10月31日
今日で10月も終わりかぁ~
早いなぁ
後、2ヶ月^^;どうしよう?
タダ、早いと言う事ね^^;
今朝はなんだか知らないが4時ごろ目が醒めてしまって
でも、眠ろうとして布団の中でもぞもぞと
う~~ん、眠れない、本読もうとスタンド点けると
「あら、もう5時過ぎてる、起きる!!」
まだ、真っ暗
いつもならまだまだぐっすり眠っている時間^^;
最大の苦手が早起き^^;
その内白々と明けてきた
6時過ぎだったか朝陽~~~~~
朝陽なんて見ることもない毎日^^;
夜は何時までも平気だが早起きは^^;いつも6時半~45分ぐらいに起床
やはり、グウタラです^^;
早起きは三文の徳なんですが
早起きしてウォーキングなんてあり得ないし
きっと早起きはしないで終える私かと
まぁ、それで間に合っているんだから^^;
うさぎ、NO,39,ピンクの耳のうさ握りこぶしぐらいの大きさ(私の手は小さい)
午後からのサークルを早めに切り上げて
行きたい仲間6人で
北大の銀杏並木見学^^
3人がこの銀杏並木見るの初めて~~の人が
ずっと札幌に住んでいる人達なのに
でも案外きたりしてないのよね
私だって数年前に初めて北大のポプラ並木見て愕然と?
だって、北大のポプラ並木も観光のひとつだけど
私には凄いとは思えなかった^^
銀杏も今が見頃かな
実はたわわになっていました
銀杏の黄色も綺麗ですねぇ~
これで北海道の紅葉も終わりですね
友とお茶を飲んで帰宅
やっぱ
お気楽主婦です^^
ヾ(@⌒ー⌒@)ノこんにちは~♪
かの有名な北大の銀杏並木 綺麗に紅葉して綺麗ですねぇ~^^
そうなの そうなの 意外と地元は行かないのよねぇ~^^
朝日もとっても綺麗に撮れてますね。 せっかく綺麗に撮れてるんですもの
もっと 大きな画像にして掲載したら もっと映えるのでは・・・・と思ってしまいました。
(*_ _)人ゴメンナサイね 勝手なこといって・・・^^;
うさぎちゃん とっても可愛い!! (*^-^*)
こんにちはー
銀杏キレイ~
学生さん達羨ましいーこんな中でお勉強したり青春しているのね
で、makoさん達は美味しいお茶をまったりと・・・♪
そうです 近いと意外と行かなかったすりるものですよね
いつでも行けると思うからかな?
朝陽は時々見ます でもこんなにスッキリキレイなのは見ていないヨ
だいたいバタバタしていますから・・ハハハ
早起きは三文の徳と言うけど、三文って幾ら??(*^_^*)
ウサギ可愛い こういうツルツルのってナデナデしたくなるよね
こんにちわ~!すご~い!makoさんのMSの敷地内って、紅葉スポットじゃないですか~!Σ(@▽@;)上から見ると、こんなに違う魅力があるんですねぇ。藻岩山も、もうあんなに・・(>▽<)銀杏並木 綺麗ですね!なんかロマンティック~(#^.^#)でも、ギンナンが落ちてくる前に急いで通らないと・・(^^ゞ家の近くにもポプラ並木があるのですが、毎年葉っぱが枯れる前に床屋さんされてます。今年もすでに、丸坊主です・・(T_T)。確かに、あれが枯葉になって落葉してきたら色々文句が出るのでしょうけどね(-_-;)。お~!朝日だ・・御来光だ・・m(__)m めったに、いえ殆ど見ません。三文損しても寝てます・・(^^ゞちなみに寝坊競争ではmakoさんに負けていませんよ !(^^)! ヾ(-_-;)モシモーシ そうそう・それで間に合っているんだから!\(^o^)/ ヾ(-_-;)コラコラ
makoさん
こんにちは。朝日の写真とても素晴らしいです。
北大の銀杏並木も黄色くなり綺麗です。
我が家の近隣の銀杏並木は、まだ、色褪せた位ですね。
素敵な、お写真拝見させて頂きました。
有難う御座いました。
札幌と東京では気温の差がやっぱり有りますね。
こんにちは
神無月も終り 神様も戻ってきたみたいですので 少しは賑やかになってくるのかな??
北大の銀杏並木は 素敵ですね。それにしては 人通りがないですね。昨年は撮りにいったのですが 車を入れた駐車場の場所を忘れ 探すのに一苦労しましたので 今年は 行っていませんよ。そのうちに 近間の銀杏はまわりが落ち葉だらけになっていましたので 行きそびれてしまっています。こちらで 楽しませていだだきます。陽のでの写真は撮ったことがありません。東の方角を撮るのに適した高い場所がないんですよね・・・というのは 言い分けで 早起きができないだけです(笑)
こんばんは♪
銀杏並木、とっても綺麗ですね(^^)
近くにいても、初めて見る人がいるって解ります~
私もなかなか近くの名所って行かないですもの・・・
でも、この並木は見ないと、通らないと、もったいないですね~
これからは、毎年訪れるようになるのではないですか(^^)
早起きは三文の徳!ほんとう~こんなに綺麗な朝日で一日の始まりを迎えられたら
幸せですね(^^)
makoさんの家からは綺麗に見えるのですね
我が家は周りの家、マンションに埋まってしまってますので、とても見れません^^;
ケラちゃんへ^^
いつもありがとねぇ~~^^
北大の銀杏並木綺麗でしょ
あは、早起きで朝陽が昇るのが見る事が
私にとっては一年に数回のことです^^;
ケラちゃんは早起きできちんとしていることでしようね
あら、お褒め頂いて☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆
( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪、記事の中に貼るの大きくしたいのですが
MSN、記事の下に写真残らなくなってから
写真大きめに貼りたいと思っても遣り方が解らない^^;;
この記事の中のクリックすると大きくは見れるのですが
もうね、未だに訳がわからずやってる状態なの
ケラちゃんが同じとこなら教えて頂くんだけどね^^;
いえいえ、何かありましたらアドバイスください~~~~
(*^.^)ノ ヨロシク・ね
クーさんへ^^
いつも★☆。.:*:・"゚★(\’-^v)Thanks(v^-\’)★。.:*:・"☆★
( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪私北大構内大好き
広くて綺麗ですよ~~
でも道産子は少ない?半分ぐらい、後は道外の子でしようね
素敵なキャンパスライフと思うけど
当の学生はどうなんでしようね?
( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪身近だと案外行かないのよね
私は友達とも良く散策するコースだから
この銀杏の時期は3回目かなぁ~~400Mに渡り70本あるんですって
あ、クーさんは早起きなのね^^(それが普通の主婦ですね)
私が朝陽を拝めるのは年数回です^^;
夜中の3時まで起きていなさいと言われたら、OKOKだけど(こんなこと自慢にならないが)
はい、お答えします^^
三文=一文の3倍。わずかなかね。
一文=一貫文の千分の一。わずかなかね。 BY,辞書 余計解らなくなった^^;;
いずれにしてもわずかなお金なんですね^^;;
うさぎo(*^ー ^*)oにこっ♪
くまたさんへ^^
いつもv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v
MSの裏庭も前庭も広くて木もあるんですがお花もたくさんありますね(花は終えてますが)
木は終わりですね、あの朝何気なく見たらあのような感じだったので^^
北大は綺麗ですね~~
今夕の朝日新聞夕刊にこの銀杏並木カラーで載ってましたぁ~
400M~70本に銀杏並木です
ぎんなんがたわわ~~~誰が拾うんだろう~~
なんか臭いとか?私良く知らないんですよ~~拾ったことないし
へぇ、ポプラ、落ち葉の前に強制的に床屋さん~~;;
まぁ、落ち葉の片付け大変と言えば大変だけど 風情が^^;
お気の毒
わぁ~~くまたさん仲間\(*^-^*)/\(^-^* )
>お~!朝日だ・・御来光だ・・m(__)m めったに、いえ殆ど見ません。三文損しても寝てます・・(^^ゞ
>ちなみに寝坊競争ではmakoさんに負けていませんよ !(^^)! ヾ(-_-;)モシモーシ> そうそう・それで間に合っているんだから!\(^o^)/ ヾ(-_-;)コラコラ
o(*^▽^*)oあはっ♪は、三文損しても寝てます・・・・・・・・同感
コメントと絵文字が面白い^^
我が家は夫も早くないですね、でも私より15分か10分ぐらい早く起きてる時もあるかも^^;
その時、起こしてくれると言いのですがね
歳を重ねて○人になると早起きになるって言いますが
成るのかなぁ~~?
パールさんへ^^
いつも★.。・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^
北大の銀杏並木は壮観ですね
今夕の朝日新聞夕刊の社会面にこの北大の銀杏並木がカラーで
「構内には約400Mにわたり70本の並木が続いている。同大によると1939年に
植えられたもので~~~~~~」
と載っていました。
そちらはこれからですね
札幌今日は13度とか、明日は9度になるようです。
そちらは20度ちかいですよね?
明日の朝は市内の郊外では霙かゆきかも・
街中は大丈夫でしよ^^;
11月ですもんねぇ~
こんばんは。
きれいな紅葉ですね。
上から見るとイチゴとメロンのカキ氷みたいですね。
盛岡市内も紅葉は見ごろですが、例年に比べていまいちです。
もう少し早く寒くなっていれば良かったのですが・・・。
その分、山の上で楽しんできました。
それに、灯油代が節約できたので助かっています。
暖冬も考えてみれば、環境対策に貢献しているのかな?
暇人さんへ^^
いつもあ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.( ̄▽ ̄=)v-~~
あ、神無月だったんですねぇ~^^
で、霜月ですね^^
昨日の3時ぐらいだったかなぁ~北大
でも、結構人は居ましたが、あの通りに降りて撮りたくても、次々と車が
でも、少ないほうだったのか
今日の朝日新聞夕刊に北大銀杏並木が、黄色のトンネルで綺麗~~です^^
構内400M、70本あるのね、3と4日歩行者天国にして開放するとか^^
やはり、真正面から写すとトンネルのようで見事ですね^^
北大一般人の駐車場あるのですか?病院も患者関係でないと駄目でしよ
昨日、友達が車でも良かったのに、駐車場ないと思って^^;、暇人さんにお聞きすれば・・・・・・・・・^^;
あは、朝陽は見たければいつでも東の空は見れるけど、早起きが・・・・・・・・
あら、暇人さんも早起き苦手ですか?暇人さん結構夜遅いですよね^^;
歳を重ねると、早起きになると言いますが、私はきっと無理ね^^;
明日は寒くなるようですね、風邪引かないでねぇ~^
ki-rinさんへ^^
いつもA(^-^)R(-^ )I(^ )G( )A( ^)T( ^-)O(^-^)~♪
今日の朝日新聞の夕刊に北大の銀杏並木がカラーで
黄色のトンネルです、400Mで70本あるそうです
私も車道に降りてトンネルのように撮りたかったのですが
車が次々きまして、怖いので・・・・・
そうね、毎年見ないと損かもね?
朝陽はいつでも見れる位置に居ますが、何分早起きが・・・・・・
朝陽なんて一年に数回しか^^;;
このMSでひとつ残念な事が、我が家からミュヘン大橋と言うのが見えるはずなのに
まことに残念な事に、あるMSのお陰で、その橋がすっぽり隠れてしまうの
それが見れれば最高なのに^^;;余談でした
ki-rinさん、毎日お忙しくお過ごしかと
季節の変わり目風邪など引かないようにねぇ~~
山旅人さんへ^^
来て頂いて★.。・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^
いつも、山の写真見たくなった、お邪魔して^^;
見て帰ってきていました<(_ _*)> アリガトォ
あら、イチゴとメロンのかき氷^^ね
( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪そうね
そうですか、市内の紅葉はいまいちでしたか
その分、山の紅葉は見事だったでしようね
灯油もその他色々値上がりのようですからね
出来るだけエコな生活しなくてはね
すみませ~ん・またお邪魔します(^^ゞ最近、自分のスペースでも、訂正しまくりなのですが、ついにコメントまで・・^_^;家の近くで床屋さんされちゃっている街路樹は、ポプラじゃなくってプラタナスでした全然違う樹ですね。プラだけかぶっていますが・・ってそんなの意味ないし・・(^_^;)。 失礼しましたm(__)mごめんなさい。あ・ギンナンって、すご~~く臭いんですよ!小学校の校庭にあった銀杏の樹が毎年良く実を付けて、そして、地上に落としていました(遠~い昔)。子供にそんな物を与えたら、どういう事になるか・・。以来あまり近寄らないようにしています(^^ゞ
すっかり紅葉していますね。
私の掃除のルートに始末に負えない八重桜の気があります。
掃いても掃いても、バラバラ葉っぱが落ちて、掃除するのがいやになります。
何とかしてください(笑)
くまたさんへ^^
あら、わざわざどうも^^;
あは、プラタナスですね、大きい葉ですもね^^;
( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪プラだけかぶっていますね^^;
わざわざ訂正どうも
私なんて間違いだらけでも、読む方がなんとか理解してくれるだろうって^^;
落ち葉は大変かもね、今日、大通りも落ち葉片付けていました
じゃ、☆~~ヾ^-^) マタネッ♪ね
コロニーさんへ^^
いつもミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡
あぁ、落ち葉掃除はコロちゃんなのね
掃いても、掃いても、ハラハラとですねぇ
仕方ない、それが秋です
鬼に怒られないように掃除するんですよ~
こちらは、街中で雨から霙で、それが初雪になるとか
私は見てない~~~
(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
立派な菊の数々 丹精込められて育てられたのでしょうね。いいですね お花って^^
画像を大きくアップする仕方ですが・・・貼り付けされた画像の左下 90度の角の所にマウスをもってゆき
左クリックすると 矢印が出ますので その矢印を左クリックしたままずらしていくと画像を大きく出来ると
思うのですが。矢印がすぐに表示されなくても 何度かやっていると矢印がでると思うのですが。
あっ ずらしていく・・・ドラッグっていうのかな? PC用語分かっていないのが多くて 間違っていたら
(*_ _)人ゴメンナサイ。 素敵な連休を過ごしてくださいネ!! (*^-^*)
あっ ごめんなさい 訂正箇所が・・・・左下 90度 と記しましたが 右下 の間違いでした。
おっちょこちょいで 失礼しました。
ケラちゃんへ^^
わざわざ★.。:*・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^
あ、そうでしたよね、そのような遣り方でやっていたはず
チョット何かが変わるとアレ?と思ってしまって
試しにしてみたら、チョット横長に成りましたが
解りましたので、ありがとね
また、何かありましたら(*^.^)ノ ヨロシク・ね
オオーw(*゜o゜*)w
すごい綺麗なイチョウ並木ですね^^
まこさん。。始めの頃と比べで、すごく写真が上手になられた気がします~~
これもブログの成果かな^^
私も紅葉をこれから撮りたいって思うんですが・・なかなか京都に住んでても近くばかりで(;^_^A アセアセ・・・
で、まこさん気楽主婦ではないですよ~~いろんな多彩な趣味持ってはるし
ほんで結構早起きでは?私は子供が大学生になってから。。結構寝坊して7時ごろです(;^_^A アセアセ・・・
もう早11月~~~寒くなってきたから風邪なんか引かないで下さい~~
まちさんへ^^
いつもミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡
銀杏並木綺麗でしょ
真正面からだと黄色にトンネルで綺麗なんだけど
車が怖くて、降りて撮れなかった^^;
う~ん、私の写真、ほんと撮るだけなのよね^^;、前より良くなった?
そうだといいんだけど、ただぱちぱち撮るだけって感じなのよ
皆さんピントの合った素敵な写真載せてるけど、私は私か!!って
ボケ気味でも開き直って^^;
これから京都の紅葉ですねぇ~~綺麗なのが想像できます、京都は
あら、まちさん案外遅いのね^^;、毎日が忙しそうだから
ゆっくりできる時はノンビリ休んだほうがいいよ
ううん、私ってお気楽主婦だよ~~~
まぁ、それも夫のお陰と思ってるけどねo(*^ー ^*)oにこっ♪
まちさんこそお身体気をつけてねぇ~
<(_ _*)> アリガトォ