今日のボラは^^;

                                
                                         5月28日の藻岩山、緑が濃くなってきました^^
 
 
                  今日はとても天気が良くて^^18度ぐらいだったのか
         北海道、先週の土、日運動会が多かったはず^^;でも、土曜日雨が^^;;
           で、日曜も朝は雨が上がったが、夜中の雨だったのに
          それでも日曜運動会決行の学校も、昨日がこの天気ならさぞや良い運動会?
        残りは来週の土日が運動会~~~雨降らないであげてぇ~~?
 
 
                             で
                  
                      今日のボラは病院の付き添いのボラ
             70過ぎの女性の方で車椅子の介助、北大病院の3つの科を受診の為
          その方の自宅には8時には着かなくては^^;;大変、自分の家のことも忙しくなんとかクリアして^^;
        まぁ、その方の家と我が家が歩いて10分ぐらいなので
 
          この方とは3回目のボラ介助なのですが、家が案外近いと言うこともあり
        1度目のボラで気に入って頂いたのですが、気に入ったからと言って個人的に
          電話番号とか教えてはイケナイシ、ボラを要請するときは必ず社会福祉協議会と言うところを通して
       私に要請があり、私の都合がよければお手伝いとなるのです^^
 
                            実は
              
               今日第4月曜は、私のお勉強の習い事日(2と4月曜)
           要請受けた日に「第4、あ、どうしょう、休みたくないなぁ、でも少し慣れた私が行ってあげたほうが・・・」
 
                         と思いながら
 
                3回目なので病院内の要領は得てます^^
          どの科も大学病院なのでたくさんの患者さん、若い夫婦が小さな子を・・・・・正視できない^^;
            どうしても、障害をもってるような子達に目がいってしまう^^;
                でも、きっと、親も子も頑張ってるんだよね^^
 
                             終えて
                  
                   お手伝いした方のお庭の牡丹を頂きました^^
 
                   院内で美容室でカット、買い物のお付き合いして
                  その方の自宅には2時ぐらいだったかな、
                 6月も第4月曜が病院らしいのですが、「第4は自分のこと休みたくないのでと・・・」
             6月はお友達に付き添って貰うとか^^
         「また、その次でも都合の良いときにお願いしますね」と言われて帰宅^^
           お庭のお花が綺麗だったので「綺麗ですねぇ~」と褒めましたら
             「あら、良ければ持っていきなさい~」とo(*^ー ^*)oにこっ♪
 
                 この牡丹と勿忘草?(花が凄く小さくて、かわいいの)を
                   頂いて・・・・・
              「電話番号教えてもらえないよねぇ~」
              「はい」と苦笑いの私^^;       決まりですからね^^;
 
 
                   色々お話聞いていると
            娘さんは、東京方面にいるとかで、娘が近くにいれば、買い物とか
        散歩でも連れ出してくれるのでしょうが、お友達もみんな自分と同じような年代だから
           車椅子とかの介助大変とか、良い季節なので自由に出歩きたいよねぇ~
 
 
            
            
                  
          
 
        
        
広告

息子の誕生日^^

                  今日の藻岩山         山笑ってますか^^
 
                              息子の好きなインテルブルーで^^
 
                             今日は息子の20うん歳の誕生日
                                
                    息子の産まれた時間PM16;21分にメールを送信
 
                 今、今、16;21分に産まれました
                     あれから~~~~~~~~~~~~~~~~ ~
                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                        誕生日おめでとう~~    
 
 
                  それから、2時間後ぐらいの息子からのメール
 
 
                ありがとうございます。
                  部屋もきれいになっていたし
                    冷蔵庫も大事に使わせていただきます。       
                      新規一転がんばります。
            
            息子は、今、1番初めに住んだ会社関係のマンションに
            一年半振りに戻って来れまして
 
 
            我が家がいっそう近くなり10分程度かな車で
            これを機会に、綺麗な生活をするように、その他・・・・・・・言いましたので
            新規一転はその意味です^^。仕事は同じですから
            昨夜は、プレゼントの冷蔵庫が夜に届くと言うことで
            息子は仕事なので、2人で留守番に
            その時掃除も^^
            私達は、イイ歳の息子をかまい過ぎなのかもしれません^^;
            娘に言わせると「兄ちゃんは、全然自立してないよ、洗濯でもなんでも
                      やらせなさい」と毎回言われてますが
 
 
                  鍵は、今日、10時頃出かけようと
                  ジャケットを見たら、そのポッヶからうさぎさんが覗いてました。
                  ええ~こんなところにいたんですかぁ~^^;
                  むっ、そう言えば、木曜昼間は出かけてないが
                  夜、夫が帰宅してから、洗濯洗剤がないので、
                  このジャケットを着て買い物に^^;;
         
                  前回もそうでしたが
                  置いたとこ、入れたことを忘れていると言うことですね^^;
                  外で無くしたわけじゃないから
                  ああ。物忘れが激しくなる~~~
                  まぁ、教訓としては、いつもの所定の場所に置く “鍵”はです
 
                  こんな私ですが見放さないで
                     お付き合いくださいねo(*^.^*)エヘッ
 
 

紛失物第2弾^^;;

                           
 
 
 
                          
                            先日、夫が買ってくれたカーネションなんだけど
                                    昨年の息子から頂いたのより・・・・・・・・・・・・・
 
 
              さて、紛失物第2弾^^;;(誰も待ってないって!!)
             前回は、結婚指輪でしたが
 
          今日は、家の鍵なんですよ~~
             今朝、出かけるので、鍵の場所見たら
          
          あらら、ないじゃない~~~^^;;
             ありそうなとこ探しても、ないんでないかい^^;
          
          あら、困ったなぁ~と思いつつも
             今日は友達の車に乗せてもらうので
          
          時間までにマンション前で待たなきゃ~~
             仕方ない鍵かけないで出かけるかぁ~~
          
          今は、何処のマンションもそうですが、誰でも入れないようになってるから
             部屋の住人が開錠しないと入れないから
          
          泥棒来ませんように祈りつつ??(お金ないから)
             でも、夫に鍵かけないで出かけたなんて言ったら・・・・・・
          
          怒られる~~~~~      
                                    ついでに、娘が帰札中に母の日にと
                                        お茶のお稽古の時に着物にもいいかなと^^;
                                            茶や黒じゃなくクリーム色で☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆
 
            それで、夕方帰宅して^^;
               ドアをそっと開けたら、泥棒は居なかった^^;;
 
            夫の帰宅前にあちらこちら探したんだけど
               う~~ん・・・・・・・・・・・・ない
 
            水曜日出かけて、デパートで買い物して夕方帰宅
               木曜は1日家から出ていないから
 
            水曜の帰宅した時、何処置いたんだろう?
               鍵は、玄関の下駄箱のとこに置くと決めいるが
 
            時々、居間までもって何処かへ置くことも^^;
               先ほどまでそのようなとこ探したがない
 
            家の中にあることは確か
               また、指輪のようにo(*^ー ^*)oにこっ♪とでてくるでしよ~
 
            夫にばれない様に、1個合鍵作ろう
               でも、合鍵の為には夫の鍵を借りなければ作れない
 
            うひゃ~~怒られる~~
               なんかこんな事、書いてると
            
            私のずぼらさが丸見えですね^^;;
               因みに夫は私より几帳面な人です
 
 
      
                            5月19日 続、鍵の続き^^;
 
                      午前中現在、鍵は見えないので
              買い物に出たついでに合鍵を作りました
 
          夫に話した時点で呆れられました^^;
              私が「鍵がない~~」ってよく言うので
 
          夫が「小学生のように紐つけて首からぶら下げておきなさい」って~~
              「はぁい~」って言うわけないよね!!
 
                   
       コレ今紛失中の鍵                            今日、作ったの、引き出しにあったビーズで
        うさぎNO,1、(H,18,4,5,記載)友からのキーホルダ          塊のとこは昔、母が作ったのがあったので
                                                長めにしたのは、鍵ってバックの中で探しませんか
                                                             うさぎのも長くて使いやすいので
                       
                               
                                                        
                             lついでに、ビーズの引き出しにどこへ行ったかと思っていた栞が^^あった

                                       うさぎNO,20(H18,8,9,記載)
    
                 私のズボラさバレバレ^^;;

            

     
                                                            
                                                       
                         
 
 
                                  
 
 
 

平岡梅林公園でもまだだね^^

                今日の藻岩山            
          今日は先日(木曜かな)TVにて梅の開花宣言とやら云々・・・・・・・・
       じゃ、今日2人で見に行きましょう~~~で
           あは、でもまだ2~5分咲きぐらい^^;↑全景の一部ですが満開だと見事ですが^^
 
       
 
白は桜かもしれません
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                  今年は、梅は桜より遅いのか、桜は結構散りかけが多い
       
       それと北海道の桜は、葉も花も一緒なので見た目
       あまり綺麗でないかも、遠目だと良いが、近くだと葉と花が・・・・・・
       
       
              北海道の蝦夷山桜は葉と花が一緒なので綺麗さが・・・・・・かも
                                        
                 
 
            今日もたくさんのお花が見れて
                             幸せでしたo(*^ー ^*)oにこっ♪

昨日から、いつもの日々o(*^ー ^*)oにこっ♪

                 我が家以外から見た、今日の藻岩山
                山の裾野のほうは木々がこんもり、ズームにしたのですが、この、中央のは電線^^;?
 
 
         さぁ~~GWも終わったぞぉ~~~(娘が帰った時点で^^;)
               昨日、娘と息子が朝9時過ぎに帰った時点で
            
        その後、ボラに出かけて月曜の始まり~~
 
 
     
 
 
 
  
  2本は小ぶりながら咲いたが       ↑これ5ミリ位だし伸びないなぁ↑ これは←のより大きいが^^;;
                        コレラ、同じ昨秋植えた球根なのにぃ?6個
 
        それで火曜日は、お茶で1日出てました^^
        午前中、お稽古で
        午後からは天気も良いので
        北海道立近代美術館へ皆で散策がてらお出かけ~~
                  「空海マンダラ」
                 弘法大使と高野山
        と言うのを見てきました(今日は五人でしたが^^)
        美術館を出た後は、知事公館のお庭散策できるので
        桜や辛夷、梅、つつじなどを見ながらわいわいと^^;
        辛夷は花盛りですが、桜も満開もあり、まだこれからのも
        仲間に聞いたら、今年は桜より梅が遅いようで
        でも、花はこれからいっせいに咲きますねぇ~~~
        木々も緑が多くなってきたし
        心地よいみんなとの時間^^でした
 
             コレも、春からあちらこちらに芽が出て
             5ミリぐらいの小さな可愛い花、名前?どこから来たのやら?
           
 
                            
                              こぼれ種の白いビオラもあちらこちらに
  
 
             さぁ、明日もお出かけ~~だぁ~
             明日はサークルの花見?遠足?、散策?かな
             あぁ~~服の入れ替えとか、しなきゃ~
             主婦は忙しい~~のに?
             あ、アイロンかけも山になってるかも^^;
 
       木曜日真面目にします^    
                          このビオラはあちらこちらに、これも背が低くて可愛い^^;
 
          
 
 
       
      
    

藻岩山の雪が消えたわ^^

                      
                          
                             藻岩山の雪もようやく消えたようで
 
 
                 春の山は「山笑う」というなら、山が少し微笑んでる感じですか?
 
               山全体が赤っぽくと緑っぽくと、少しふわっとした感じに成ってきました^^
 
           写真ボケ気味ですが(いつも)中ほどに白っぽいのが辛夷(こぶし)の花ですね
 
             あちらこちらで、辛夷の花は咲いていますね、山にも点点と白く見えます
 
              写真、辛夷の花の白の上に、点。のように白いには雪です^^; 
 
               そんなにしっかり見る人居ないかなぁ~~(^◇^;*)))))….あはははは~.は
 
                               って
 
                     皆さん連休の後半いかがお過ごしでしようか 
 
                         我が家は娘に合わせているものですから 
 
              本とは今日から旭川方面へ出かけたかったのに
 
            今日、娘は友達に会っているので、昨夜は中学の仲間と会って
 
         今朝、帰宅^^;(前もって朝帰りと連絡有り)2時間ほど寝て、お昼には、また
 
                友達に会うとかでお出かけ中です~~
 
                   明日は(4,5日)、孫の顔(娘)見せに義母の所へ~(車で2時間)
 
              ついでに旭川へも行きたかったが6日は夫の用事ができて
 
                 とりあえず義母のとこだけ顔見せの1泊だけ
 
                    連休はこんな感じ~~~何もないわぁ~
 
                   皆さんも無事に連休をお過ごしください~