの」と彼女
「そうですか、ありがとうございます、大事に着させていただきます」
何かしら思いもかけない頂物でした。
昨夜、夫に「これ○○さんから頂いたの~~へ(*^.^*)エヘッ」
「え、そんなの頂いていいの?」夫
「( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪いいの、別にお礼とかも気にしなくていいし」
そういえば、彼女にはしていただくことが多い私^^;
でも、いいのそんな関係だから~~あは、どんな?
彼女とは、いつまでも良い関わりで^^
どんな場ででも(現実の友、チャット、ブログ)
自分に合う友達ができるのはうれしいことです。
でも、それもいつの間にか疎遠になって行く(そのような関わりも多いです^^)
そんな時は凄く寂しく感じる。
私は、前(仲よさげの頃)と同じ気持ちでいるのになぁ~って
あの仲よさげ??はなんだったのって~~
、
画像を見て、記事を読んで、また画像を見て
その方の人柄がジワジワと温かく伝わってきました
お返しなんて考えず、素直にお礼を言って喜んだほうが
彼女も嬉しいのだと思います
お返しはもっと時間が経ってから、
makoさんらしい何かを、さりげなくがいい気がする
「縁」ですね 会うも別れるも・・・
離れていく人を無理に繋ぎとめる訳にもいかないし
時間の流れの中で、心の奥に耳をすまして
大切な人には「大切です」って言いたいもんです
こんばんは♪
さりげない気遣いが出来る関係って素敵ですよね
恩義に思ったりすると、そのうち重荷になってきますものね
着物なんて、もらっていいの?って言われるご主人の気持ちも
とっても解りますが
それを、いいのいいのってさらっと言ってしまうmakoさんの気持ちもわかります^^
着物も着てもらったほうが、嬉しいですよね(^^)
真駒内公園の紅葉、素晴らしいですね~
なんか考えさせらた気持ちで読ませてもらいました~変わらず友達と思って付き合ってる相手でも知らない間に遠ざかったり~私は一番大切なものは友達って思ってるから・・まこさんのぶろぐ読ませてもらってなんか胸が熱くなった気がします~
昔からの友達、またこうして文字で知り合う友達、何かで関わり繋がる友達・・みんなみんな自分の前に関わる大切な繋がる人なんですよね(*^^*)
だから自分はそんな関わる人を大切にしたいなって思ってます~
素敵なお着物もらえて大切にして着て下さいね~~また夏に着て写真見せて下さい~ってお顔は隠してですけどね(笑)
クーさんへ^^
いつもありがとうございます^^
ほんとにサラッと頂きました^^
いつもそんな感じの方ですね
私もいつかサラット何かを~~
でもね、ほんと、して頂くことが多いの^^;;
私も負担にならずに頂いてまぁ~~す
そうですね「縁」ですね
薄い関わりはそれまでだったんだなぁ~と
良い関わりを大切にします(o・・o)
ki-rinさんへ^^
いつもありがとうございます。
そうですね、さりげなく
私の今が、着物など着たりしてることを知ってのことで
あげるなら今が良いかもと思っていただいたのかもね?
彼女のお母様の思いがつまった着物大事に着させていただきます。
あは^^;;私の写真なんてただ考えもせず撮ってるだけ^^;;
紅葉もそろそろ落葉へと~~
ki-rinさんの写真の素晴らしさ
足元にも及びません(*^.^*)エヘッ
☆まちさんへ^^
いつもあ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.( ̄▽ ̄=)
そうですよね、友達の存在って大きいですよね
まちさんはたくさん良きお友達が
昔からのリアル友も大切、ネットでのまだ見ぬ友も大切
私もまちさんと同感です^^
これからも細く~~長く~~よろしくね^^
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ、着物ね(o・・o)がなければいいわね^^;
大事に着させていただきます。