映画「私は貝になりたい」

 
 
昨夜からmsn が変わったようで
登録していない方でもお気に入りに入れてる方の所へはスムーズに行けるが    
 
最近、登録された 方のブログを見ることが出来ない^^;
 
今も試しに写真等の貼り付けなろ練習?小さいのが駄目なの?
解らないなぁ~
 
 
           
 
道路は雪がなくてカラカラ~
 
 
今日は友達と三人で映画を
レディースディなので1000円^^普通料金は1800円なんですってね
 
友達と、そんなに高いんじゃその料金で見ないよねぇ~
夫婦で100歳以上なら一人1000円で見れるってのもあるしね
 
 
「私は貝になりたい」
観て来ました
 
私は正確なストリーを知らなかったのですが
 
{高知の港町で細々と理髪店を営む清水豊松は昭和19年に招集されるが、
終戦後、無事に家族のもとへ帰ってくる。
しかし、
平和な暮らしを取り戻したかに見えた矢先、MPに戦犯として逮捕される。
従軍中、上官に捕虜処刑を命ぜられたのだった。
拒めば自分の命がないことを占領軍による裁判でどれだけ訴えようと聞き入れられることはなく、
重い判決が言い渡される。妻の房江は減刑の嘆願書に署名を集めるため奔走するが・・・・}
 
すべての責任は自分にあると言い絞首刑を受け入れる矢野中将役に石坂浩二、
教誨師の小宮に上川隆也、房の仲間で情報通の西沢に笑福亭鶴瓶。
さらにSMAPの草なぎ剛が豊松が最初に出会う死刑囚・大西を演じている。
 
矢野中将が、罪は司令官である自分ひとりにある旨の嘆願書を出して処刑されて1年間、
巣鴨プリズンでは誰も処刑されなかった
やがて釈放されるのではと思っていたある朝・・・・
 
  「・・・せめて生まれ変わることができるのなら、                             
  人間になんかなりたくありません・・・
人間なんていやだ、牛か馬のほうがいい。・・
いや、牛や馬ならまた人間にひどい目にあわされる。・・・
どうしても生まれ変わらなければならないのなら、
深い海の底の貝にでも・・・そうだ貝がいい、
貝だったら深い海の底の岩にへばりついているから何の心配もありません、
兵隊にとられることもない、戦争もない。
・・どうしても生まれ変わらなければならないなら、私は貝になりたい・・・」
 
戦争って・・・・・・
残酷で理不尽
今の日本は平和はボケとか言われてますが
子供や夫を戦地に送る・・・・・・・・
今の平和の為にどれだけ涙が流されたことか
 
でも
今も世界各地で内戦や紛争が・・・・・
 
場内、あちらこちらで涙が
特に直ぐ後ろの人が号泣的に泣いていて(中居君のファン?)
 
いえ、確かに涙なくては見られない^^;
私も涙が次から次へと・・・・・・
 
主演の中居君好みもあるでしようが好演でしたよ
 
 
 
 
 

広告

映画「私は貝になりたい」」への22件のフィードバック

  1. かわいいうさぎさんですね(^-^)かなりよさそうな映画ですね!なかなか、まとまった時間がとれなくて、映画は全然観に行ってないです。戦争はもちろん経験がないですが・・・私もこの映画を観たら泣いてしまいそうです。

  2. たんぽぽさんへ^^いつも★.。:*・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^いい映画でしたよ、戦争という物の理不尽さ、上官の命令、それをしなければ自分がどうなるのか・・・・兵隊での下の者は虫けら同様に扱われ・・・・平和であることが一番の幸せなんですがね滂沱の涙でした^^;

  3. こんにちは^^あれ~?何故か、この記事の更新情報が表示されませんでした(T_T)別に知らなくても良いような事を教えてくれるのに、肝心のところが来ないなんて・・^^;「私は貝になりたい」って、ずっと以前テレビでやっていたのを見ましたよ^^主演は所ジョージさんだったかな・・。戦争って、闘争好きな特別な人達でなく、平和を愛する普通の人達同士の問題なんですよね。お写真・残念・・(^_^;)見えません・・。そっかぁ・そこには乾いた道路が写っているんですね(@_@;)←心の目でジーッ私も、映画は1000円でしか見ません。レディースデイとかモーニングショー・レイトショー・・色々な割引を使わないと損ですよね。内容は同じなんだもの^m^

  4. くまたさんへ^^いつも m(_ _)m アリガトォ~★なんか変わっていいのか悪いのか?人様のことが事細かに解って肝心なことが・・・・ですね私は貝になりたい、初めて見たのですが昔フランキー堺さんが演じられてそれが有名ですよね(見てませんが)何度かリメイクされてると聞きましたが、所さんもしていたのですか?私は今回でストリーが完全に把握できましたが戦争とは何なのだろう?>平和を愛する普通の人達同士の問題なんですよね。そうだね、つつましくささやかな幸せに暮らしてる者に突然・・・・・今の平和はその人達の犠牲の元にあるんだよねあら、写真ってウサギの落ち葉バージョンのイラストでしたが、見れなかった?写真の貼り方も変わったようなので試しにしてみたのですがよくわかりません^^;

  5. 昔、所ジョージが主役やったときの奴はみました。なんか空しい、悲しいドラマだったのを覚えています。藤田まこと主演の「明日への遺言」ってDVD、似たような話です。多分、その矢野中将を主役にしたような感じだと思います。お暇ならみてやってください。

  6. コロニーさんへ^^いつもあ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.( ̄▽ ̄=)v-~~所さんしていたんですね、私は今回ので初めてストリーが把握できました^^;中居君好演でしたよ~戦争って嫌ね、ささやかに暮らして居る者が赤紙で人生が変わる映画では、雄大な自然の素晴しさに救われましたが房内での矢野中将との関わりなどが良かったですけどねぇ~あ、なんかその「明日への遺言」って聞いたことあるようなあの矢野中将のお話ですか『全ての責任は自分にあるので部下の減刑を・・・・」との言葉を残し刑場の露となった・・・・・けど空しく、悲しい映画でした^^;明日への遺言見てみたいです^^

  7. L⑦さんへ^^初めまして、中国の方なんですか?今、日本で公開中の映画なんですよ「私は貝になりたい」昔のTVドラマで、何度もリメイクされているようですが見終えて、戦争とはなんと理不尽なやるせないものか上官の命令・・・・・・そして戦犯として・・・・・・

  8. こんばんは。この映画は,フランキー堺さんのを見ましたが,戦中派(一応はね(^^♪)としては なんともやりきれない 映画でした。戦争を知らない年代の方は,どのように 感じるのでしょうね。・・さっぱり 雪が積もりませんね。このままですと 楽でいいんですがね>

  9. ☆:*:・こんばんゎぁ・:*゜☆やはり 戦争映画は 涙なくしてみれませんね。戦争は忘れてはいけないことですね。テレビで観ている 中居君とは 違って 良い演技をする俳優さんですよね。 σ(*´∀`*)ニコッ☆

  10. 暇人さんへ^^いつも★.。:*・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^そうですね、フランキーさんので有名ですよね(見ていませんが^^^;)その後もいろんな方でリメイクされていたようですがどれも見たことがなくて、正確なストリー知らなかったものですから観に行私達の年代は戦争を知らない世代と言いながらも、戦争がどんな物であるかは十分理解できますが若い子達、物質的には豊かに成りすぎたが、人を思う心が無く、自己中心の時代の風潮が主役がジャニーズの人気者なので若い子達も多く見てくれるでしようから今の平和があるのは、多くの人達の犠牲の元に・・・・・・平和の意味を考えるいい機会になれば、いいですね^^;

  11. ケラちゃんへ^^;来ていただいて m(_ _)m アリガトォ~★そうね、戦争映画って・・・・・・見ていて、辛く、悲しい部分が多々わが子が赤紙1枚で戦争に取られ帰らぬ人になったらとか豊松のように夫だったり、今の時代でよかったと思いますが・・・・・( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪中居君良い演技でしたよ

  12. お母さん観てみな~っと息子お母さんもうすごかった感激して涙がとまらんかったっと娘二人共 違う日にそれぞれ見に行き・・・すぐに見てきなやって^^(゜ー゜)(。_。)ウンウン見に行くわって言いながらなかなか見に行けずでもスマップの仲居って言うより ほんまになりきりすごいいい演技やったみたいですね私も見たいんですがテレビでまた放送するかな~~~すごい反響でお年よりも涙流しながら見られていい作品は見る側の心に響きますね

  13. ☆まちさんへ^^いつも☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆お子さん二人は観たんですね^^私も涙が流れて流れて・・・・・・( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪中居君ほんといい演技でしたよ~映画は1年もしないうちにTVでするからねそうね、この作品は何度もリメイクされているようだからそれだけ内容が観客の心をうつのでしようね今の時代で幸せですね、子供達を戦場に送るような時代でなくて

  14. L⑦さんへ^^中国の方だったのですね、マカオは行ったことがあります^^「火垂るの墓」墓何度も再放送がありますが、何度みても涙がでますねほんと戦争は嫌ですね、でも世界のどこかでいつも内戦や紛争が・・・・・これから宜しくお願いします~

  15. おはようございます(^^)気にはなっていましたがまだ観ていない映画ですフムフム ストーリーは想像していた感じ昔、とても悩んでいた頃、海底に沈む貝殻のお絵かきをしたことがありましたソレを思い出しましたヨ誰もが戦いたくはないはず 教育という名の元に強制された結果・・・政治を見ていても、事件の報道を見ていても「教育」が大切と感じる今日この頃です久々のウサギ・・・可愛い!

  16. ku-さんへ^^いつもミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡このお話は何度もTVなどでリメイクされているようですが初めて観ましたほんと誰も戦いたくないよね!嫌と言いたくても言えない時代今は平和では有るけど、何かおかしいとも思う教育なんでしようか?あら、ku-さんも貝になりたかったのでは?人との関わりで何か余程のことがあったのでしようか?あ、そうね久し振りのウサギ可愛い感じだったので^^;そう言えば、フォトのとこも変わったんだねぇ~今度はブログ内に載せたのが見れるようになるんだね、それはブログ内で見れるんだからいらないよねぇ~

  17. Makoちゃんは中国マカオに行ったか。ギャンブルを遊びましたよね~^Q^広東省でほかのところへ行ったことがありませんか?Hkとか~私は、マカオ一番近く隣の珠海に住んでいますよ~

  18. L⑦さんへ^^makoちゃんと言われるような可愛い歳じゃないんだけどさ^^;香港旅行の時マカオへも、カジノにも入りました(観光でね)L⑦さん日本語お上手ですね

  19. こんばんは。映画鑑賞なさったんですね。映画も・・・随分とご無沙汰ですね。「私は貝になりたい」私は戦争体験者では有りませんが・・・主人は、戦争で父親が戦地に行っていたので苦労なさった様です。今、日本は平和ですが、二度と戦争がおこらない様に願いたいですね。最近、スペースが変わって、やりずらくなりませんか?・・・

  20. パールさんへ^^いつも☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆戦争映画って観ていて辛い部分もありますが知っておく必要もありますよね、特に若い人達には今の平和は沢山の人の犠牲の元にあるほんとに2度とあっては欲しくないですよね勝手に変わってしまいますね皆さん使いづらいと言ってますねぇ~

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中