処分、しょぶん^^;

 
 
 今日は、26度だったのね
 
 ここ数日の気温からしたら涼しい、丁度いい
 
 でも、風が強かった^^;
 
 
 昨年のこぼれ種からあちらこちらに朝顔の芽が背丈20CMぐらいしかないのに、もう花が
 朝顔の花1号は昨日(27日)今日の2号、3号サンたちです
 
 これから、向日葵1号、コスモス1号をお見せできるかと、そのうちね^^
 
   で、本文
 
   札幌も7月1日からゴミ有料に移行されます
 
   それとは関係ないと思うんだけど?
 
   これら↓を処分
 
       
 
  世界百科事典                  日本文学全集
 
  これ結婚してから買った代物ではありません
 
  夫、学生の時買ったのか?(で、文学全集、なんて読んでないでしよ〇〇〇←夫の名)
 
  もう、古いのでその辺の記憶が曖昧だけど
 
  事典の方は、何かを調べるのに子供達も使ったが(今やPCで解るし)
 
  本棚を有効に使おうってことで、あっても読まないし本棚のアクセサリー?
 
  マンションの廃品回収日があるので
 
  こんなの出しても、残されたら困るので
 
  業者に問い合わせたら「紙でしたら何でも構いません」と言うことなので
 
  
  重い^^; 
 
  パン、パン    一丁あがり~~~~ すっきり
 
  27日に出しました
 
  皆さんのお家にも文学全集&百科事典、あるのでは?
 
  
  これも、朝から午前中ぐらいまで咲いています名前は・・・・・・・・・
 
  追記
  
  頼基さんがつゆくさの仲間ではと
 
  暇人さんが「ムラサキツユクサ」と検索しましたらムラサキ露草ですね
 
  毎年咲いてる花なのですが^^;毎年 「この花はなんだっけ?」って
  
  頼基さん、暇人さん★.。・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^
 

 

広告

処分、しょぶん^^;」への28件のフィードバック

  1. お久しぶりです。26度くらいは丁度良いですね。こちらは真夏日になりました。ゴミ有料化はちょっと嫌ですね。百科事典は家にもありましたが、やはり時代はネットになってしまったので処分してしまいました。下の花は・・・確信が持てませんがツユクサの仲間でしょうか。

  2. 頼基さんへ^^お久しぶりです~はい、今日は暑すぎず、でも風が強くてそちらも暑そうですよね^^;そちらはもう有料化では?札幌は遅い方だったかと、道内あちらこちらすでに有料のとこ多かったですから( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪、皆さんの家にも百科事典や文学全集がありましたよねそそ、今はネットの時代と言いながら、広辞苑愛用してますがあ、お花、つゆくさの仲間ですね^^☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆

  3. 猫パンチさんへ^^いつも:*:゚・☆ヾ(・_・。)了└|力"├♪古本屋も今このような本取らないのでは?廃品回収でも持って行くのか不安でしたが聞いたらOKだったので、すっきりしました^^

  4. こんばんは。暇人も ごみの選別の特訓を受けています(-_-;) 難しいですね(^J^)。お花は 「ムラサキツユクサ」でしょうかネ。オオムラサキツユクサという 花の大きいのもあるようですよ(^^♪。 風の強い日は 困りますね・・・枝葉が揺れて 写真撮りづらいです(^J^)

  5. 猫パンチさんへ^^いつも★☆。.:*:・"゚★(\’-^v)Thanks(v^-\’)★。.:*:・"☆★古本屋もこのようなタイプの本は場所取るし、売れないだろうし猫さんとこはゴミ有料化はまだですか?

  6. 朝顔、大好きです!きれいですね(^-^)すごい・・・これだけ処分したら、かなりすっきりしますね。最後のお花もきれい!男性のかたたちのほうが、名前に詳しいんですね(^_^;)・・・さすがですね♪

  7. 暇人さんへ^^いつも☆ミ(=^_^=)ノ彡☆°ありがとう~(*^▽^*)アハハ♪、特訓ですか、私も夫にも間違って入れると、注意するのですが、解ってないかも^^;主婦はそんなに難しくないけどねぇ~(当たり前ですね、いつものことですから)駆け込みでゴミステーション大変なことになっていましたよね(TVニュース)ここぞとばかりにドサクサに紛れて・・・・・・・・・・・あのニュース見ていて、常識を持って生きたいものだと・・・・・・・2人だと一般ゴミもそれ程ないですよね?(我が家は少ない)後は資源系が多いですがあ、お花<(_ _*)> アリガトォございますムラサキつゆくさでしたね

  8. たんぽぽさんへ^^いつもいつも♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュ朝顔、あちらこちらに芽が出て、小さいなりに咲き始めてます^^なんでも咲いてくれると嬉しい~( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪、本棚はすっきりしましたよ~むらさきつゆくさって2CMぐらいの花かな、可愛いの~色もいいし( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪、男の方が詳しいのね^^このように皆さんに教えて頂いてありがたいですね^^

  9. こんにちはっ^^もう朝顔が咲き出したの?早いですね。あ・でも、もう明日から7月なんだ・・。ウンウン(゜-゜)この色 見覚えがあります。 去年も見せていただきました・・よね・・^^;家のは、もともと遅咲きの西洋朝顔のうえに、蒔くのも遅かったので、まだまだ^^; ノロマダ~百科事典・そうですね、○十年前は物を調べようと思ったらこれでしたね。今は家にはないし、実家のは だい~~ぶ前に図書館に寄付しちゃったみたいだけどアナログだった頃、あれはあれで子供ながらにアカデミックな作業でしたね・・(゜-゜)←遠い目しかし、これだけ運ぶの 大変だったでしょうね・・^^;;・・重いし、でかいし・・。でも、文学全集は、なんか勿体無いような(-_-;)・・なんて言ってるとスッキリしないのよね^^;家にも大ムラサキツユクサが咲いてます^^ ちっちゃいけど、色が濃いから目立ちますね。ご存知かもしれませんが、ムラサキツユクサって咲いた後の花が、蕾の袋の中に戻っちゃうところも変わっていて面白いの ^m^ププ・・

  10. こんにちはー!(^^)!今日もいやなお天気ですね。降るなら降る! 降らないなら晴れろ! なんてね(笑)あー、買い物めんどくさいです。。。

  11. 早っ 朝顔、こちらでもまだ見ていません辞典も文学全集も立派そうですが・・・きっとスッキリされたことでしょうウチもいつぞや、こういった類、捨てましたパソコンで調べたほうが早いし、意味が広く拾える あっ でも英和と国語辞典は残してありますツユクサ類って好きだなー 色が寒色系のせいでしょうか 寂しげなのに、親しみやすくて、落ち着いていてよく見る青より、こちらのムラサキのほうが高貴な感じがしますね  

  12. くまたさんへ^^いつもありがとう♪(#^ー゚)v朝顔早いですか、コボレ種があちらこちらで芽を出していて、どの鉢からも関係なく朝顔が伸びていたりしてます私もできるだけ不要なものは処分と思っているのですがなんかいつも、読みもしないしじゃまだなぁ~と思っていたので廃品回収で持って行ってくれなかったらどうしょう~と思いましたが無事片付きました>ご存知かもしれませんが、ムラサキツユクサって咲いた後の花が、蕾の袋の中にえぇぇ、知らない、知らないで、思わずベランダまで見に行ったのよほんと、くまたさんのおっしゃるとおり、咲いた後あの蕾と言いますかあの中に入ってしまうのね思わずこじ開けて見てしまいました^^(花が終わってるのに目星をつけて)いゃ~、くまたさんの観察、洞察力凄いねぇ~~私も花は好きだけど、表面上しか見てないかもね^^;それでもくまたさんのお陰か影響か、花の中まで見るようになりましたが・・・まだまだ今日も面白い事を教えて頂きました^^

  13. K Chiekoさんへ^^いつもヾ(*^。^*)ノ ♪♪(^-^*)arigatou( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪ぱっとしない天気でしたね風がが強かった^^;K Chiekoは自分で運転できるなら買い物楽でしよ?そういえば大通り花フェスタ始まってるね

  14. クーさんへ^^いつも☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆あら、朝顔はやい?クーさん家はもう処分していたのね私も子供達の辞典は使っていますよ、2人分ですから結構色々ありますこの露草、凄く可愛いの葉がわさっとある割には花が小さくて色合いもいいし、ほんと何気ない花ってかわいい~体調いかがかしら、無理しないようにね^^

  15. 猫パンチさんへ^^毎度、:,。★\(^-^ )♪おおきにぃ♪( ^-^)/★,。・:・゜あら、大阪ゴミ有料じゃないの札幌は今日からゴミ袋買って、それで出さなきゃ駄目です

  16. こんにちはー(^O^)/昨日あわててゴミ袋買いました(^^ゞとりあえず5リットル1袋と10リットル1袋。。。大通の花フェスタ?? もうそんな時期かぁ。お花を飾りたくても、枯れたあとの処分が・・・4週に一度だもんね。ほど遠いわ。

  17. ご迷惑お掛けしますが、再コメです。僕の住んでいる自治体では粗大ゴミは有料化されましたが、生ゴミ等の一般ゴミは、まだ辛うじて無料なんです。

  18. K Chiekoさんへ^^いつも:*:゚・☆ヾ(・_・。)了└|力"├こちらは、明日が一般ゴミですね5リットルで間に合うねあ、草花は4-1で無料なんだねでも少しの花の枯れたのは一般ゴミでいいしょ?台所ゴミとそうだね、大通りの花フェスタ今頃ですよ~

  19. 頼基さんへ^^またまた、ありがとう♪(#^ー゚)vあら、そちらもまだ一般ごみは無料ですかこちらはとても細かく分けるようになりましたゴミを減らす為にも売る側の過剰包装は要らないですね

  20. こんにちは。朝顔の季節になりましたね。札幌では26度あってもムシムシしないでしょうね。此方は、朝から時々小雨が降って、厚い雲におわれています。ゴミが有料化されたようですね。色々と・・・わが町もうるさくなりました。まだ、無料ですが、其の内有料化されるでしょうね?・・・世界百科事典と日本文学全集 処分されたようですね。わぁ~勿体無いと感じました。我が家も本は沢山有りますが処分できないでいます。叔父が作家でしたので、尚更。薄紫色で、わずかな間に咲く・・・そんな露草が好きです。

  21. 猫パンチさんへ^^毎度、☆ミ(=^_^=)ノ彡☆°ありがとう~そうなんですね、きっとこれからですね?まだそのような話がないのならいいですね

  22. パールさんへ^^いつも ε(*\’-\’)з†.*・゚☆゚・*.†ε(\’-\’*)зありがとう~こちらは今日は23度いっそう過ごしやすい天気でそちらは、まだ梅雨ですよね、早く明けるといいですねそちらもまだなんですねでも、そのうちですよね何でも溜め込まない生活しなければと思いながらも・・・処分した本類ももういいかなと思いました、読むなら兎も角その空いたスペースを有効に^^あ、叔父様がそうでしたね、作家が身内にいらしたら本への思い入れもありますから、処分も中々ねスペースがあるなら大切になさった方がね露草も奇麗ですよねいい色合いですしね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中