娘が帰札^^;

 
             今日も、なんだか良い陽気^^;
             新聞では20度になっているが、もっと有るような気がする
 
                   昨日は、娘が帰って来るので(昨年からお盆をはずしてこの時期)
                   千歳までお迎えに^^
 
                            で
 
                          その前に、千歳の手前の恵庭市の 
                          「えこりん村」と言うところへ、実は1日前ぐらいに
                          このような所があると聞いたばかり
                          22日は千歳へ行くのでついでだから、どんな所か寄って
                          で、あの写真です
                          http://www.ecorinvillage.com/
                          詳しくは↑ご覧下さい^^
                          今度お花の時期にゆっくり行ってみようと思います。
 

         さて、千歳娘の飛行機は、17;40分ぐらい着か
                   空港って好き
                   迎えに行くのもいいが
                   自分達が旅行に行く時のわくわく感
                   それが海外だったら、尚更^^
                   冬にはどこかいけるかなぁ~~と想いながら
 
                       娘がいたいた^^
                       娘は思ったことでしよう^^(手荷物待ちで向こう側から)
                       「この親達は、なんでいつもガラスにへばりつくように、私を待つのかしら?」
                       へばりついてはいないけどね^^;
 
               夜は、息子も来て、連休以来の四人で食事^^
               いつも思うけど、兄と妹仲がいいのが嬉しい
               娘が居ても四人で過ごす時間は1日分もないけれど
               なんとか都合をつけて会いにくる兄^^
               息子は深夜に帰るつもりでいたのですが
               妹の「○ちゃん、泊まっていけばいいじゃん」の言葉で泊まることに
 
                         今朝は、夫も仕事的なことで出かけ(連休の真ん中に仕事なんて!!)
                         息子も仕事へ出て行った^^
                         娘はお昼頃まで・・・・・・・・・・・・・・・・・
                         まぁ、どこも行かないからいいけど^^
 
         昨日、娘が「お母さんいつか買い物に行かない?」と言うので
                「何か買ってくれるの?」私
                「おとなしくして居たらね!」娘
                「何よそれ!」私
                「まぁ、まぁ」娘
 
            ようは、私がおとなしく文句も言わず、上げ膳、据え膳していれば
            お礼に何か買ってあげますよってことでしよ
 
                「はい、はい^^;」
 
               さて、明日は3人で何処かへ出かけれるかなぁ~~~
               それにしても良い天気だわぁ~~
 
                     母頑張ります~~
                     
 
 
広告

娘が帰札^^;」への14件のフィードバック

  1.    なんだかんだ言っても やっぱり家族が揃うのは嬉しいよね!
       我が家は 家族が増えていくもんだとばかり思っていたら 娘が居なくなり 
       大きな声では言いたくないけど、つい最近 息子夫婦が離婚((+_+))
       しばらく胃が痛かったです!
       夫婦のことは当事者にしか判らないけど、嫌いになって別れたんじゃないって
       嫁(元嫁ね)が来て いろいろ話してくれてね・・・。
       「お母さんを実の親より頼りにしてたし、友達のように楽しかったから
       これからも変わらないよ」って言ってくれて 二人で手を取り合って泣いちゃった。 
       悲しいけど、かすかに希望の光があるような・・・がんばります。
       娘さんに何か買ってもらってね(~o~)

  2.  こんばんは
    みなさん  お子さんが帰ってくると 大騒ぎですね。という 我が家もそうですけど,上げ膳 据え膳で オオもてないですが 父親は それをながめているだけです。 息子が ゴルフにいこうと言われて 何年も使っていない ゴルフバックをショって出かけましたが ただただ  草削り 土掘りで疲れ 挙句の果てに フィーも払わされて ニコニコしていなければなりませんでした。 やっぱり 小鳥さんと遊んでいたほうがいいですね(笑)
    一家団欒で大賑わいで楽しかったようですね。エニワのお店 パークゴルフの帰りに ときどき寄って 覗いてみたことがありますよ。

  3. ぶーすかさんへ^^
    いつも、いつもA(^-^)R(-^ )I(^ )G( )A( ^)T( ^-)O(^-^)~♪
    あら、そうだったんですか^^;
    何かあるようなこと書いていましたので、どうしたのかなぁ~と思いましたら
    そのような事でしたか^^;
    そうなのね、夫婦の事
    お母様とはそのように、色々お話ができて、そのように言ってくれるのは、とても嬉しいことでしたね
    でも、複雑ですね、息子さんとはうまく行かなかった・・・・・・・
    お嬢さんのこともあり、息子さんのことも
    親って子供のことは一生気がかりかもね
    お互い憎しみあって別れたのじゃないことが救いですね^^
    これから、元お嫁さんとお友達としてお付き合いできれば・・・・いいのにね?
    もう、気持ちは落ち着きましたか?
     
     
     
     

  4. 暇人さんへ^^
    いつもありがとうございます
    今日も良いお天気の1日でしたね 
    あは、いずこも帰ってくると大変ですね
    でも、暇人さんとこは、可愛いおまけがついてきていますので(おまけは失礼ですねm(._.*)mペコッ)
    又、それも疲れの元かもしれませんが、居る間はいつもと違う光景でしようから^^
    お互いに「来て嬉しい、帰って嬉しい^^;」ですね
    あら、えこりん村ご存知でしたか
    私は、数日前に知りまして、丁度空港行く機会があったのでついでに
    そう言えば、夫は、あのトマトの木?ニュースで見たことあったと
    オープンして、まだ数年なんですね^^
    昔、恵庭にも住んだことがあったのですが、昔はなかったですもの(相当むかしだから^^;)
    花の時期に行ったら綺麗だろうなぁ~と思いさっと見て空港へでした
     
     

  5. おはようございます♪
    アルバム見せていただきましたよ~
    楽しそうなところですね
    トマトがたわわになるころ、私も行ってみたいです(^^)
    さてさて、いつもながら楽しいmakoさん一家の団欒を垣間見させていだたきました
    家族が揃うって本当にいいですね(^^)
    子ども達が成長して独立すると尚の事思います
    優しい娘さんに何をおねだりするのかなぁ~
    空港ロビー、私も好きです(^^) 

  6. こんにちは
     
    このトマトになりたい・・・モーツァルト聴いてぶら下がっていればいいんだ
    いいな いいな 羨ましいな でも熟したら食べられちゃうし
    やっぱりこの羊がいいや まったりいいねー でも太ったらジンギスカン?
     
    スミマセン ちょっと疲れております
    でも娘さんとの記事を読んで、ちょっと楽しい気分に
    いいな 娘さんいて
    「おとなしくしていたら」に笑いました グフフフ 

  7. ki-rinさんへ^^
    いつもv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v 
    この連休も凄く温か良い陽気でした
    娘は、言う事がきつくて^^;;、優しい?
    まぁ、そう言いながらも、してあげたことに対しては^ありがとう~」って言うので
    許せるのですが、これでありがとうも言わない子だったら・・・・とんでもないです
    もう、いい年ですからね、面白い娘です
    果たして何かを買って買ってくれるのかどうか?です
    トマトたくさんナッテました、お客さんに1こづつあげてもいいのにね?
    m(._.*)mペコッなんでも欲しがる私でした^^;
     
     

  8. クーさんへ^^
    いつも、ありがとさん^^o(*^▽^*)oあはっ♪は
    トマトがいい?羊がいい?結局最後は食べられるから^^;;
    あそこの羊はどうなのかなぁ~観賞と毛をとるのかなぁ~
    もうね、娘は言いたいこと言ってます
    父親にも優しそうでもあり?
    でも、車に乗ったら、父の運転に対して「怖い!、怖い」を連発
    「お父さん、ちゃんと運転して、ホントお父さんの運転は怖い」
    「ほら、余所見しないで前見て運転して」
    まぁ、私がいつも思ってることを娘は言う訳ね
    私が言えば喧嘩になるのですが、娘に言われれば
    「安全運転してるよ~」と言い返していますが^^;
    男の人は「俺の運転が一番」って感じでしよ、遅い車がいればイライラするし
    先ずは連休終えて、娘が居ても私は私のいつものペースででかけますが
    どうせ、娘は家にいるときは昼まで・・・・・・・・・ですから
     
     
     
     
     

  9. makoさん
    こんにちは。2週間ご無沙汰しています。
    一週間出張して、 色々なところを回っていて、とても疲れました。
    昨日福田さんが新首相に就任されたでしょう。どの方ってどのような政策を行うのは期待しています。
    麻雀で中国語を勉強していますか、面白いですね。一二三四って「イー、リャン、サン、スー」、でも、その二の「リャン」は中国語の標準語の発音じゃないんですよ、もっと上海語の発音に似ています。
    先週の水曜日、上海でも台風に襲われたです。13号の台風でした。予想より静かに通過してくれてとてもよかったです。
    娘さんは帰札ですか。いいですね、今日は中国の中秋節で、こんな日に両親のことをもっと恋しく思います。

  10. おはようございます。
    仲のよい親子でいいですね。 
    娘さんに俺も大人しくしているので、ipod買って!!とお伝えください。
     
    「えこりん村」ですか・・・
    俺の生まれ故郷は「こりん星」です。
    そこからイチゴの馬車で足立区にやってきました。
     
     
     

  11.  makoさん
    今日は、東京では、今日とても穏やかな日となっています。
    小樽(祝津ーオタモイ周遊)のお写真拝見させて頂きました。
    海は良いですね。若い頃よく主人と釣りに出かけました。
    いくら丼ですか?・・・とても美味しそうです。食欲の秋・・・
    今晩、何処かに食べに行きたくなりましたよ(笑)
    娘さんにお会い出来て良かったですね。
    makoさんご家族の暖かさがとても感じられます。
    今、家族が色々な問題を抱えているを新聞やテレビ報道で
    騒がれていますね。
    makoさんのご家族のお話を聞いているとホットします。
    いつまでもお幸せにいて下さいね。
    いつもコメント有難うございます。
     

  12. 春之韵さんへ^^
    お久しぶり~~
    出張でしたか、お疲れさま~
    ( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪、その間に日本は首相が代わりましたね
    色んな問題が山積と言うけれど、弱者が住みよい国であって欲しいね^^
    今夜は中秋節、なんとかお月様見れそうかなぁ~
    そう、ご両親が恋しくなりますか^^;ご両親のほうも娘が恋しいかもね
    我が家の娘は家では何もしませんよ、たっぷり寝て、たっぷり食べて
    後は友達に会ったり、まぁ、のんびりする為に帰って来ているのだからと
    色々言いたいことをグット抑えています。
    麻雀用語も覚えなきゃね^^;
    人(–*)謝謝(-人-)謝謝(*–)人
     

  13. コロニーさんへ^^
    いつもクルクル(・_・)(_・ )(  )( ・_)(*°∇^V)☆アリガトウ! 
    仲が良いかは?です、ほんと時には凄く頭にくることもあるのですが
    私が言いたいことを言って喧嘩になるのはまずいので
    母はホント我慢しています^^;
    o(*^▽^*)oあはっ♪は
    コロちゃん、私にも何か買ってくれるかどうか疑問だもの
    アイポットなんて無理無理、私はおとなしくしてるんだけどね?
    ふむ、故輪生?コリン星なんだ、ゆうこりんと同じね
    だから、コロちゃん面白いんだ^^
     

  14. パールさんへ^^
    いつも、いつも<(_ _*)> アリガトォ ございます
    こちらは、朝9時過ぎでしたか、凄い雷でした。
    郊外へ出かけたのですが、凄い強い雨が降ったり晴れたり?の1日でした
    お月見無理かと思いましたが、月も出たり隠れたりしてるようです
    なんだかんだ言いましても、まぁ、仲の良い家族のほうかしら?
    ホント今は、家族間の事件も多いですからねぇ~~
    どうしてなのでしようね?
    海はお好きですか?、私は海へ行く機会はあまりなくて
    まして、釣りなどにも行った事がありません(夫が釣りの趣味ないのね^^;)
    小樽の海はいつも車窓から見るぐらいでしたが、今回初めて乗りました。
    好天だったのでよかったです。
     

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中