日本で一番魅力的なまち



 

            数日前の新聞だったのですが
 
                     「日本で一番魅力的なまち」
 
                     札幌V2
 
               って有りましたが^^全国紙なのでご存知の方も
 
        へぇ、そんな素敵な街に住んでるのね私^^;
        
        田舎から出てきて長年住んでいるとそれ程良さが解らないが^^;
 
        「札幌はいいところだよねぇ~~
 
        食べ物は美味しいし~、オシャレな街だし~」
 
        そのようなことは良く言われますが
 
                 新聞によると
 
         強さの秘密は恵まれた自然環境や風土だけでなく
 
         もてなしなど様々な要素がうまくかみ合った「総合力」にある。と
 
         「実際に住みたいか」とかも上位なんだって~
 
         札幌の人口、1,893,070人
 
         もうすぐ190万都市になろうとしています
       
         道内2番目の都市旭川が人口30万だったかな
 
         何かしら札幌に人口が集中し過ぎなのかも
 
         それでいて景気がいいのかと言えばそうでもないようですが
 
   私は道北の田舎で生まれ育ちましたので
 
   小さい頃の大都会が旭川でした(後に実家が田舎から旭川になりましたが)
 
   結婚で札幌に住む事になり、住み続けて相当長いです^^;
 
   これからもこの素敵な街札幌に住み続けますが
 
   あ、余談ですが、札幌の時計台って
   日本の観光地の三大「がっかり」だったかな?のひとつだそうです^^;
   あんな街中にあのような感じであるのが?(どんな感じだい?)
   後は、高知の播磨や橋と後いっこ忘れました?誰か知らない^^;
 
   海外の三大がっかりも聞いたんだけど
   シンガポールのマーライオン(( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪確かに、実物見たけど^^;)
   他二個なんだっけ、ご存知のかたどうぞ~?
 
          あ、話がずれました
 
             で
 
          2007年の「魅力度」ランキング
 
   1、札幌  2、京都  3、横浜  4、函館  5、小樽
   6、神戸  7、鎌倉  8、富良野 9、金沢  10、軽井沢
 
         のようですね、道内四市入ってるのね
         私が行ったことないとこは。神戸と軽井沢です
 
 
 
 
                           
 
     
広告

日本で一番魅力的なまち」への15件のフィードバック

  1. こんばんは♪
    爽やかな緑に変わりましたね(^^)
    札幌は一番魅力的な街なのですね~
    神戸が6番に入ってるのは嬉しいです(^^)
    makoさん、神戸にはまだ来たことがないそうですが、一度是非お越しくださいませ
    私は今は神戸からはなれて大阪の北にいますが
    やっぱり生まれ育った神戸は大好きです~
    アルバム見せていただきました、北海道は日本じゃない!って言われる方がいますが
    本当に、海外のような風景ですよね~
    富良野のラベンダー、凄いですね
    今度行くときはラベンダーの季節がいいなぁ~(^^) 
    札幌、函館、小樽、全部廻るのには何日の休みがいるでしょう~???
     
    ↓更年期といわない!なるほど・・・閉経期もね・・・
    そろそろ訪れるかもしれないから、気をつけます(^^)

  2. こんばんは  ご無沙汰していますw
    札幌が1番ですか。確かにとてもいいなぁ~とは感じましたね。
    北海道は結構、好きですので、関係なくても嬉しく思ってしまいますね^^;
     
    そして、わが町『神戸』が6番目にある事が嬉しく思いました。
    ずっと住んでると感覚が鈍るのか、そんなに魅力的には思えないのですが、
    やっぱり、神戸のトレードマークでえあるポートタワーは大好きです。
     
    一度、神戸に来てください。神戸っ子は神戸を観光しないので、よくわからないのですが・・・
    都会な部分は良いですよ。きっと・・・まぁ、私の住んでる場所もいいですけどねw
    ギャップが激しいですが、それも、神戸の海側・山側と呼ばれる地理的な味だと思います^^;

  3.  
    真夜中にこんばんはその記事見ましたよーウンウン そういうイメージあるなー 時計台の話も聞いたことありますでも残りは忘れました アハハきっとその時、その人がそこを訪れた時の状況にもよりますよねしかし涼しそうな土地が多いですねー南の方もベスト10に入るかと思っていました 

  4.  makoさん ~~~ヾ ^∇^おはよー♪
    日本一 魅力的な街 札幌 うん うん うなずけます^^
    σ(゚ー゚*)は まだ行ったことないけど 仕事で何度も 行ってる主人から いいところだぁ~ 札幌だったら 住んでもいいよなぁ~ って
    いつも 聞いてますもの・・・・いいわね~ makoさん そんな素敵な街に住んでらして^^
    千葉なんて 絶対ありえないよなぁ~ ベスト なんとかなんて・・・
    魅力度ランキングで 行ったことのないところは 北海道だけだけど 4箇所も入っているのね。でも それも うなずけます。
    千葉は これといって 特徴のないとこだけど あまり 台風もあまりこないし 大雪も降らないし・・・まあ 住みやすい処ぐらいかな。
    今日も 薄暗いうちから セミのオンパレードです。 今もミンミンゼミがけたたましく鳴いてます・・・ホントにうるさいですぅ~ 
    今日も素敵な一日になるといいですね^^   σ(゚ー゚*)は暑さと格闘・・・\(*⌒0⌒)bがんばっ♪です。

  5. ki-rinさんへ^^
    わぁ、ki-rinさんほんの少し変わったの気づいていただいて^^;
    自分の生まれ育った地が一番だと思いますよね
    私は北海道から出たことがないので、住みたいと思う土地は、ないです^^;
    やはりここがいいのかも知れませんね
    そうね、道内一周は10日もあれば無理なら1週間でもいいかも
    やはり、ラベンダーは富良野なんですね^^
    是非1度どうぞ~~
    神戸はオシャレな街でしようね
    ki-rinさんは大阪と言うより、やはり神戸の方ってイメージがありますね
    いつか神戸へも^^
    お忙しいでしように来て頂いて(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
     
     
     
     

  6. さきんこさんへ^^
    お久しぶり~~
    寄って頂いてありがとう♪(#^ー゚)v
    お互い住んでると、良さが解らないですよねぇ~~
    お互い素敵な街に住んでいるのですね^^
    あ、そっか海側と山側があるんだね^^;
    ポートタワーがシンボルなのねこちらのTV塔みたいなものね
    じゃ、いつか^^
     
     
     
     

  7. クーさんへ^^
    深夜の訪問A(^-^)R(-^ )I(^ )G( )A( ^)T( ^-)O(^-^)~♪
    きっと勉強していたんでしよ^^
    頑張ってね
    あ、この記事見ましたか^^;
    でも、ほんとに札幌って人気あるんですねぇ~~
    そうね、南がないわね、沖縄もいいのにね?
    私が行ってみたいとこは、倉敷とかいいねぇ
    四国も行ったことがないので行きたい~~(たんに行った事がないので行きたい地域ですね^^;)
    あは、三大「がっかり」知っていたのね、残りは日本三景の中のひとつだったような
    天の橋立だったかもね?
     
     
     
     

  8.  こんばんは
    さっぽろが ランキング1位でしたね。住んでいる人間は感じませんがね。「隣の芝生は良く見える」というやつですね。
    みなさんを 落胆させないようにしなければなりませんね。写真 上手に撮れていますね。
     

  9.  ケラちゃんへ^^
    いつも、(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
    自分のとこ調子よくなりましたかブログ
    あら、札幌、住んでもいいよねぇ~って思うの^^;
    千葉もいいと思いますよ、美味しいものあるし、落花生?(m(._.*)mペコッこれしか)
    ディズニーもあるじゃないぃ~~(昔1度行ったきり^^;)
    え、せみって薄暗いうちから鳴くの?
    暑さに負けず、ほどほどに頑張ってね^^
     
     
     

  10. 暇人さんへ^^
    来て頂いて★.。:*・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^ 
    なんかこの所、本州が梅雨明けしたと思いましたら
    こちらが蝦夷梅雨のような感じですね
    そう言えば今日が立秋~~~早いですね
    お盆終えたら、秋の気配が^^;
     
    ほんと、住んでるとそれ程良さって感じないのですが
    憧れの街札幌なんですね^^
    観光地以外では、綺麗な広い公園が多いですねぇ~
    いえいえ、私の写真なんて、ただ撮るだけで
    的を得ていません^^;;
    早くからっとして天気になるといいですね^^
     

  11. 住んでる京都が二位なんですね^^
    私はやはりどこが一番って聞かれたら北海道って言ってしまいますね
    ほんと憧れます~~~広い雄大な土地 自然の全てをひとり占めしたような土地ですもの~~
    いいところに住んで居られますよ~まこさんは(*^^*)
    写真の景色も毎回楽しみにほっこり見せてもらってます
    そうそう
    ご夫婦で旅行されたんですね~~~そんな仲のいい姿もいいもんですよね
    私もいつか近場でもいいから一緒に行こうって言ってますが・・・( ̄-  ̄ ) ンー今は無理かな
    暑い日が続きますが。。体調管理此処を訪問されてるお人も気を付けて下さい~まこさんもまこさんのご家庭の人も^^ 

  12. まちさんへ^^
    いつも☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆
    そして、ここへ来ていただく皆さんにまでお気遣い<(_ _*)> アリガトォございます 
    お互いにとてもよいところに住んでいるのですね
    まぁ、京都は歴史があり伝統、文化、建造物どれをとっても
    1位でもいい京都ですね
    京都もまだまだじっくり見たい所ですね

  13. まちさん続き^^;(なんで私の意志を無視して行くのよ!!)
     ほんの一部分しか知らないですからね
    いつか行きたいです(このいつかがいつになるのやら?・)
    まちさんもご主人と出歩く時間がそのうち出来ますよ^^;
    今は色々と忙しそうですから
    まちさんこそ御身体に気をつけてお過ごしください^^ね
    疲れ過ぎませんように~~
     
     

  14. 2007年魅力度ランキングに、
    なぜ我が故郷の足立区が入っていないのか不思議でなりません。
    大自然の空気でおいしいし、水も金町浄水場の天然水っすよ。
     

  15. コロニーさんへ^^
    いつも<(_ _*)> アリガトォ
    (o・・o)なに、足立区^^;
    足立区はなんとか知っていますが
    金町浄水場?
       ↑知ってますかぁ~~~~皆さん
    うん、知らない
    コロニーさん、誰も知らないってよ
    (^◇^;*)))))….あはははは~.は
    じゃ、お盆休みを有意義にお過ごしください^^
     
     
     

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中