朝ドラに間に合う時間に起床?
あら、外は薄っすら雪が降ったようで
(昨日の朝もそうでした)
夫がタイヤ交換屋に電話している
今日の交換予約を雪が降ったので明日に変更と
(凄い、用心な人なのね?)
なんか寒いみたいね外は
川崎の友からAM,6;41分に写メールあったのね
(休日は早起きしない、普段もだけど^^;)
気づいたのが9時過ぎでした^^;
通勤途中で桜が満開だからと
あちら方面は満開ですねぇ~、
いつも(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
Hさん
さて、さて1週間分の食糧買出しに
と
その前に
先日娘から電話で「ピアノの教本送って」と言うので
あり合せの物詰め込んで送ろ
荷物と共に外へ、凄く寒い
スーパーの中もなんだか寒い(私が寒いからそう感じるのね)
ここは近くにスーパーがないので
(自転車で数分ぐらい行けばあるけど、徒歩なら15分かな)
土、日曜日買出しが恒例
って
二人だから毎週行かなくても良いこともありますが
私が出かけた時に買うこともあるので
買い物終えて帰りがけ
夫が
「これ、この花、安くて可愛いよ」
と言うので三鉢(157X3)かわいいね、蕾がたくさん
私がレジ待ちの間
夫はお花見ていたのね^^
所でこのお花なんだっけ?
プリムラかな?
あ、今検索したらプリムラって桜草?
あの花がシュット伸びる桜草は
私には合わないはず、コレ大丈夫かな???
痒くなるの^^;
おひさしぶりです。makoさん。えー。まだ雪降ってるの?たしかに今日は関西も少し肌寒いけどもそちらはまだ雪が。。。すごいなぁ。
こんばんは。
ここ2,3日 肌寒い日が続いていますね。ベランダ脇の蕗の薹の芽も あわてて冬篭りしてしまったのか 一向に花を咲かせる気配がありません。
我が家は 徒歩5分で生協,徒歩10分でフードセンター,徒歩20分で東急ストアーがあります。近い生協でも 車で出かけるのが90%です。アッシー君は大変です(笑)。近間での写真撮りはアッシー君の役目が終ってからですから 真面目なアッシー君ですよ。「安くて可愛いお花」とは お花さんが怒っていませんでしたか(笑)。暇人は お花屋さんで 花の名前を覚えようとしていますが 小鳥さんを追っかけていて見かける 野花はお目にかかれません。したがって,花図鑑でしらべますが 色,形での検索ですから時間がかかります。そんなときは ブログでHelp をだすと すぐに 問題が解決します。お花を知っている方が羨ましいです。教本の付録って・・・いろいろついているんですね,我が家でも 息子に物を送るときは ちょっと隙間があれば アレヤコレヤと詰め込んでいますが,どちらさまも 同じなんですね・・安心しました。
つよしさんへ^^
お久しぶりに来て頂いてありがとう♪(#^ー゚)v
今日は1日寒い日でした
雪はね、朝起きると、7階から見下ろす他所の家の屋根に
薄っすらと直ぐ消えるような雪です
まだ安心できないと思います、4月初めデモふるからね
そちらは桜ですね^^
こちらの桜は連休ぐらいか連休後かな?
つよしさんとこいつも覗いています
あれこれ思いつつ頑張ってますね^^
暇人さんへ^^
いつも(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
ほんと昨日は寒かったですね
今日は、今ようやく陽が出てきましたが、温かくなるかな・
私はまだ蕗の薹見てないですね
あ、やはり暇人さんはよい所にお住まいですね^^地下鉄も便利では^^
お花の名はいつも見てるのでも中々難しいです
今は洋名で長いカタカナ名が多くて、( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪ブログ仲間にね^^
o(*^▽^*)oあはっ♪は、教本の付録ね^^;面白い!
そうでしよ、奥様は息子さんの所へ送る時はあれもコレもでしよ^^
それはどこの親も同じですね(^-^*)
こんにちは♪こちらは桜がそろそろ散り始めました^^;;ニャハ・・慎重な旦那様・・makoさん大船に乗ってますね(^^)v凄いですね~!ピアノの教本のお供・美味しそうな物ばっかり・・・・きっとみんな、お嬢様の好物なのですね・・母の愛だわ~(#^ー^#)!可愛いプリムラ三姉妹^^ 多分これなら痒くならないと思いますよ。プリムラ「ジュリアン」とか「ポリアンサス」とかじゃないかなぁ・・。ソソ・・同じプリムラでも、シュッと伸びた「メラコイデス」はね・かぶれて痒くなりますね(T_T)
makoさん
こんにちは。
東京も、ここ、二三日花冷えで寒い日が続いています。
昨日から雨も降っていましたが、今は冷たい雨も上がり陽が差してきました。
いつも綺麗なお花沢山見せて頂き有難う御座います。
プリムラのお花とても可愛いですね。
ご主人様も優しいですね。(我が家と同じ)です。
食品は、一週間分買ってきます。
重たい荷物を持たせて可哀想になります。
頭が上がりません。
いつも、主人には感謝~感謝です。
こんにちは
私も同じ理由で桜草購入をあきらめたことあります
¥157 安いねー いい買い物 かゆくならないこと、祈ります
こちらも今日はちょっと寒い
風も強い もう桜ボロボロになってます
モクレンもガクごと道路上のゴミになっている
雪柳だけが風に上手く揺れていて・・・・なんか人間みたい
華やかなものは衰退も早い???
歩いて15分にスーパーあるなら、とてもうらやましいです
私の自宅から歩いて15分はまだ山の中ですから ナハハ
教本だけでなく、他にも詰める親心、ありがたいものです
娘さん、ピアノ再開???
くまたさんへ^^
いつも★☆。.:*:・"゚★(\’-^v)Thanks(v^-\’)★。.:*:・"☆★
今日の札幌風が強くて凄く寒いです^^;
そちらは桜が散り始めてるのね、それもまた・・・・・・・
そそ、夫は慎重ですね?
私、なんか泥棒なんか入る訳ないしょ~と思うほうですが
夫はそれぞれのとこきちんと鍵掛けて出かけないとって(←が当たり前と言えば当たり前ですが^^;)
車もスーパー等で駐車する時も変な場所は嫌います
まぁ、私がズボラってこともありますがね・
娘へは、たいした物はないですが北海道産のものばかりです
( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪これは大丈夫なプリムラですね
あ、あれは「メラコイデス」と言うのですか
↑は、20数年前まけて凄い状態になったのです
20年以上買うことはなかったのですが、数年前何気なく買って
ふと、気が付いた時には既に遅し^^;;皮膚科へ行きました^;
この3姉妹^^かわいいですね^^
パールさんへ^^
いつもv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v
東京も寒いですか、こちらも今日は風が強く凄く寒いです
はい、夫は優しいほうでしようね?
私だけでなく息子、娘、母親にも優しいようですよ^^
パールさんのご主人も優しいですね^^
重い荷物もゴミ出しもね、それも全てパールさんのお身体の負担にならないようにと
夫に対して感謝の気持ちを持っのは大切ですよね
なんでもしてくれるのが当然なんて思わないようにしていますが?時には・・・・・・・
あ、パールさんもまとめ買いですか、それじゃ重いかもね^^;
いえいえ、私もパールさんの所で綺麗な写真を見せて頂いて<(_ _*)> アリガトォ
はい、私も夫に感謝ですね^^
クーさんへ^^
いつも☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆
( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪安いよね、可愛いし、蕾がたくさんあるの
これは大丈夫ですね、
あら、クーさんもあの桜草は駄目なのね
私は20数年前の娘を産んだ直後(一ヶ月以上は過ぎていたかと)に
買って、手も腫れるほど、顔も・・・・・・・・・
今日のこちらは風が強く寒いと思ったら
今ニュースで道東吹雪きだったって~~~~~
やはりね、4月でも雪はちらつくけど。吹雪きって凄い!!
ニュースの映像も凄かった、恐るべし北海道^^;;;
あ、そちらは桜も木蓮も終わりですか
木蓮は花が大きいだけに、散ると汚いのよね^^;
あはは、華やかなもの衰退が早いか^^;
華やかな顔してないけど衰退が・・・・・・・・・・それは歳ですね^^;;
あら、長閑なとこに住んでいますね
この通りは先ず車屋が多いですね
スーパーも15分とか自転車で10分とかなら近いほうかもね
自転車は一年に数回しか乗らない~~~~なんか面倒なのね?
まぁ、まとめ買いで間に合っているのね^^
娘はピアノどうなんだろ?
電子ピアノ、エレキギターは持っているのですが
きっと気分転換にしてるのでは?
あは、親心ね、はい^^
そうね 関東はどこも桜が咲き乱れてるかしら・・・。
とにかく 歩いていても 電車の窓からもいたるところに桜が見えて・・・日本人の桜好きなこと(私も)
日曜日に雨の中 九段下から武道館まで寒さに震えながら桜を見ました。 夜のうす明かりの中に
白く浮かぶ桜がなんとも幻想的で素晴らしかったです。
その後 おいしいお寿司を食べて満足、満足でした(~o~)
娘さんに送る荷物作りも楽しそう(~o~) きっと 娘さんも一緒に送られてくるものを見てニッコリしてますね。
お花も安くてかわいい!
ものによっては痒くなるんですか? アレルギー反応が出ないと良いですね。
ぶーすかさんへ^^
いつも♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュ
そうでしようね、桜、さくら
夜の桜もいいですかぁ~、そして美味しい御寿司なんて最高ね^^
前回はもっとたくさん送ったのですが今回は細々したものを^^道産のものを
安くてかわいいでしよo(*^ー ^*)oにこっ♪
( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪、桜草でくまたさんが書いてくれた
メラコイデスってのが駄目みたい、可愛い花ですが
私は初めてのときは酷かったです、手なんか腫れたりしましたから
このお花は大丈夫でした^^
東京は今日から桜が散り始めました。
桜吹雪っすよ。桜吹雪・・・・
桜吹雪と言えば、杉良太郎・・・・
この前テレビで遠山の金さんやっていて、あの流し目にクラクラしました。
俺も覚えよう・・・・