やはり、雪は降る^^;

 
 
 
 
雪はふる~~あなたは来ない~~♪~ ♪  ♪~
 
 
 
今朝も雪は深々と降るam、7;30ころ
 
23日ぐらいまでは、積雪何センチだったのか定かではないが
雪が少ないと思われていたが
 
でも、道産子たちの会話の中で
「雪少ないけど、これで終わる訳ないよねぇ~」
 
「ほら、やっぱり降った」
ある意味覚悟してます
 
結局は例年通り雪は降る
まぁ、多い、少ないはあるかもしれないが
屋根の雪50CM近くあるでしよ
一軒家の方は大変
ままサンダンプで雪はね、一仕事ですねぇ~
 
23日~今朝までに1M以上積もってるのかな~
正確なことわかりませんが、そのぐらいは
 
さぁ、出かけよ
旭川はシバレルだろうなぁ~ブルぶる
 
                  写真は今朝、7時だいのです
 

広告

やはり、雪は降る^^;」への22件のフィードバック

  1. ~~~ヾ ^∇^おはよー♪
    白銀の世界ですね。^^; 1メートルぐらいの積雪? こちらで そのくらい降ったら 身動きできないですぅ~
    そちらは それなりの対策をとられてるから 大丈夫なのね。 この中をお出かけですかぁ~^^; さむそ~~
    きっと サラサラのスノウパウダーなんでしょうね。(*^-^*)

  2. こんにちは
    大体 一冬に降る雪の量は決まっているんでしょうね・・??。まだまだ 平年降雪量の半分程度ですから 2月になったら ドンと来るかもしれませんね。
    道幅がすっかり狭くなってしまい 車の交差ができないところも出てきましたよ。早く 排雪をしてくれるといいんですがね。

  3. makoさん今晩は。
    凄い積雪ですね。1Mですか、東京がそんなに降ったら大変です。
    我が家で、以前自動車修理工場をやっていたころ、雪の重さで
    屋根が落ちて、お預かりしていたお客様の車をキズを付けてしまい
    ご迷惑を掛けた事を思いだしました。
    雪景色は素敵ですが、後が大変でしょうね。
    今年の寒さは厳しいです。
    御身体をご自愛下さいませ。
     

  4.    都会人間は こんな雪を見たら「わ~きれい!」って言っちゃいます!
       やっぱり 北海道ですね・・・1メートルの積雪なんてスキー場にでも行かないと
       見られないものねえ。
       
       うちのホールを毎年借りられて 「タイ美人コンテスト」をやるんですが、先日
       内閣官房長官室の事務官が来られて 亡くなられた女王の姪御さんが このコンテストに
       出場するので タイ大使館から面倒見て欲しいと言われたそうで いろいろ説明しました。
       makoさんのブログに 喪中って書いてあったなあと、事務官と話を合わせることが出来て
       グッドタイミングでした(~0~)  サンキュー☆ 

  5. オオーw(*゜o゜*)wすごい雪景色ですね
    京都も北部の方は雪が多いですけど・・・南部の市内は、雪は降るけど積もらないか
    今日は小学生の子供たちが、少し葉っぱに積もった雪で、小さな雪玉作ってました
    雪が多いのは困るけど、子供たちは雪合戦とか雪だるまなんか作りたいんやろね
    しかし雪景色の綺麗な北海道
    住む人は大変かな?今年は灯油も高いしo。(; ̄▽ ̄)ハハハッ 
     

  6. ケラちゃんへ^^
    いつも★.。・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^
    新雪が降った朝は山も木々もふんわり雪をかぶってきれいですよ^^
    でも、どかっと降られると、除雪しなければならない方がたは大変でしようね^^;
    道産子は雪は覚悟してますからね、(。・・。)(。. .。)ウン
    パウダースノーって言われてますね、旭川はしばれます^^;
     

  7. 暇人さんへ^^
    いつも☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆
    そうですよね、一冬の雪の量ってあるんでしようね
    あら、まだ半分なんですか?
    ホンと道路の両脇の雪の山、一夜にしてって感じですよね
    そっか、まだ2月ありますね、更に着る如月
    寒さも、雪もこれからでしようか^^;
     
     
     

  8. パールさんへ^^
    いつもありがとう♪(#^ー゚)v
    はい、ここ数日で1Mぐらいフッタと思います
    まぁ、北海道人は冬に雪は覚悟してますからね
    一軒家の方は除雪が一仕事だと思いますよ
    私も実家(旭川)では、父がいつもしていたなぁ~と
    実家には融雪口が付いていましたが、都会は除雪した雪の捨て場が無いので
    あの屋根の雪もスノーダクトとか言いまして、屋根の上で融けて流れ落ちるようになっているようです
    そちらも数日前に降りましたね
    あら、そのようなことが合ったのですか?
    大変な事でしたね、東京に雪が降るたび思い出す?
    はい、ぱーるさんもお身体ご自愛のほど^^
     
     
     
    ↑詳しくは解りませんが
    あら、
     
     

  9. ぶーすかさんへ^^
    いつも(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
    はぁい、どーーーんと降ったようです
    まぁ、新雪が木々にふわっとかぶった感じはとても綺麗で^^
    へぇ、「タイ美人コンテスト」ですか
    まぁ、妙なとこでお役に立った?
    あちらは、王室関係は絶対のようですね?
    外国人が王室関係の何かに反した行動をして逮捕投獄とかあるようですね
    その姉君の喪期間も本来なら3ヶ月らしいのですが
    それでは国民の商売が成り立たないとかで15日間と聞いたような
    それでも、夜の照明は暗く、鳴り物、音楽も自粛で夜の賑わいは半減以下で商売も上がったりのようでしたよ
    もし、国王がの場合はドンだけ~~~~?
    コンテスト楽しみですね、ホールではいろんな催しに立ち会えるのですね^^
     
     
     
     
     
     
     
     
     

  10. ☆まちさんへ^^
    いつも♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュ
    気持ち落ち着きましたか^^
    どこで何があろうと、時は刻々と流れて行き
    いつもと変わらぬ、日常と仕事をこなしていかなければならない
    結局は、時に癒されていくと言う事でしょうか
     
    雪、そちらでも見るでしょうが、凄い積雪はないですね
    喜ぶのは子供ぐらいでしょうね
    私は除雪の仕事がないので、いくら雪が降ってもかまわないのですが
    一軒家の方がたは雪はね大変だと思いますよ
    そそ、灯油も高いしね、まだ2月があるからこれからです
    じゃ、☆~~ヾ^-^) マタネッ♪
     
     
     

  11.  
    こんにちは
    今年もmakoさんのこの歌を聴くことができましたーハハハ
                      (読むこと?)
    ハクセキレイは暇人さんの元へ帰ったでしょうか(笑)
     
    この雪景色・・・・・・・・・・・・アタシには生きていけません
    思考も何もかも停止しそうです キレイなんだけどなー見ている分には・・・
    そちらの子達は、こうなるともう、雪だるまなんて作ったりしないのでしょうかねー
    昨日テレビで、陸別っていうところの寒さを紹介していました窓辺に発砲スチロール張ったり、壁にビニール巻いたり
    それでも室温が低かった ご苦労がしのばれます
    でも、雪祭りとか楽しみも♪
     
     

  12. こんにちは~^^オオ~・・ (@_@;)・・ゆ・・雪が・・・凄い!これが雪っていうものなんでしょうねぇ(>_<)・・って、何を言っているんだ自分!(^^ゞすみません・本物の雪国に圧倒されてしまいました。先日、makoさんが私のブログに書いてくださったコメントが脳裏をグルグル・・です。雪を珍しがって喜んでいた私は、やはりお気楽人間です。雪だるまどころでは・・^_^;makoさん、慣れている雪と寒さとは言え、くれぐれもお体を大切になさって下さいね( ^^) _旦~~

  13. クーさんへ^^
    いつもミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡
    あ、クーさんのとこで書き忘れ「イラストまた、一段と可愛くなりましたね、お上手」
    あはは、昨年もこの歌見た?
    私のことだから、昨年と同じ事してるかもね^^;
    まぁ、雪といえば~~「雪が降る~~」のフレーズが良いので
    さぁ、来年は、レミオロメンの粉雪でも・・・・・・・
    中島ミカの雪の華もあるねぇ~、今度は若い歌で^^;あは
    あ、ハクセキレイね私が留守の時も遊びに来ていたと夫が(えさ蒔いてるから^^;)
     
    陸別は道東の大きく言えば、足寄(あしょろ)松山千春が産まれて近辺かな
    しばれる町だねぇ~、しばれを逆手に取っていろんなイベント有るみたいね
    どうだろね、道産子の子供達雪は嬉しいのかなぁ~?
    なんだか周りに小さい子見ないわ、今は外は寒いからってゲームかな?
    今は灯油も高いので、色々工夫するのでしようね
    私達も子供の頃の家は、冬支度と言えば、外から窓にビニール張ってましたねぇ~
    ゆたんぽとかあんかってありましたなねぇ
    いえいえ、郷に入れば郷に従えで、雪にも慣れると思いますよ
    雪祭り市内の人は改めて見に行かないけどね^^;
    風邪お大事にねぇ~~~
     
     
     
     
     

  14. くまたさんへ^^
    いつもありがとう♪(#^ー゚)v
    この雪で驚きました^^;、まだこれからだと思います
    先日の雪ピークの積雪が91CMだったようです
    一夜にしてどーーーんとフッタ感じですね
    雪で困る事も無いけど、楽しむ事も無くて^^;;
    スキーも何年もしてないし、今から始めて骨折って、寝たきりになったら困るし^^;
    雪祭りも楽しみでもないし(いつも作る過程見ているし、街へ出たときに)
    札幌人はわざわざ雪祭り見に行く人は少ないと思います
    観光客で持ってるお祭りですね
    はい、<(_ _*)> アリガトォございます、風邪引かないように、転ばないように歩きます^^
    くまたさんもお気をつけ下さいね^^
     
     
     

  15. こんばんは~^^
     
    例の爆弾的気圧 酷かったみたいですね^^;
    しかし 一晩で1M積もるなんて・・・・・さすが北海道ですね!
    一軒家にお住まいの人達雪下ろし大変そう・・・
    MAKOさん マンションで良かったですね^^
    こちらも 今夜遅くから 雪が降る確率が高いそうで
    降らないで・・・・と 祈りたい心境です。
    と 言うのは このご近所さん達 老人が多いせいか
    自宅前の道路の雪かきを早朝からされて その音で
    目が覚めるからです^^;

  16. すみません^^;↓爆弾低気圧の間違いですm(_ _)m
    MSNも コメントの修正が出来る様になれば良いのに・・・・^^;

  17. 雪すごいっすね。
    故郷のモスクワを思い出します(笑)
    こういう日は家で麻雀です。間違いありません。
     

  18. ゆいさんへ^^
    来て頂いて(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
    (。・・。)(。. .。)ウン、爆弾低気圧でしたね^^;
    でも、まだ例年よりは雪少ないらしいです
    でも、まだこれからかもしれないので
    あら、災難ですね^^;老人って朝早いから
    って、そろそろ老人の域に入るかも^^;;私も
    でも早起きは苦手ですが、あはは
    あぁ、修正ね、できるようになるといいのですが
    私は相変わらず解らずやってます^^;
    お正月帰ってきた娘に
    「お母さん
     
     
     
     
     

  19. ゆいさん続き^^;
    「お母さん、PCのことわからず、よくブログとかやってるよね??」って妙な感心されました。
    そう思われる程PCの事解っていません、困った物ですがこれ以上の進歩は無いですね^^;

  20. コロニーさんへ^^
    へぃ!、毎度★☆。.:*:・"゚★(\’-^v)Thanks(v^-\’)★。.:*:・"☆★
    今度はモスクワかい!
    雪まだ、これからじゃないの~~?
    これから2月だし
    寒い雪の日は麻雀に限るよねぇ~~~?
    麻雀は温かくなったらするかなぁ~って
    冬はみんな冬眠してるようで^^;
    コロちゃんが近くだったら仲間に入れてあげるけどね
    私以外は美人???のおばちゃんだけどどう
     

  21. こんばんは!!そちらは大変な雪景色画像で見る限り北海道の積雪イメージ少ない感じですね。。。?温暖化影響?それで雪国での生活「立つ」には耐えられないでしょうね(笑)気向いたらFC2ブログにも投稿待ってますっプロフィール情報を使用するチェック外し→投稿しました。ブログの Web アドレス 登録済みですが使い勝手今一
    テスト投稿したのみで。。。。。。

  22. 立つさんへ^^
    こちらまでおいで頂き★.。・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^
    無事投稿されてますが、初めては大変なのでしょうか?
    私もそちらは勝手がわからず・・・・・・・
    雪もあの時は多かったのですがピーク時で91CMだったとか
    今現在の積雪は63CMぐらいらしいですね
    例年よりまだ少ないようですね
    (。・・。)(。. .。)ウン温暖化の影響もあるのでしようね
    私は道産子ですのでなんとも思いませんが
    やはり、そちらの方は雪国の生活なんて出来ないと思うでしょうね^^;
    住んでしまえば、なんのことないですよ~~~あはは
    では、また^^
     
     
     

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中