今年もありがとうございましたo(*^ー ^*)oにこっ♪

 
 
  今年も残す所 三日となりました
 
   皆様何かと気忙しくお過ごしかと
 
 
   皆様には、
 
   私の拙い文とボケ気味の写真等を見て
 
   コメントを頂き心よりお礼申し上げます
 
   数年前からの長いお付き合いの方々
 
   今年、出会った方々
 
   皆さんの素敵なブログに出会い、
 
   「わぁ、文が上手い、写真も素晴しい!、毎日書いてる」など等
 
   とても感化される日々でした^^;
 
   皆さん
   この子年の一年も★.。:*・゚★.。.*・゚ありがとうございました^^
 
   また
   丑年へと続けてのお付き合いの程よろしくお願いいたします^^;
 
 
 
 
 
   皆様には
      どうぞよいお年を
        お迎え下さい
 
 
 
 
 
広告

なに、この雪!!

 
 
  昨夜、出かけて帰宅の頃から雪が降り始めていたが・・・・・
 
    朝方だったのか凄い雷の音で起床
 
     
    「わぁ!!凄い雪・・・・」
                                         AM,11;00ごろ(30CMぐらい)
  昨日までアスファルト見えていたのに、一夜にしてドカ雪^^;
  だから、雪って嫌!(雪ハネする訳じゃないけど^^;)
  雪はじょじょに降って欲しいわ
 
      今日は友達の家で三人だけの1日遅れのクリスマスをするはずだったのに
      私は街よりだけど、お邪魔する家が結構郊外なので中止に
      こんな日は家に居るに限るかもね^^;
      
        予定外に自宅に居るので
        クリスマスグッズ片付けて照明器具の掃除&神棚も掃除して 
        大掛かりな掃除はしないけどじょじょに^^;やってますよ~~~(誰に言ってるのか?)
 
     あ、晴れてきたけど
     今夕、娘が仕事を終えてから帰札なのですが
     数日前から、夫は「26日は天気悪いらしいよ」と気にかけていたら
     見事に当たった~ぁ^^;
       
       交通情報を見ているのですが
       千歳は現時点で2時までの滑走路は閉鎖と出ていたが
       羽田は雪ないだろうけど
       夕方の便なら大丈夫か??
       JRや高速バスなど運休やら遅れやら
       
       娘、帰ってこれるのかなぁ?
       こちらの情報は送っているが
       何とか帰ってこれますように~^;
 
           
 
       

気がかり

 
朝陽だったかなぁ~?
 
今日も8度と暖かでしたよ
街中は雪もないし~
 
サークル終えて狸小路抜けて~
地下街へ降りてブラブラすると
汗ばむぐらい^^;
 
さて
我が家の大黒柱
 
腰痛が酷くなり 月、火曜日と仕事を休み
今日、お昼近くに出勤したけど
痛いながらも夕方までなんとか仕事をしてきたらしいが
 
痛みはお尻の辺りから
太腿にかけて痺れとか・・・・
まぁ、
次々と腰痛に襲われる夫
 
30代ですべり症とやらで手術
そして
5年前かな?
ヘルニアと狭窄症やらで手術
 
今度も何処かがずれていて神経に障っているらしい
明日木曜日に詳しく検査があるらしいが
 
いゃ~どうしましょ
 
1回目、2回目とそれぞれ違う部位今回も又違う部位
腰痛は手術はしても完全に治ることもなく?
(酷い痛みは取れる感じ?)
だから
いつも病院の大きな湿布を2枚貼ったり
コルセット(薄手のバンド)も欠かせない
いつも、いつも
腰が重い感じなんでしようね
 
私なんか
何処かが少し痛いだけでも嫌になるのに
それが毎日だと・・・・・・
 
「この痛み取るのは、手術しかないのかぁ~」夫
3回目の手術になるのだろうか~?
 
腰痛持ちは大変ですね
家では箸より重い物は持たせていないのに~?
仕事も力仕事でもないが
 
 
 
 
 
 
 

今日も小春日和でした^^

 
 
 
今日は9度だったとか
 
バス待ちでもお日様当たるとポカポカだし雪はないし
 
小春日和
 
でも
明日から5度で雪マークですが^^;
 
 
      

お茶のお稽古先生の引越しの為11月はお休みでしたが

12月から区民センターの和室で再会

2日の初めてのこの部屋でのお稽古の時

この↑床の間には季節はずれの五月人形が飾られていましたが

9日の時はお人形を除けて

生徒さんの若い男の子(25歳)が活けたお花^^

香炉

 
結界には、
お花の一枝を(ヒイラギの親戚のような木?)
このお花「クリスマスホーリ」と言う名のようです
お花に詳しいくまたさんに教えて頂きました m(_ _)m アリガトォ~★
 
 
 
今日は、○ー○○日なので
大通り近辺の銀行へ
 
今日のTV塔11;すぎかな
 
ついでに、デパートや地下街、見て歩いたが
ぐふ、何も買わなくて良かった~~~
「ご主人様お疲れ様でした^^
 
 
大通り、これ夜になると↑イルミネーションで輝く場所です
雪が無くて、カラカラの大通り公演です
 
 
                         

 

   今日は大通りから歩いて区民センターへ、電車通り         電車通りにある、三吉神社、時々通る、その時にはお参りも
                                                家族の健康、その他諸々?
 
小春日和の陽気だと
ブラブラ歩いていても気持ちがいい
雪がないっていいなぁ~
 
3時に区民センターでのサークル終えて
友達とお茶飲んで帰宅は夕方5時前^^;
あの友達に捕まると長くなる^^;

映画「私は貝になりたい」

 
 
昨夜からmsn が変わったようで
登録していない方でもお気に入りに入れてる方の所へはスムーズに行けるが    
 
最近、登録された 方のブログを見ることが出来ない^^;
 
今も試しに写真等の貼り付けなろ練習?小さいのが駄目なの?
解らないなぁ~
 
 
           
 
道路は雪がなくてカラカラ~
 
 
今日は友達と三人で映画を
レディースディなので1000円^^普通料金は1800円なんですってね
 
友達と、そんなに高いんじゃその料金で見ないよねぇ~
夫婦で100歳以上なら一人1000円で見れるってのもあるしね
 
 
「私は貝になりたい」
観て来ました
 
私は正確なストリーを知らなかったのですが
 
{高知の港町で細々と理髪店を営む清水豊松は昭和19年に招集されるが、
終戦後、無事に家族のもとへ帰ってくる。
しかし、
平和な暮らしを取り戻したかに見えた矢先、MPに戦犯として逮捕される。
従軍中、上官に捕虜処刑を命ぜられたのだった。
拒めば自分の命がないことを占領軍による裁判でどれだけ訴えようと聞き入れられることはなく、
重い判決が言い渡される。妻の房江は減刑の嘆願書に署名を集めるため奔走するが・・・・}
 
すべての責任は自分にあると言い絞首刑を受け入れる矢野中将役に石坂浩二、
教誨師の小宮に上川隆也、房の仲間で情報通の西沢に笑福亭鶴瓶。
さらにSMAPの草なぎ剛が豊松が最初に出会う死刑囚・大西を演じている。
 
矢野中将が、罪は司令官である自分ひとりにある旨の嘆願書を出して処刑されて1年間、
巣鴨プリズンでは誰も処刑されなかった
やがて釈放されるのではと思っていたある朝・・・・
 
  「・・・せめて生まれ変わることができるのなら、                             
  人間になんかなりたくありません・・・
人間なんていやだ、牛か馬のほうがいい。・・
いや、牛や馬ならまた人間にひどい目にあわされる。・・・
どうしても生まれ変わらなければならないのなら、
深い海の底の貝にでも・・・そうだ貝がいい、
貝だったら深い海の底の岩にへばりついているから何の心配もありません、
兵隊にとられることもない、戦争もない。
・・どうしても生まれ変わらなければならないなら、私は貝になりたい・・・」
 
戦争って・・・・・・
残酷で理不尽
今の日本は平和はボケとか言われてますが
子供や夫を戦地に送る・・・・・・・・
今の平和の為にどれだけ涙が流されたことか
 
でも
今も世界各地で内戦や紛争が・・・・・
 
場内、あちらこちらで涙が
特に直ぐ後ろの人が号泣的に泣いていて(中居君のファン?)
 
いえ、確かに涙なくては見られない^^;
私も涙が次から次へと・・・・・・
 
主演の中居君好みもあるでしようが好演でしたよ