「十勝スィーツ食べ・飲み歩き」日帰りバス旅行

 
 
今日はなんていい天気なのでしよう~
 
気温22度(もっとありそう)
 
午前中食料の買出しに行ったら
 
定山渓方面渋滞していたけど、花見にお出かけなのかなぁ~
 
花も見ごろで陽気もいいので行楽地は人出が多いでしょ
 
 
 
我が家は、昨日1日家族4人で日帰りバス旅行
 
4人ならETC使ってのマイカーが安かろうが^^;
 
でも、
 
運転手は4人居ても使える運転手は2人^^;
 
其の二人もバスだとゆっくり、のんびり
 
寝たい時眠れるしね
 
曇り空の中札幌駅8時過ぎに出発
 
日勝峠付近
 
 
 
この峠を過ぎると、雄大な十勝平野
 
このような風景が、広いなぁ~
 
 
さて、スィーツの見学ですが
 
先ず、花畑牧場に立ち寄る
メインの通りから6KMって、其の6キロの区間が大渋滞
それも凄い田舎^^;;
 
10分ほどで行ける距離が1時間近くかかる^^;
 
娘と二人で(花畑牧場なんか抜かしてもいいのにねぇ^^;、2人とも義剛がキ○イ)
 
でも、旅行会社は「花畑牧場も寄る」という事で集客狙い^^;
 
大きい写真で載せたのは、ショップに入るのに凄く並んでいるの
ログハウスの左側もっと奥にもひしめいてる^^;
 
 
私達は並ぶ時間もないし
札幌 にも有るし、どのコーナーも人人でよく並んでまでと・・・・
 
凄い儲かっているのかなぁ、そうだろうね
 
 
メインのスィーツ店
クランベリー。六花亭。柳月
 
クランベリーと言う店は札幌出店してるのかな?
今度探して、ポテトパイが凄く美味しかったなぁ~
 
他、2店は勿論市内にあるから
 
先ず、夕張でシュークリーム(メロンのクリーム)
清水ドライブインであげ芋、他おやつ
グランベリーでポテトパイ
柳月でチーズプラネット(菓子名)
六花亭でサクサクパイ
其の店での頂き物↑(旅行の費用に含まれている^^;)
 
私が丸ごと頂いたのはポテトパイだけ(私はクリーム類があまり好きじゃなくて)
夫と息子はよく食べるわぁ~ほっといたら全部私の分まで食べたかも
娘と私で2人に規制をかけながら
 
昼食は帯広名物豚丼(肉は嫌いだし私)
 
十勝ワインの試飲も(飲めないし)
 
道内のバス旅行は,車中の方が長いのですが
 
それはそれで、車中でおしゃべりか食べるか、寝るか自由
 
私は、車窓を眺めているのが好きだから
 
飽きることもなく
 
車窓からの見事な風景と蝦夷鹿が多くみられた
 
帰路の薄暗くなった時間により多くのシカ達が
 
 
夕景の日高山脈
 
バス走行距離460KMでした(運転手さんは2人で交代でした)
 
天気はまぁまぁで家族で楽しく遊んだ1日でした
 
ボケ気味の写真ですがフォトにアップしましたので^^;
 
 
広告

「十勝スィーツ食べ・飲み歩き」日帰りバス旅行」への26件のフィードバック

  1. 猫パンチさんへ^^いつも★☆。.:*:・"゚★(\’-^v)Thanks(v^-\’)★。.:*:・"☆★そそ、田中氏が経営しています、あのチーズのカチョカヴアロがヒットして次は生キャラメルが大ヒット(本家じゃないけどね、生キヤラは)で今では凄い勢いですよ夕張へも進出、メロン生キャラメルとか、まぁ、地元住民の雇用とか地域や道内に貢献してるのかな?人の好みは色々ですが^^;田舎とは知っていましたが、凄く奥へ入る田舎^^;あ、ワイン城って昔あったかも、(見学したかも)よくご存知ですね^^;

  2. こんばんは!十勝平野、すばらしいですね(^-^)六花亭は行ったことがあったような・・・・?花畑牧場の生キャラメルって食べたことがありません。人気ですよね♪日高山脈もきれいですね!フォト、見ましたよ(^-^)また北海道へ、旅行に行きたいです☆彡

  3. たんぽぽさんへ^^いつもいつも:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゜十勝平野は雄大で綺麗な風景ですね今は、畑の茶色と緑の牧草?茶と緑のコントラストが素晴らしいです六花亭は有名ですからね^^生キャラメルは数年前、本家本元がいつも直ぐ売り切れる状態だったけど今じゃ、花畑がすっかり有名にTVであれただけ宣伝していたら、売れるよねまた、いつかいらしてください

  4. Luo Yiさんへ^^あら、凄く久しぶり~人(–*)謝謝(-人-)謝謝(*–)人道内、ほぼ雪は融けていると思います山や峠の山はまだ雪が残っていますがね( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪、柳月で、中国からのような観光客がたくさん居ました

  5. 猫パンチさんへ^^どうも~ja.wikipedia.org/wiki/http://www.northplainfarm.co.jp/詳しくはどうぞ、本家が一年早く発売していますねこの発売者と田中氏が大学の同期とかで作り方教えてもらったのか?本家も当初は直ぐ売り切れで買えなかったけど今では田中氏の方が・・・・あれだけTVで宣伝すればね

  6. こんばんは。日帰りバスツアーですと,運転の必要がないので 助かりますね。暇人の場合は すぐ 寄り道したり 山道を走ったりでは,バスツアーには 向いていないようです。GWは ウトナイ湖と 西岡公園で 終わりそうです。(-_-;)

  7. こんにちは きっと楽しい会話が4人の間で交わされたんだろうなと思いましたスイーツ、1つ1つ想像しながら読みましたヨ 雄大な景色に癒されました~

  8. 暇人さんへ^^いつも(*- -)(*_ _)ありがとう~連休は凄い好天でしたね。観光地も人出でアップしていたのでは?砂川、一泊の往復路、高速から桜があちらこちらで満開、素敵な風景でした^^淡い緑に薄いピンク、場所によってはピンクが多いと所も自然の成せる風景、車窓からの風景は飽きないなぁって

  9. クーさんへ^^あら、おかえりなさぁ~い体調いかがかしら家族4人でバス旅行やら実家やら今夜は、娘が居る間に、お兄ちゃんの誕生日祝いの食事へ妹(娘)のおごりです^^4人で馬鹿言って楽しく過ごしています一般の連休は終わりましたね、娘は9日に帰ります^^久しぶりに☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆

  10. 大阪3日連続雨だよ天気予報じゃ明日晴れだけど多分雨だよ、花畑牧場特許とればもうかったのに、

  11. 猫パンチさんへ^^いつも(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー雨のGWだったのですね、こちらは最高の天気今日もいい天気^^特許は元祖が取ればよかったのでは・

  12. こんにちは~^^甘く楽しい家族旅行だったようですね^^たとえ、クリームが苦手でも^^;ソウデシタネ お昼のお肉が嫌いでも(^_^;)ダメナノ?美味しいワインに興味が無くても(-_-;)モッタイナイワァ・・・でも、家族揃ってのお出かけならば、そんな話題も また楽しそう(#^.^#)マイカーだと、回りに気兼ねは無いけれど、運転手さんは けっこう疲れちゃいますものね。みんなで寛げるバスツアーで、のんびり、ゆったり 食べたり飲んだり昼寝したり(?)も良いですね。やはり花畑牧場って凄い人気なのね、うん(。。*)あれだけテレビで宣伝してれば そうかぁ・・。実は私、生キャラメルって、どこのも、一度も食べた事ないのです・・^^; 遅れ・過ぎ・・?(^^;ゞダハハ・・日高山脈の夕景、奇麗ですね~^^ え・鹿も見たんですか? それも た~くさん(゜o゜*)アルバムも拝見しました。土地勘が全く無いので、地図を開いて位置関係を確認しながら見ていたら、何となく旅行計画を立てているみたいな気分になって楽しかったです^^makoさんの お写真のおかげで臨場感がた~っぷり でした・・(^^)v thanks

  13. 花畑牧場だ・・・・キャラメル食べました。俺には六花亭のマルセイバタサンド方が好きです。

  14. くまたさんへ^^いつも★.。・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^連休は好天で花盛りで終えました^^GWがこんなに晴れで気温も高く桜が満開なんてあまりないかもね、いい休みでした^^私はホントに食べなくてもいいなぁ~と思うものが多くて^^;;私が嫌いでも誰かが食べてくれるからね^^バスって、道内は広いから車中の方が長いけどね、それでも楽しかったですよ今、花畑は凄いですね、売店も行列ですから、入ることも出来ませんからね中札内と言うところですが、凄い田舎ですね、あそこで何年も頑張っていたんだね今は生キャラメルどこの会社でも作っています花畑が特別美味しい訳じゃないし、やはりTVでのネームバリュー^;口の中でとろけて美味しいのは確か(どこのも)くまたさんもいつか口にすることがありますよ^^北海道の土地勘わからないよね^^;私達だって怪しいんだもの、中札内なんてあんなとこ?とか鹿は道路沿いに随分いました、道内の標識には、「鹿注意」ってありますからね後、熊とかキタキツネ注意とか有りますよ帰路の薄暗い時間の方が多く見れましたね、道路に出てくると運転手さんも大変ですよ臨場感^^;;;

  15. 札幌から十勝まで4時間くらいかかるんでしょうね、夕張とか釧路もメロン主体にスィーツありそう。

  16. コロニーさんへ^^いつもヾ(*^。^*)ノ ♪♪(^-^*)arigatou↓の記事にも m(_ _)m アリガトォ~★まとめてここで書かせてね^^;連休は花盛りだったかも、桜は勿論ですが梅も、梅は今週末が見ごろかも、北海道は梅の方が少し後だね変だよね、梅が遅いなんて?ね花畑のキヤラメル食べたの?どんなのも生キャラは美味しいよね( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪コロちゃんはマルセイバターサンド好きだよねお中元に送るよ!着払いでね^^

  17. 猫パンチさんへ^^毎度ミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡そうですね、道東までは4時間ぐらいかかりますね夕張はメロンに関係したスィーツが多いですね釧路は何だろう~、釧路のスィーツが思い出せません^^;

  18. お早うございます。「十勝スイーツ・食べ飲み歩き」の家族旅行・・・ETCカードを使用して・・・日頃 10分のところ一時間ですか・・・GWは、どちらも大変の様でしたね。我が家は一年中連休です。近年・・・旅行は、ご無沙汰ですね。綺麗なお花を観賞され、また美味しいを召し上がりご家族で楽しい、ご旅行が出来て羨ましいです。日高山脈の夕暮れとっても素敵です。お疲れ様でした。

  19. こんにちはなんだか、雄大な風景が。。。そして、何かとこっちでは噂の「花畑牧場」いいなぁ~

  20. 猫パンチさんへ^^毎度☆ミ(=^_^=)ノ彡☆°ありがとう~釧路湿原ですか、昨年かな知床方面、釧路湿原もトロッコ電車で厚岸は行ったことないですが、厚岸は牡蠣が美味しいようでどうぞいらしてください^^

  21. Mrs kotoさんへ^^いつも(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー我が家のGWも今夕娘が帰りましたので、これで終わりましたたっぷり家族で遊び歩きました^^こちらはGW中桜も満開で好天続きで観光地は人出があったことでしょうね私達も出かける途中の車窓から桜を随分見ることが出来ましたでも、こちらの桜は花と葉が一緒なので・・・・・・・では、明日は友達とバス旅行で桜を見に^^

  22. さきんこさんへ^^お久しぶりに m(_ _)m アリガトォ~★十勝の方の景色は綺麗ですねぇ~そちらでも花畑牧場有名なの、生キャラメルは今どこでも出してるからね味はそうかわらないと思うわ^^、凄くこんでいます

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中