洗濯物をたたんでいて

             サッカーのユニフォームは、まだまだある。
 

    木曜日の夜、息子が洗濯物を紙袋3つ持って帰宅^^;;
    1週間~10日に1回の割りで洗濯物を持って帰宅
    大体大きな紙袋1個が普通なのに

      「あら、何で3個もあるの」私

    「ちょっと部屋片付けたから」と息子
    「ええ?ほんとかい?」私
 
               果たして片付いてるのかどうか謎?
               夫に似れば部屋は綺麗なタイプなのに
               ↑大学の頃それは綺麗に片付いた下宿でした。
               と言うことは息子は私似??
               息子の部屋散らかってます^^;;
               あ、いいんだこんな話^^;
 
                       で、洗濯物をたたんでいたら
                       
                       こんなにブルー
                       イタリア、サッカーチーム
                       「INTER」インテルの
                                インテルカラー
                       これらは、今回の洗濯物の中にあったもの^^;
                       息子の部屋には、まだまだコノカラーの衣類
                       グッズが
 
                            あまりに多くあったので
                            つい、UPしてしまいましたヾ(*^。^*)ノ ♪♪
    

 

 
 
 
   
広告

洗濯物をたたんでいて」への8件のフィードバック

  1. こんばんは♪
    沢山の洗濯物ですね
    息子さん、近くで下宿されてるのでしたっけ?
    全然関係ないのですが、北海道は冬は洗濯が大変ですね
    みなさん、乾燥機で乾かすのかしら・・・???
     
    雪像の経過写真、楽しく見せていただきました
    綺麗な雪像も出来上がるまでの工程が大変ですね
    いつか、観に行ってみたいです~(^^)
     

  2. makoさん
    こんにちは。^3^
    息子さんはサッカーが好きですね。イタリアファンですね。
    私も母のことを思い出しました、今は母のぞばを離れているのですが、昔のとき、母もよく洗濯物をたたんでくれました。
    やっぱり母のそばにいる子供が一番幸せ!
     
    岩井俊二の映画「ラブレター」が大好き、いつか小樽に行きたい(小樽って、札幌のあたりかしら)
    makoさんも中国にぜひ一度お越しくださいね。

  3. ki-rinさんへ^^
    いつも★.。・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^
    息子は市内車なら20分ぐらいで行けるアパート暮らしです。
    いつも洗濯物を取りに夫と2人で行ってましたが
    その時、夫は「あんな散らかってる部屋は嫌だと」
    いつも車の中で待っていました^^;;
    私は少し片付けて洗濯物を持って来ると言う状態でしたが
    昨年の夏頃からは息子が持って来るようになりました。
    息子の部屋に洗濯機はあるのですが・・・・・・・
    ああ、道内の洗濯干し事情ですか
    我が家はお風呂場が温風で乾くようになっていますが
    あまり使いませんが^^;
    部屋干しですね、だから多いときはウットオシイですよ~~~
    雪像作成、作成中の中には入れないので遠目でしか
    おまけに木々があったりで^^;;
    そのうち完成したのを^^
    ( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪いつかどうぞいらしてね。
     
     
     

  4. 春之韵さんへ^^
    いつも人(–*)謝謝(-人-)謝謝(*–)人
    お母様を思い出しましたか^^
    一緒に洗濯物をたたんだでしよ?
    う~~ん、一緒に居るのはどうかなぁ~?
    私は息子と一緒に生活しても喧嘩にはならないと思うが
    娘と一緒ならチョコチョコ喧嘩してるかも?
    やはりある程度の年齢になると自立の意味でも
    家を出てそれぞれの生活がいいのかもしれませんよ^^
    親のありがたみもわかるしね(^-^*)
     
     
     

  5. 息子さんのイメージが益々伝わる記事ですね~
    活発でスクスク大らかな感じかな
    これだけ同系色で揃うと、洗濯物も芸術??ハハハ
     
    別日のうさぎ、これまた可愛い
    正統派の可愛さですね♪
     

  6. (* ̄ρ ̄)”ほほぅ…インテルファンですか(^-^)サッカー自体もやってるのかな?私は見る専門ですが(^^;;イタリア・セリエAだと、インテルの他、ミランとフィオレンティーナが好きですね_(^^;)ゞ

  7. クーさんへ^^
    いつも★☆。.:*:・"゚★(\’-^v)Thanks(v^-\’)★。.:*:・"☆★
    はぁ、息子活動的かどうか?です
    親の悔やみとしては、何かスポーッをしてもらいたかった^^
    我が家は子供たちの自由意志でしたから
    子どもたちにコレしなさいとは言いませんでしたので^^;
    結果、息子はスポーツせずのほほんと過ごしてしまいました。
    道産子なのに、高校までのスキー学習でしかスキーはしていませんし^^;;
    親としてはそれだけ大失敗^^;;
    これも父親に似れば何でもできるのですが^^
    やはり、私に似たのか?
    嫌だ~やなとこばかり^^;;
     

  8. 聖さんへ^^
    いつも☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆
    ↓に記したようにスポーツやらずにきた息子です。
    でも、父親と良くテニスには行ってましたね。
    もうね、インテルは熱狂的です。
    バッジョのファンでしたね。
    息子さんには、しっかりスポーツさせそうですね聖さんは^^
     
     

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中