今日から弥生ですね

           今日から三月なので  弥生って感じのものを探していたら
           こんなのがあったぁ~中島潔が描く「源氏物語」から匂宮<におうみや>(皇子)と中の君
           ブルーの十二単の色が凄く綺麗です
                                 。
                                  
                うさぎ(35)ちりめんノタペストリー       
 
 
 
アイヌの民芸品
  男性がオッカヨ、女性がメノコ                     オッカヨが背に薪 メノコの背は男の子ヘヤチ
                                                           女の子マッカチ
                     
 
                  これはう~ん相当昔、30年以上前に愛知県の女性の方に頂いたもの^^
                 
                 愛知に明治村とかってありますか?
                 そこからのものだったとか、いわゆるペンフレンドの友
                                         ↑懐かしい言葉ですね^^;
                  5年ぐらいお付き合いあったのに~いつの間にか消滅したのね^^;
                  このお人形はとても気に入ってますo(*^ー ^*)oにこっ♪
 
              もうすぐひな祭りなのでペアのものを載せてみました。
              皆様楽しいひな祭りを~~~~~
広告

今日から弥生ですね」への16件のフィードバック

  1. 明治村・・・ありますよ~、今でもしっかり存在してます(^^;;
    私はもう何十年と行ってませんが(^^;;
     
    ほんとにうさぎさん好きなんですね~(*´艸`)ふふ

  2. おはようございます♪
    匂宮と中の君、素敵ですね~(^^)
    makoさん、すごいお宝をお持ちで・・・
    ブルーの十二単が目を引きますね~
    お雛様ではなく、こんなふうに源氏物語で飾るって素晴らしいです~
    これ、間近で観てみたいです(^^)
     
    アイヌの人形も、思い出のペンフレンドの友も、可愛いですね(^^)
    ウサギのお雛様、あちこちで見かけるのですが、そのたびにmakoさんを思い出します

  3. 聖さんへ^^
    こんばん~~は^^、いつもミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡
    (。・・。)(。. .。)ウンあるでしよ明治村~
    懐かしいなぁ?愛知県知○郡美○町ってとこまで住所覚えてる^^;;(友の住所)
    今どうしてるんだろう~~~
    うさぎ^^;その訳はねぇ~~~
    単純な理由からです^^;
    うさぎキャラは多いよねぇ~~
     
     
     

  4. ki-rinさんへ^^
    いつもありがとうございます^^
    いいえ、お宝なんて、この中島潔さんって
    NHKのみんなの歌(だいぶ前)のタイトル画の方で
    いつも、犬のうめ吉が必ず絵の中に
    この方のこのようなタイプの絵もあるのですね
    源氏物語シリーズ他もいいのがありますね^^
    ki-rinさん絵画通ですから^^ね。
     
    え、うさぎで私をね^^ミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡
    私も今回この額縁を見て、ふとki-rinさんを
    だって、ki-rinさんがスカーフでしたか?(間違っていたらごめんね)
    それを入れて飾った凄く立派な額縁思い出したのよ^^;
    私の額となんと違うことかと^^;;
    あは
    お互いお顔も存じ上げませんが
    何かの時ふとそれぞれの方の名前で、その人を思いますね^^。
    明日は、いいひな祭りをね^^あ、息子さんばかりのようですが^^;
     
     
     

  5. makoさん(^^ )♪ こんばんは
     
    “ペンフレンド” って今 死語ですかね^^;
    今は “メルトモ” ?α~ (ー.ー") ンーー?
    でも 手紙って その人が直に触れたものでしょ
    メールとは 趣きがちがうなぁ~~
     
    3月ですね もう桜の咲いてるところもあるみたいですけど
    札幌は まだまだですよね 
    咲いたら 写真☆.。 楽しみ! 私ね・・・・
    プロの撮ったものも それはキレイですばらしいけど、、、
    その方 個々の目線で撮った写真.をみるのが とっても楽しみなんです♪
    自分は携帯で撮るばかり なんだけど (^m^)ゞ

  6. ~~~ヾ ^∇^おはよー♪
    うさぎさん のタペストリー 可愛いですね。 色使いも綺麗で お部屋が華やぎますよね。 それに 場所を取らずに飾れるのも
    いいですね。 明治村って 聞いたことがありますが  あれっ 今もあるのかしら? と ふと 思いましたら 聖さんのコメントを
    拝見したら 現在も存在しているとか・・・お人形さん 年代物ですね。ペンフレンドとの 思い出の品 大切にされてるのですね。
    そのお友達も元気でおられると良いですね。
    今日の 千葉は 朝から暖かで 暖房もつけなくて過ごせますょ。桜の蕾も膨らんできてます。
    今日も 素敵な一日を・・・・・(*^-^*)

  7. その住所はあるけど、明治村とはかけ離れてるね(^^;;
    そこは海の近く、明治村は山の中(ノω`*)アハッ

  8. シロうさぎさんへ^^
    いつも★.。・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^
    そうね、ペンフレンドなんて死語ねぇ^^;
    なんだか懐かしく思い出しました。
    そそ、ブログの皆さん、それぞれの目線で写真撮ってますね^^
    でもね、皆さんお上手ですよ~
    素敵な写真見せて頂いて、自分のブログに帰ると
    「私の写真はなんなのよぉ~」って思うけど
    それはそれでイイのよね^^;それ以上無理だもん
    これが私なんだって^^;
    それはブログ内容に関しても同じですが
    まぁ、こんなのが私です^^
    宜しくお付き合いくださいねヾ(*^。^*)ノ ♪♪
     
     
     

  9. ケラちゃんへ^^
    いつも(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
    そちらも温かでしたか、こちらも春って感じの陽気でした^^
    そそ、明治村はまだあるようですね^^
    お雛様も終えましたし
    そちらは、桜を待つばかりでしようか^^
    房総半島は春の花でしようか?
    時期になるとTVで良く見かけますが^^
    「花のあるところはいいなぁ~」と思いながら見ています。
    さぁ、また1週間始まりますね~頑張ろう~~うん?何を?
     
     
     

  10. 聖さんへ^^
    あら、わざわざありがとう♪(#^ー゚)v
    (。・・。)(。. .。)ウン半島ですね^^;
    なんだか、あの住所だったなぁ~と
    ふと思いました^^;
    また、何かありましたら(*^.^)ノ ヨロシク・?
     
     

  11. makoさん、珍しいものをいろいろお持ちですね~
    ちりめんのウサギさんはmakoさんらしいけど
    ペンフレンドさんからのは、こちら愛知でもいったい、どこのどうゆうものなのか??
    (明治村は存在しますけど・・)
    源氏物語は、この時期思い出しますね
    十二単衣着てみたいです♪(笑)
    アイヌのお人形、味がありますね

  12. makoさん
    久しぶりです^*^。20日の帰省休暇が終わり、上海に戻りました。
    今日から正常な仕事生活が始まります。すばらしいものばかりですね、いいなあ~~
    それでは、またよろしくお願いしますね!
     

  13. もう三月ですね
    早いもので今年は暖冬のせいか・・春の気配を早く感じたようで~
    北海道も暖かいでしょうか?京都は三月に入り暖かくなりました~^^
    もうひな祭りも済んで我が家は狭いから雛壇は飾りませんが・・・ちらしとケーキで祝いました~
    で、まこさんってほんと物を大切にされてるんやね
    なんかほっこり暫く写真をじーって見てました(*≧ε≦*)プッ!!

  14. クーさんへ^^
    いつも☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆
    あはは、明治村で買ったとかで?確か?
    だから、明治時代の書生さん風?と女学生^^;かと?
    遠い~~昔なので忘れたけど、住所半分と明治村ってのが記憶あります。
    あはは、十二単着てみたい^^
    綺麗ですよね~~
    あのアイヌも独特よね。5cmぐらいで小さいの
    クーさん、珍しいものと言うより、変な物持ってる人だなぁと持ったんでしょ。
    (^◇^;*)))))….あはははは~.は
     

  15. 春之韵さんへ^^
    おかえりなさ~~~~ぃ^^
    無事におかえりですね、20日間の休暇とは長いですねぇ~
    たっぷりご両親に甘えてきましたか^^
    御両親も長く春さんと過ごせて楽しかったでしよう。
    さぁ、仕事ですね、頑張りましょう~ね。
    それにしても日本語御上手o(*^ー ^*)oにこっ♪
     

  16. まちさんへ^^
    いつも(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
    3月に入り、昨日は凄く暖かでしたが
    今日は雨と風が強くて、何かしら寒かった
    そちらは春の気配充分でしようね^^
    え、私、物を大事にする?
    う~^ん、気に入った物はね^^
    それと人から頂いた人形的な物って処分できないのよね^^;;
    でも、この友からのは気に入っているのですが
    壊れやすい、瀬戸物?なんていうのかな?
    それでも、数度の引越しでも壊れなかったのね^^
    でも、いらない物はスパット捨てる・・・・・・そうでもないか~
    (^◇^;*)))))….あはははは~.は、どっちだい!!
    大きな物は増やさないようにしています。
    お金は増やしたいなぁ~でも増えないけど^^;
    話がそれたところでチャン、チャン。
     

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中