う~~ん、お雛様出そうと思ったのに^^;

うさぎ(34)ガラスのうさぎ2cm 
          
       昨日の吹雪がうそのようにいい天気の午前中でした^^
 
         昨日はバレンタインデーにも関わらず^^;
         お昼に家を出て、いつものサークル終えて、夜はコンサートがあるので
         夜10時まで家を出たまま^^;
         夫にはカレーを作って、私のPCから夫のPCへグリーティングカード送信して^^
         机の上にチョコを置いて出かけました^^
 
         夕方にかけて吹雪模様になって
         コンサートホールKitaraでの札幌交響楽団とピアノ、フルート、テノール、アルトの演奏会
         友達に誘われて、手ごろな値段だったので^^;(彼女のお友達のお嬢さんがフルートという事で)
         チケット売り上げ協力^^;;、やっぱ。断れない性格がココにも^^;;
         クラッシックも結構聞くけど、今回は耳に馴染んだ曲が少なかったなぁ~
         でも、外の吹雪を忘れて心地よい時間でしたヾ(*^。^*)ノ ♪♪
 
まだ、こんなに咲いています(^-^*)
 
                                  あ、そうそう、今日のことですね^^;;
                                  さぁ、今日は家に居る日と言うことで
                                  真面目に主婦、しゅふ
                                  掃除機、洗濯、トイレ掃除、ベッドシーツ交換
                                  m(._.*)mペコッ、主婦なんだから当たり前のこと^^;;
                                  
                  でね、数日前から、いや、年の初めから??
                  今年こそお雛様のお内裏様とお雛様←カップルはこの言い方でいいのかしら?
                  を「出さなくては、出すぞ~~~~~~~」って
                  段飾り全部出す気はさらさらない^^;;
 
       で、押入れ開けました(別に、荷物がドサっと落ちることはない(o・・o))
       う~ん
       う~~ん
       う~~~ん
       出すって決めたんだから!!
       う~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん
               
                  やっぱ。嫌だ!!
                  お雛様より、五月人形が上になってる
                  嫌だ、この箱全部出してお雛様出すのは嫌だ!!
                  (入り組んでちゃんと積んであるの?私でなければ理解できませんね^^;;)
                  やはり、今年も出したくない。せめて二人だけだしてあげようと思いましたが
                  なかったことにして押入れの襖閉めました^^;
                  ごめんなさい、今年も箱の中で過ごしてね m(_ _)m
                  
                         お内裏様にお雛様、三人官女。右大臣、左大臣、五人囃子←この漢字怪しい?
                         三人組み?(←この方がたの呼び名わからない?)
                         合計何人?暗算できない私、
                         2+3+2+5+3=15人
                         箱の中で楽しく過ごしてねぇ(楽しい訳ないよねぇ箱の中)
       
            段飾りで飾ったのは4~5年前かなぁ~~
            後悔「なんでこんな大きいのを買っていただいたのか」
            娘生まれた頃は狭いアパートだったのに
            
                    そんな訳で、お雛様だそうとして
                    断念した私でした^^;;
                    ミニ雛さえまだだしてない
                    明日、明後日だそう~~o(*^▽^*)oあはっ♪は
                    やっぱグウタラ主婦だなぁ~
                             
 
 
 
            
広告

う~~ん、お雛様出そうと思ったのに^^;」への13件のフィードバック

  1. ($・・)))/~~~ ゴクロウサマ♪
    確かにめんどいよね(^^;;・・・・終わったら早々と片付けなきゃいけないしね(^^;;
     
    グリーティング・・・ありがとでした( ^ω^ )ニコニコ

  2. 聖さんへ^^
    いつもコメント♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュ
    ( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪、押入れ何度も開けてだそうかなと思いながら
    上段の二人だけなんだからと今でも思いながら・・・
    結局・・・・・・止めた^^;
    片付けるのは4日にはさっさと片付けていましたね。
     
    いえいえ、どういたしまして(^-^*)
     
     
     

  3. こんばんわぁ~~~~^^v
    5人囃子の一人(/▽)じん♪ (▽\)べい♪(σ\’\’)σでっす♪
    (o^―^o)ニコッ
    34歳のうさぎちゃん・・・可愛いですね(=⌒ー⌒=)ニコニコ!
    また、素敵な夫婦愛が見えてて熱々な事!ふぅ~ふぅ~して
    冷まさないとヾ(@゚▽゚@)ノあはっっっ
    羨ましいねぇ~~~("▽"*)アヒョ
     
    お写真も相変わらず素敵ですし、雪祭り終えて、春の到来も
    もう直ぐですね^^
     
    昨日は二日酔いで寝てましたが、今日はなんとか主夫しましたよ^^
    掃除・洗濯・料理!もし、必要な時はご一報下さいませ(゜▽゜*)ニカッ 
    なんでもしますよ(^-`; )アハハ…
    ヨロシクね(゚▽゚*)ニパッ
     

  4. MAKOさん、こんばんは。 明日は中国の正月です、それは中国に一番楽しい祝日です。。名前は”春節”。。その祝日を聞いたことがあるですか?

  5. 甚平さんへ^^
    いつも☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆
    うさぎ34歳じゃないって!!34個目^^
    甚ちゃんお雛様飾った?
    って独身だもんね^^
    立派な高層マンションに一人でなんてもったいないね^^
    で、綺麗に生活してるのかなぁ~~?
    掃除、洗濯、料理、本とにするの?
    二日酔いのお話は良く聞きますね^^;
    でも、なんか甚ちゃん優雅そうに見えるんだけど(^-^*)
    え?私達熱々なの?それはないと思うけど
     
     
     

  6. gawingさんへ^^
    お久しぶり~~~
    お元気でしたか?
    ( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪春節ですね^^
    街全体が赤くなっているでしよ^^
    楽しんでくださいね。
    来て頂いて人(–*)謝謝(-人-)謝謝(*–)人
     

  7. (´ー`)ノ makoさん。
    お雛様。私も 段飾りは・・・・やめました。
    でもね、、昨日結婚式があったのだけど 新婦は22歳のとても可愛らしい 花嫁(*・・*)♪
    それ見ていたら 『お雛様 ちゃんと出さないと 家の娘も・・・』と思ってしまいました(゜゜)まだまだ お嫁に行くには早いんだけど・・・
     
    それがね。札幌交響楽団には ちょっと知り合いがいるんです。懐かしく 想い出していました。
    心地よい時間がすごせたのですね、、それが一番!いいなぁ~~
     
     

  8. ~~~ヾ ^∇^おはよー♪ございま~す。
    お雛様 我が家も出してあげたいのですが・・・ネコがいたずらをするのでだせません。家ネコにしているので どうしてもいたずらが・・・
    今まで 被害にあったものが数え切れないのです。特に娘が・・・可愛い小物にめがないようで お気に入りのものは 部屋に飾れず
    引き出しの中なのです・・・トホホ   せめて 雛ケーキで お祝いといったところかな
    なので ぐうたら主婦のσ(゚ー゚*)には かっこうな 言い訳ができるのです。
    それに 今日から我が旦那 金曜日の夜まで 出張でおりません・・・・さて どうしようか 思案中です =^o^= キャハハ
    光になりましたが σ(゚ー゚*)も良くわかっていません(*^-^*)
    今日も 素敵な一日になりますように・・・・

  9. シロうさぎさんへ^^
    いつも☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆
    あ、お雛様ね、・・・・・・お嫁にいけない^;
    シロうさぎさん家はまだまだ若すぎるからいいけど
    我が家の娘適齢期って、いい歳だわぁ~^^;;
    24日が誕生日、いいのお雛様は関係ないわ
    ええええ、札響に知り合いがいるの?
    へぇ~、そえはそれは
    私は案外、札響聴く機会あるのですよ^^
    知り合いは居ないけど^^;
     

  10. ケラちゃんへ^^
    いつも★.。・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^
    ああ、猫ちゃんですか、段にも登るでしようしね^^;
    それが理由で出せないのだからいいです。
    私なんか面倒くさいから^^;
    こんなことでは娘はお嫁にいけないかも??
    まぁ、いいけど
    ええ~~いいなぁ~長い出張?
    我が家は、出張ってないので、あっても1泊ぐらいか
    出張のあるご主人がうらやましい???
    なんて勝手なことを言ってますが^^;
    ケラちゃん、ご主人のいない間楽しくお過ごしくださいねぇ~??
     

  11. こんばんは♪
    今日のウサギさんは、小さな可愛いウサギさんですね
    ガラスのウサギさんなのね~
    私も、小さいガラスのキリンを探してるのだけど、キリンはないですね^^;
    どこかで見つけたらご一報を~(笑)
     
    makoさんの所は立派な7段飾りなのですね
    それを全部出して飾るのは大変ですね~
    でも、たまには出して思いっきり息をさせてあげないと窒息しちゃうかもですよ(笑)
     
    フリージアが綺麗ですね♪
    makoさんのお家は今、春の香りでいっぱいですね~

  12. ki-rinさんへ^^
    いつも有り難うございます。
    あら、キリンのガラスってないかしら?
    いつか見たらフォトのほうへ^^;
    私も大きな物は欲しくないです(うさぎね)
    お雛様立派と言えば立派??
    お人形さんが大きいのですよ?
    どうしてもっとこじんまりしたのを買って頂かなかったのか?
    娘は、夫家で一人しか居ない女の子なんですよ^^
    夫=息子、娘。義妹=息子、息子。
    ほんとにね、段飾りで全部出す気はないですが
    せめて二人は出してあげようと思っていたのですよ^^;
    来年こそは???m(._.*)mペコッ
    あはは^^;;;
     
     

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中