秋晴れ^^

 
 
 10月も2日    ふぅ^^;
 
 なんて良い天気なんでしよう~
 
 新聞では16度らしいがもう少し上がってる?ベランダに出ると気持ちいぃ~
 
                 
 今日の藻岩山も色づいて黄色が多くなってきたかもね
 (写真は、どれも大きくなりますので、大きくしてみてね^^、もう少し大きく貼りたいのに解りません^^;)
 
 家に居る日、早々に洗濯終えて
 
 夏、冬、入れ替え中ながら、それに夢中にならず       休んでばかり^^;;
 
 あまり天気が良いので写真をパチリ
                        
 ベランダ側から東南方面右よりに角のように見えるのがミュンヘン大橋の1番高い柱?
 我が家7階からみると丁度、ミュンヘン大橋を隠すようによそ様のマンションがスッポリ^^;;
 
 天気がいいと気分がいい、やり掛けていることも中断して、こんなことを^^;
 
                 
 珍しくマンション正面の方から、街を望めば、(北の方向です)いい天気だなぁ~青空だぁ
 
 左端の茶色の建物が細くある、(これは我が家の目の前ですが)ビル群の1番左が札幌駅JRタワーかな?
 
 さぁ、真面目に箪笥の中の入れ替え^^;
 
                 
 この花の名は?、春からのが凄く元気で鉢からたわわにって感じで垂れ下がってます
 くまたさん家もあるので、お名前教えてね、これ見るたび、なんだっけ~?の日々です^^;;
 
 
 
 
 
広告

秋晴れ^^」への14件のフィードバック

  1. こんにちは~♪お山が随分と色付いて来ましたね。そして、綺麗な空 \(^ー^)/家の庭のハナミズキも葉っぱが赤くなり始めましたよ^^そしてそして、昨日あたりから、金木犀の香りが漂い出しました~ヽ(^。^)ノ今日はこちらも素晴らしく気持ちの好いお天気です。ウン(#^-^#) 天気が好いと気分も好い!その通りっ!mako家では、もう洋服の入れ替えですか?家の中で作業しているのにはもったいないような日ですが・・でも誰かがやらないとね・・(-_-;)こっちはまだ暑い日とかもありそうだし・・(今日も日向はけっこう暑いです^^;)・・箪笥の整理は、もうちょっと先かなぁ・・。でも、さすがにサンダルは片付けないと^^; ヾ(-_-;)オイオイあ・それで、その可愛いお花は アリッサム ですよ~。暑さにも寒さにも負けずに、一年中庭の何所かで咲いていてくれる有り難いお花です。makoさんのベランダでも健気に咲き続けていたのですね^^v

  2. くまたさんへ^^
    いつもいつもA(^-^)R(-^ )I(^ )G( )A( ^)T( ^-)O(^-^)~♪
    ( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪、山、ようやく綺麗になりつつあります
    金木犀ですか^^いいですねこれから花が見れるなんて^^。
    こちらのこれからは落葉した木々や冬支度で縄で縛られてる木々かも?
    はい、あちらこちらよそ見しながら箪笥半分入れ替えかな、まだ厚手はね
    昨日は出かける前の午前中着物の入れ替えしました
    着物は10月からは袷だから、夏物はしまいました。着物なんて余分な仕事だよねぇ~って^^;;
    嫌なら着なければいいのに、まぁ買ってまで着れないけど、ある物で、長襦袢の襟の取替えとかもね・・・・
    入れ替えしながら、捨てる物、捨てる物と思いながら・・・・・・・結局は箪笥の中?だから増えるんだよね^^;
    そちらはまだ、暖かい日が多いでしょうから、まだ先ですね
    主婦の仕事って多いよねぇ~(まぁ、普段がぐうたらだから、昨夜は夏蒲団からノーマル布団へも)
     
    あ、アリッサムでしたか、ムスカリじゃないしなぁとか思っていました
    私は定番の花しかしっかり覚えてなくて、春から咲いてる朝顔の花に似た花なんだっけ~って^^;まぁ、いいや
    あれもロベルタ?リベルタ(紫の小さな花)まぁ、他にも今も頑張ってるのに名前も呼んでもらえずってのが^^;
    私はカタカナの名前は覚えられないのかもって
    あのアメリカ朝鮮朝顔はまだ楽しんでます←覚えていた^^;まだ蕾があるので暫く
    では、またねありがとう♪(#^ー゚)v
     

  3. いい季節ですよね。
    春は花粉だし、
    夏は暑いし、
    冬は寒いし、
    1年中ず~~~と秋でいいです。
     
    北海道、高い建物があまりなくくていいっすね。
    ヨーロッパ的な感じなんでしょうか・・・・・
     
    私は、引退したら北海道に住みたいです。(マジです)
    1回旅行で行って、惚れましたね。
    冬はスキー場から近いし、食いもの美味いし、
    外国とは違って、言葉通じるし・・・
    すすき野あるし・・・(笑)
     
    その時は真のお友達になりましょう・・・・

  4. こんばんは
    いつも綺麗な写真を見せていただきありがとうございます。
    ひんやりとした澄んだ空気がだだよってきそうですね。
    北海道ってすごく異国情緒たっぷりなんですね。(知らなかったわ)
    7階ですか そんな高いところで1度生活してみたいですね。(ここはマンションなんてありません。高いのは、山と空ですね(^-^))
    山はまだ青々とまでは言いえませんが でも空は雲が高くなった感じです。
    箪笥の入れ替えですか 着物を着られるのですね
    ふっと 私が物心ついたころから 目が薄くなりやめてしまうまで和裁をしていた母を思い出します。(生存していますがね)
    本当に箪笥の入れ替えと本箱の片付けは時間がかかりますね。本立てにはだいたい目のとまる物が多いですから
    アルバムなんか見出したら「あっ はやこげーえな時間じゃわ」 [岡山弁] 
    1日何してたことやらです。
    では 今日1日 何をしていたやらの(義母が留守をしていたので)ぐうたらしょうちゃんより おやすみなさい。
     
     
     

  5. コロニーさんへ^^
    毎度★.。:*・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^
    秋がすきなんだぁ~
    まぁ、そちらなら秋でもいいかもね?
    こちらの秋は木々が落葉したら、なんかグレーの世界になるよ
    次が雪かと思うとなんだか・・・・・・・・・・初秋はいいけどね^^;
    高い建物ない?TV塔高いじゃない!?
    札幌駅のJRタワーってのが38階なんだけどその時はそれが1番高かったのかな?
    それが今では追い抜くマンションが建ってるよ~
    まぁ、東京から見たら高い建物無いのかなぁ~
     
    何何、北海道がお気に入りなの
    老後はこちらに住みたい?待つてるよ、その頃私健在かなぁ?

    >その時は真のお友達になりましょう・・・・
    OKOK、待ってるからね^^
     
     
     

  6. しょうちゃんへ^^
    ~♪~★~☆ぱちぱち☆♪~★~♪~☆88888888☆♪~★~♪~☆パチパチパチ☆♪
    今日はうまく投稿できましたね、画像もちゃんと^^
    えぇ、異国情緒ですかぁ~住んでいるとそうも思わないけど
    7階は見晴らしがいいですね、できれば10階ぐらいに住みたい気分です
    そちらに高い建物はないですか、そちらはきっとあのような立派なお家ばかりなんでしようね^^
    今日は衣類の夏冬入れ替えを大体しました、厚手のものはまだ要らないから
    そそ、お茶のお稽古の時着物着ますので、着物は昨日入れ替えしました
    そうですね、親の世代は着物着たり、縫ったりでしたね^^お母様もご健在なんですね^^
    ( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪アルバムなんか見だしたらね時間が^^;;
    岡山弁ですか、北海道はほぼ標準語ですよ?(そう思ってますが^^;)
    義母さんと同居なら居ないと・・・・・・・・・・・でしよ^^;
    じゃ、またね(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
     
     
     
     
     
     

  7. ~~~ヾ ^∇^おはよー♪
    秋晴れの一日だったようですね。^^ こちらもでしたよ。
    今日のそちらは 雨模様のようですね。(朝の天気予報で)
    見晴らしがいいですね。お天気のよい日は 気持ちがいいでしょね。^^
    お山も紅葉になってきてますね。 でも アリッサムって 冬場に寄せ植えの定番みたいな
    お花ですよね。 makoさんのお家では 1年中咲いているってこと? それって スゴクないですか?
    アリッサム 大好きなお花です。我が家でも毎年植えています。今年も そろそろ 買ってこないとと思ってます。
    今日の こちらは 昨日に続いて 秋晴れのようです。 (*^-^*

  8. こんにちは。
    藻岩山も 秋化粧になってきましたね。毎日見ていると 気がつかないものですがね・・。そういえば 北側の窓から 外を見るという機会は 少ないかも・・。
    暇人も いつも 南隣のお隣の庭木を眺めては 小鳥さんの写真を撮ったりしていますもんね。北側からの 給水塔のある景色ですね。最近は ミュンヘン大橋を使っていませんので この辺は 走っていませんです。ちょっと 懐かしい感じがします。

  9. ケラちゃんへ^^
    いつも☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆
    はい、今日は小ぶりの雨、傘が要る様ないらないような感じの
    アリッサムでしたね、春に苗で買ったのが凄くこんもり元気です
    こちらは、春から秋まで、ゆきが降るまで楽しめるのかな1年中は無利^^;
    へぇ、そちらはこれから買うの
    我が家のベランダも春からの花も細々と頑張ってくれているのも数種あります
    花を楽しめるのもあと少しです^^;
    そちらはいい天気だったようね、いい1日でしたか^^
     
     
     
     
     

  10. 暇人さんへ^^
    いつも m(_ _)m アリガトォ~★
    ほんとに山も綺麗になってきましたね^^
    あちらこちらの景色もいよいよ紅葉かな
     
    私もいつもベランダ南側から眺めることが多いですね
    生憎、ミュンヘン大橋がスッポリ隠れているのは残念なんですが
    あまり通ることはないですか^^;
     
     
     
     
     

  11. makoさん
    こんにちは お久し振りでございます。
    いよいよ秋本番ですね。
    札幌の方は、お寒いのでしょうね
    藻岩山も色ずいて見えますが・・・
    空も澄んで青空が素敵です。
    衣替え・・・夏から冬へ大変ですよね。
    私も、ボチ・ボチやっています。
    白の可愛いお花の名前は????
    春からお元気そうで・・・
    私もその白い花の様に頑張りましょう。

  12. こんばんは~^^
    2日から今日まで こっちも良いお天気でした^^
    マンションの7階だと 景色が綺麗に見えて良いですね♪
    私マンションの5階に住んで居たことありますけど 
    真ん前に大きなマンションがあって 景色は何も見えませんでした^^;
    箪笥の入れ替え ご苦労様でしたm(_ _)m 
    しなきゃならない事だけど結構面倒なんですよね^^;
    春から 今までずっと元気に咲いてくれる花って珍しい様な?
    MAKOさんのお手入れが良いんでしょうね^^
     
    今日夕飯の時 夫と定年後は北海道に移住したいね
    なんて 話になりました、多分夢で終わると思いますけど
    いつかは北海道に。。って言うのが 我が家の永遠の夢
    です^^

  13. パールさんへ^^
    いつも★☆。.:*:・"゚★(\’-^v)Thanks(v^-\’)★。.:*:・"☆★
    ちょっとお久し振りでしたね^^
    紅葉のころとなりました、あちらこちらがきれいになってきました
    主婦の仕事ですが、夏冬入れ替え面倒ですよねぇ~
    まぁ、専業主婦なんだから、真面目にしなきゃね
    花の名は、アリッサムと言うそうです
    春からですが次々と咲いてくれて凄いこんもりになって
    ( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪、パールさんも頑張り過ぎないように頑張ってね?
     
     
     
     

  14. ゆいさんへ^^
    コメントありがとう♪(#^ー゚)v
    今日も秋晴れでした^天気がいいとなんか嬉しい私です
    景色というか眺めはいいですよね
    私、家で何もない時、景色をぼっと眺めてるのが好きですねぇ~
    ほんと、2人分の入れ替えなのになんか物が有り過ぎ
    何かひとつでも捨てる物があると嬉しくなるわ?
     
    このアリッサム、春にはちいさかったけど、今では凄い存在感よ
    春からの朝顔に似た花?も毎日咲いてるの
    う~ん、暇だとベランダに出て花がら摘んだり、枯れたものないか見てるだけ
    なにぶんにも、ゆいさん家とは比べ物にならないからね
     
    へぇ、そんなお話していたのですか~
    どこに住みたいのかしらねぇ?
    定年後は自由に好きなように生きればいいのですから
    夫婦が供にそう思うなら、実現するかもね?
    お待ちしてますよ^^
     
     
     
     
     

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中