雪祭り  今頃^^;

 
 
今日から、また月曜日?
 
雪祭りの真っ只中ですが
わざわざ雪祭りを見に行くなんて毛頭ない私
 
今日は大通りで習い事なので
いつもより早く家を出て
会場をテクテク
今日は晴れでよかったねぇ
 
5日に始まって
6日と8日の両日1日中雪が降り続いて
観光客もどうだったのか
あら、お城にビルが乗っかってる^^;
 
歩いていて、関西系の言葉は聞こえてきていたが
 
アジア方面のお話が聞こえてこなかったような
アジアからの観光客が少ないかもね
 
昨日降った雪が木々に
 
 
 
 
 
 
マンボウの氷像
 
今年で還暦を迎えた
札幌雪祭りだそうです
 
すすき野会場の方には氷像がおおいのかな?
すすき野会場1度も見たことないです^^;
 
雪祭りは出たついでに見る
 
ほんとはもっと早く写真を撮りに行けば良かったのですが
今日に成ってしまいました^^
 
 
広告

雪祭り  今頃^^;」への12件のフィードバック

  1. こんばんは。きょうは お天気が良くて 雪像がきれいに撮れていますね。暇人が いったときには 昼も夜も あまりお天気が良くなかったです。普段の行いが 悪いからかもしれませんね<(_ _)> すすきの会場は 誘惑の多い場所なんで 避けています(^_-)-☆

  2. 暇人さんへ^^いつも:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゜ほんとに今日は晴れで^^観光客の方々も^^2日間は酷い雪でしたからね暇人さんの夜のライトアップ見せて頂きました、夜は先ず行くことがないと思うので楽しく拝見しました^^あは、普段の行いですか^^;それは私も怪しいものです私の写真は何も考えず、パシャ、パシャと撮るだけ^^;酷いと思います、でも、どうしょうもないからこれでいいんです^^;すすきのねぇ、どこが会場なの・と思ったり、まぁ、見にいくことはないのでしようねきっと^^;

  3. おはようございます!みんな、わざわざ遠くから雪祭りに行くのに、うらやましいです~リラックマ、大好きです(^-^)どれもすばらしいですね!びっくりしました。

  4. おぉ・トトロだぁ・ヒゲが・・太っ・・^_^;それからそれから・・あらあらリラックマまでいたのね~(#^.^#)アハハ・・ホントお城の上にビルが(~_~;)「こ、このぉ~っ!ふとどきものめ~(@_@;)」・・と殿もお怒りでしょうね^^;で、♪う~っ!マンボー♪ !(^^)! (ーー;)こんなのテレビでは見られませんでした。撮って来て下さって有難うございましたm(__)m ≡^T^≡マンボニャ雪像の上は晴れ渡った空で気持良さそうですね。

  5. こんにちは同じ祭りを撮られても、違っていて面白いな~と思いましたmakoさんはやはり女性らしさが出ていて、リラックマとかトトロとか・・・・可愛い♪(^^)しかしなぜにマンボウ???????そうですか~アジア系の観光客は少ないんですか まー 世界的不況ですからね逞しく枝を伸ばす木々にシュガーコーティングしたような雪、雪の少ない地域に住む私には、コレもステキな画像です!別枠の画像、ジャガバターの旗、ジーッと見ちゃいました

  6. たんぽぽさんへ^^いつも(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー雪祭り見てる人は札幌人20パーセントぐらい?後は観光客ですね、ゆきのない地方の方にとっては凄いでしようね例年ならアジアの方も多いんですが、ウォン安の影響で少ないのかも^^;そうですよねぇ~緻密に出来てる部分もありますよね( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪リラックマ、ゆるきゃらだね^^

  7. くまたさんへ^^いつもv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v雪祭りも明日で終えますが、今日も雪降りでしたよ昨日は晴れていて良かったですが私の雪像見学もサッササッサと歩いていたので、まだまだ良い物があったのかも??小雪像(リラックマのような)は、朝だったので雪をかぶってるのが多くてそれと全部見て歩いてる時間もなかったので、こんな感じでした^^;マンボウは二丁目会場が「南の海の仲間たち」といいまして海に生きる生き物が氷像でマンタやジンベイザメがありました^^;こんなので喜んでいただけてうれしゅうございます^^雪祭りが終えると、「春なんだよ~」って言えません^^;冬はまだまだこれからだべさぁ~^^;

  8. クーさんへ^^いつも★.。・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^私は、ただパチリ、パチリと撮ってるだけだからね大雪像はほんとに大きくて緻密に出来ていますが小雪像は、市民参加でユニークなのがあるんですがゆっくり見てる時間もありませんでした?それに朝だったので前日の雪をかぶってるのが多くて(雪払い前)あははマンボウはね、あの二丁目会場はテーマが「南の海の仲間たち」で氷像コーナーでメインの大氷像は、ジンベイザメとマンタのようです(別窓画像)その中にマンボウがありました大通りのこの木の場所、緑が多いとこなんですよ新緑の頃は好きな場所でこの大きな木好きです前日雪降りだったので木々に新雪が雪の乗ってない時でも、木のシルエットって色々だし、これもなんか好きなのん、ジャガバターね^^ホクホク

  9. こんばんは雪祭りですか  最近テレビでも見なくなりましたね。雪を運んできたり 作ったりしてたのがこちらの方でも放映されていましたが・・・。この後この雪どうなるのですか?又 エッサエッサと何処かへ運び去るのですか?お恥ずかしい質問で・・・。

  10. しょうちゃんへ^^いつも♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュ雪祭りが終えた12日の朝にはAM10時前、9時ぐらいから雪像は解体され雪はそのままそこで雪山状態になります春には消えるものなのでわざわざお金をかけて何処かへ持って行くことはないです

  11. すげ~~~雪まつりだ・・・今日取り壊した・・とかニュースで聞きました。一番最初の写真、多分クラーク博士ですよね・・・犬いないから、西郷さんではないのはわかります・・・(笑)妙に感動してしまった、俺でした・・・

  12. コロニーさんへ^^いつも,★☆。.:*:・"゚★(\’-^v)Thanks(v^-\’)★。.:*:・"☆★雪像解体見ましたか^^雪像の解体を見るツァーもあるらしいよコロちゃん ブ、ブゥX クラークさんじゃないのよ黒田さんの銅像らしいわ詳しくはどうぞ~http://www1.ocn.ne.jp/~togura/zou/kuroda/kuroda.htm           http://www1.ocn.ne.jp/~togura/zou/kep/kep.htm西郷さんではないね^^;ん、感動ですか^^

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中