先日友達から
、「ペットボトルケース2個作ってくれる?」

「( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪、いいよ」と言ったものの
内心、暫く縫い物していないし、
今、読み止しの本あるしなぁ~
と言いながら結局は断れないで
今日彼女から布をことづかって
帰宅して布を裁って、今ココまで出来上がり
出来上がりはこうなります350mlが入る、ボトルケース⇒
ボランティア先で1番始めに作った1個目好きな黄色で^^↑
前にも書きましたのでご存知の方もいらっしゃいますが?
聾者さん達に関わりのあるボランティア先での小物作りのボランティアで
縫い物とかパッチワーク嫌いな私が^^;
布の組み合わせが面白くなって40個は縫ったかも
個人的にも、作って友達や身内にあげたりしたので^^;
でも、ここ3ヶ月ぐらいはしていない
ボラ先も今は違う小物作りだし
暫くしていないと面倒だと思いながら
やり始めるとなんのことはないんだけど
読み止しの本が~~~~
この頃真面目に読んでます^^
上、下刊の下の中程に差し掛かってます^^;
さぁ、さっさとこれを切り上げて^^
うさぎ(33)
これ。お礼にって
彼女から今日頂いたうさぎ^^;~~~~~~う~~ん・・・・・・・・・・・・・・・・
頂いたものだから「まぁ、いいか^^;;」好みは?
折角、私には、うさぎキヤラと思って気を使ってくれたのね^^
さぁ、がんばろう~
皆さん連休ですね
我が家も3連休です
予定はなしですが
やっぱないか^^;;
2人で雪祭りなんて行きたくないし
(札幌人雪祭りにワザワザ出かける人は少ないと思います)
11日PM13;30分完成~~紐は彼女がつけるので
それにしても縫い目が踊っています^^;;
やはり縫い物は嫌いだ!!
さぁ、次いこう~~~
あっ、可愛い(^^ゞ
お上手ですね~・・・うちのは苦手と言って全くやらないので、こういうの見ると感心しちゃいます。
読書進んでるんだね~・・・どっちも完走目指して、く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
断れない性格・・・それわかるな~(^_^)ヾ(^^ )
私も そうなんだよなぁ~~
たまに 毅然と断ったりするのだけど・・後で 後悔したりして (T▽T)ノハハハ
札幌の方は わざわざ雪祭りに 行かないんですね。
そんなものですよね・・・・・・(- -) (_ _) ウン
寒そうね。。急に 寒気来たものね。
こんばんは♪
makoさんの好きな黄色で最初に作ったのですね
それは、自分のご愛用ですか?
頼まれると断れないって解りますが、あまり無理の無い程度にして下さいね~
雪祭り、地元の人はわざわざ行かないのですね・・・
札幌は今頃、観光客でいっぱいでしょうか~行きたい。。。
聖さんへ^^
いつも☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆
男の方に縫い物のお話は興味ないですね^^;;
奥様しませんか?ジャ。お料理がお上手?
あはは
読書、読書ってたいしたもの読んでませんが^^;;
縫い物してる分進みませんが
眠る前に^^よむように。
シロうさぎさんへ^^
いつもいつも★.。・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^
( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪、断れない性格^^
と言うか優柔不断と言うか^^;;
私は性格的に人に着いていく方が好きです^^;
自分でここ、そこ、あそこと決めるより
友達が決めたとこに着いていくタイプ^^;
これって何、自立性がないとか、依頼心が強いとか?
でも、ほんとに断れないタイプだなぁ~~^^;;
でも、本とに無理なことはお断りするけれどね。
きっと今更、変えれないね。
ki-rinさんへ^^
いつもお忙しいでしように
私の所へもいつも★.。・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^
はい、1個目は作り方教えて貰いながら、買わなければ成らないという事でしたので
だから、好きな色でつくりました。500円です。
でも、この1個で私は「こんなボラむりだぁ~~~」でした^^;;
布の裁断だけ手伝おうと、いろんな布を見てるうちに・・・・
そうですよね、なんでもかんでもハイハイって
自分で自分の首を絞めることにならないように^^;
雪祭り観光客たくさん着てるかなぁ~?
市の為にもたくさん着てください~~~?
makoさぁ~~~ん☆こんばんわぁ~~^^v
雪祭り、なんとかやってますね^^
雪不足とニュースで聞きましたが、makoさんのお写真を
見たら、はやり壮大ですね(o^―^o)ニコッ
こちらからも、定年退職後のジジババ軍団写真倶楽部の人達が
数人行ってます("▽"*)アヒョ
後日区役所に展示するそうですマジマジ^^
縫い物っていうか、ペットボトルのケース!私も欲しいですヾ(´▽`*)ゝ エヘ
機会がありましたら是非譲って下さいませヾ(@゚▽゚@)ノあはっっっ
取りにお伺いします(o^―^o)ニコッ
いつも和むお写真素敵です^^
これからもヨロシクね(゚▽゚*)ニパッ
(ノω`*)アハッ そうですね・・・どちらかというと料理の方が得意みたいですね。
私はどちらも意外と得意(笑)
甚平さんへ^^
いつも♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュ
え、そうなのジジ、ババ軍団が
↑これこれ甚ちゃん^;;
本となんですねぇ~じゃ、写真楽しみじゃない~~
写真倶楽部の面々なら私の稚拙な写真の数倍いいかもね^^
今日も天気がいいから雪像はどうなのかなぁ~
明日一日で終えるけどね、観光客たくさんだと札幌潤うから皆さん宜しくね?
しかし、甚ちゃんは話合わせるのが上手い!!
ボトルケースなんて使わないでしよ^^;;
o(*^▽^*)oあはっ♪は
褒め上手なんだぁ~~~まぁ、憎めないけどね^^
ありがとねぇ~~~ヾ(*^。^*)ノ ♪♪
聖さんへ^^
またまたありがとう♪(#^ー゚)v
え、聖さん、縫い物もするの???
お料理は得意なのね、奥様も上手いんだぁ~~
いいなぁ~~
料理が得意な夫っていいよね^^
我が家はしないなぁ~
まずい私の料理で我慢してますね^^;;
時々、息子や夫が「味がない」って言いますが^^;;
そんなこと「無視、むし^^;;」;つて
言い返していますが^^;
聖さんの縫い物ってなんだろう??
可愛い~ 私のティッシュケースとはえらい違いだ
ツートンだし (^.^)
しかも紐通しの部分、丁寧な折り返しにしてあるんだ~
こういうのもらったら大切に使うと思います
お返しのうさぎちゃん、ちょこっとミッフィーもどき?
2匹の表情、微妙に違うのが微笑ましいな
札幌の方は雪祭りにあまり出かけないんだ
ディズニーランドの側の方も、あまり出かけないと聞きます
地元ってそういうものかも いつでも行けると思うとね
普段からしてるわけではないですよ、料理も裁縫も(^^;;
料理は結構好きなんで、やること多いですが、裁縫は必要に迫られないと・・・。
といってもボタン付けとか簡単なものですよ(^^;;
昔は刺繍したりしてました_(^^;)ゞ
クーさんへ^^
いつも☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆
いえいえ、クーさんのテッシュケースいいですよ^^
私には作れません^^;
私に頼んだ彼女、縫い物上手な方なのよ、自分の服とか
私も巾着とかシェフエプロンを作って、頂いたことがある方なの^^
でも、パッチワーク的なことは得意じゃないからって?
自分で作るのが面倒だったのかな?
札幌雪祭り最終日なのに午後から吹雪的な感じ
観光客に気の毒なぐらい^^;
街中、車で通ったら、除雪された雪の山
やはり雪は例年通り降るのです。
聖さんへ^^
ええええええええええ凄い!!
昔刺繍できたの^^
ふむ
私より器用かもね^^;
いざとなったら何でもできる夫っていいかもよ?
いつも(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
また来ちゃいました~♪
そうですか 私が思っている以上に春はまだかな?
ケース依頼のお友達との関係、いいですね
なんか、シールの交換をしてた子供の頃を思い出しました
ほらー、私がイチゴのシールあげるから
その花柄シール欲しいなって感じに(^_^)
makoさんの周りのお友達関係、ホント羨ましい
アタシ、今年は友達増えるように頑張ろうかな?
昨夜、通販のカタログでペットボトルケース見ました
makoさんの作品みたいな可愛いのなかったです
クーさんへ^^
またまた☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆
まぁ、そうね、私も前にして頂いたことが多かったので
思わずいいよ~って
私ってどの方ともそうだけど、凄いべったりという関わりはないのですよ
よく、どこでも一緒って方達いるじゃない
まぁ、そのような付き合いもいいのかもしれませんが^^;
私はけして友達が多いとも思えませんが
縁あってできた友達は大切にしたいなと^^
クーさんの周りもいい友が多いとおもいますよ。
(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
ペットボトルケース とっても可愛いですね。σ(゚ー゚*)も作れたらいいのになあ~
今は水筒をもっていくなんて 殆んどないですものね・・・お友達喜ばれたことでしょう。
裁縫 娘が小さい頃 本を見ながら お洋服を作りましたが 今では 主人の背広のズボンのサイズ直し位かな・・・
もちろん ウエストを広げるのです。そして どうやってもだめなら 今度は息子用にウエストを詰めます。
お腹以外 体型が似ているので 息子は今まで 背広は2着しか新調してないかも・・・です。
その分 主人の背広を新調しなくては メタなんとかだよ~お父さんと いつも娘に言われるしまつです。
σ(゚ー゚*)としては ダイエットしてよ~~と言いたい だって背広 安くないものね。何故 普通の背広にはアジャスター
付きってのがないのかしらねって いつも思うのですが・・・・
今日は バレンタインデーですが makoさんは何をプレゼントされるのかしら? σ(゚ー゚*)はのん兵衛の旦那に
お酒をと思ってます。(*^-^*)
ケラちゃんへ^^
コメント★.。・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^
ケラちゃん凄い!!ズボン直せるのね^^
私なんか夫の裾あげお店任せ。
2年前かな息子が痩せてウエストが緩くなって(太った息子ではないですが)
スーツ5着程かな直しに出しましたよ、結構高いのよね
私はミシンとか大嫌いなのよ
お子さんが小さい時洋服もお手製^^だったのね
我が家も女の子らしく可愛らしくしてましたが、お手製はない!!
子供達に手編みのセーターとかは良く着せましたけどね^^
棒針は得意じゃないが何とか^^得意なのは鈎針編みなんです。
だから本とに縫い物は嫌いなのね。
ケラちゃんならあれ、凄く簡単だと思うわ^^
バレンタインも終えましたね
夫は、お酒は家では飲まないので(付き合いでは飲みますが、それ程好きではないと思うわ)
義父は凄く飲む人でしたが似なくて良かった~?
だから、チョコしかあげてません、PCからカードと
甘い物は大好きですね。