うさぎ(36) 
息子のお下がりの目覚まし時計^^私が使って5~6年ぐらい?
6時20分ぐらいに合わせていますが、こんな時間に起きるのはまれ?
目覚ましの音聞いてるのかなぁ~因みに目覚ましは2個使用です^^;
今日は、いつもの大通りのカルチャー教室
大通りでバスを降りて
目的地に歩いていると
向こうから両脇に松葉杖のお兄ちゃんが
松葉杖ながら小走り的にすっと行き交った
「元気なお兄ちゃん、スーツも短めのコートもオシャレだなぁ~」
すれ違って
「?」「ん?」
え、何だろう~思わずお兄ちゃんの行った方へ振り向くと
「あ、足がない、左足が?」
結構上のほうからない感じでした。
う~~~ん、またまた、軽いショック^^;
でも、すれ違った時、爽やかな笑顔で、はつらつとしていたように見えた^^
それがとても素敵でした^^
松葉杖で小走り的にあの笑顔(にやけてる訳じゃないよ)
他の人も彼が片方の足がないって気づかないかも?
高校生らしき女の子2人が
「あの人凄いねぇ~」って言ってるのは聞こえたが
新卒の子かなぁ~
これから様々なこと想いもあるだろうが
あの、はつらつとした顔なら大丈夫かな?
知らないお兄ちゃんだけど頑張ってねヾ(*^。^*)ノ ♪♪
バスの中で若い?(凄く若くはない^^;)女性が
バックから大きなペットボトルの水を飲んでる^^
げっ!!そんな大きなペットボトル持ち歩くの?
1,2ℓぐらい
そう言えば、だいぶ前にもバスの中で大きいペットボトルから
飲んでるを見たわ^^;
みんなそんな大きいの持つの?
私は500もX。350もX。280が丁度いいぐらい^^
以上、今朝の出来事^^
今日はブルで均してましたね、この時期の雪は汚い色です^^;
向かい側を歩いていたので、街中は道路カラカラです^^
大通り公園の雪像を作った場所は↑のように雪がありますが^^;