私の花たちよ^^

 
  今日は、昨日の雨が嘘のように
 
  気温28度とギラギラ
 
  お出かけには、サングラス、手袋、日傘の三点セットをお忘れなく?状態のお天気でした^^;
 
  出かけない木曜日でしたが
 
  下の奥さんに誘われて映画を観に行こう~(レディース・ディだし)
 
 
  誰かが行かねば、道はできない。
  
  日本地図完成の為に命を賭けた男達の記録。
 
  を観てきました。
 
    劒岳・点の記←詳しくは
 
  
  さぁ、ベランダの花たち
 
     ⇒ 
  7日に咲いたゆり1号、2号は明日かな?            今朝(10日)2本目の方も咲いて花3個  
  3本あるゆりの内2本が黄色、他は赤っぽいかな?      真ん中が1号、2号はツインズ^^;
 
  
   ⇒ 
 
  8日に咲いたひまわり1号5CMほどのミニひまわり      今朝(10日)こちらも2号はツインズ
  間引きしないで、モヤシのようにうじゃうじゃ           1号は真ん中の陰になってるのが
  伸ばしていたので花も小さいのかな
  他にはもう少し大きい花もあるかも、2号は明日かな
 
 
   ⇒ 
  9日咲いた、コスモス1号、2号~                 今朝のコスモス、花の向きが変わっただけ^^; 
                                                           色の違いは?今日の写真は携帯からです
     
 
     我が家の食料^^;は
     
      
      バジル、これは芽が出て小さい時に触っても、しっかりバジルの香り 
      昨夜、間引きしたのをサラダにて試食~~~
 
       
       これ、パセリだっけ?確かパセリなはず、もう食べてもいいね、貧弱だけど^^;
 
       他は、青じそ1本買ったのに途中で駄目になった
 
       ミニトマト1本、しっかり花が咲いた割には、実になってない!!!!?
 
       以上我が家のベランダからでしたo(*^ー ^*)oにこっ♪
 
       他の花たちも元気、げんき^^
 
  
広告

私の花たちよ^^」への27件のフィードバック

  1. こんばんは。今日は28度で蒸し暑かったですね。そんなときには 冷房の効いた 映画館もいいかもしれませんね(*^_^*)。それに 映画が 冬の剣岳の測量 ということになれば 涼しさを 通り過ぎたのではありませんか(*^_^*)。さっぽろも 大通りのビヤーガーデンが 始まりますから,この暑さは ちょうどいいかもしれませんね(*^_^*)

  2. 暇人さんへ^^いつも(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー暑かったですね、そそ、映画館は涼しかったですねそそ、冬の剣岳の映像で涼しさも一段と^^;そうですね、夏らしい天気が続いてくれないとね大通りは次の催しの準備ですね

  3. 猫パンチさんへ^^いつも ε(*\’-\’)з†.*・゚☆゚・*.†ε(\’-\’*)зありがとう~我が家は3本しかないので、2本は黄色で1本はアカかな?実際はゆりの種類も多いでしょうね^^

  4. 立派なユリですね~^^ ひまわりも、明日咲くといいね。今日はお昼から出かけてましたが、夕方、ウソみたいに蒸してきた。。。今この時間も部屋のなかの空気が重たいです(*_*;  はぁ。。。とてつもなく今日は疲れたので、みなさんのブログで花見してから寝ます(^_-)-☆

  5. 泰男さんへ^^コメント☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆この向日葵、昨年、北竜の向日葵見に行った時頂いた種です^^1袋結構な量を蒔いて間引きしてないのでなんだかチビ向日葵です^^もう一つの鉢にもあるので、それはこれより大きく咲くかな^^花って咲くの楽しみですよね^^私も泰男さんの向日葵咲くの楽しみ^^、きっと大きな向日葵かな?

  6. K Chiekoさんへ^^いつもヾ(*^。^*)ノ ♪♪(^-^*)arigatouこのゆりは毎年咲いてくれますK Chiekoも毎日お忙しそうね^^って私も毎日出歩いてるか^^;昨日は暑いと思ったら今日は雨ですねさぁ、お互いに頑張ろう、今日も

  7. バジルも育てていたのね しっかり香りがするんだー へー サラダに ウン!いいかもハーブ類育ててみたいと思っています 難しくない?私でもできるかしら?ハーブってたくさんは使わないから、こうしてちょこっとあると何かと便利ですよねゆりってつぼみも可愛い 子供の頃、オニユリでしたけれど、何度もつぼみをつついたものです(^^ゞヒマワリもコスモスも咲いてるんだー ワ~ なんだか一気に開花!で華やかですねミニトマト、もうダメなのかな?ギリギリまで待ってあげてください ペコリ<(_ _)> 頑張ってるかもしれないから(^_^;)

  8. おはようございます(*^_^*)朝からすごい雨だよね。。。去年の今頃も豪雨だったね(-"-) 風ないからまだマシだけど、急用で出かけることになりました。カッパ欲しい(-_-;)

  9. こんにちは~^^「剣岳」ですか・・。とても真面目な映画みたいですね(@_@;)私も先週映画を見に行って来ましたよ~^^ 作品は「ターミネーター4」(^^;ゞイヤイヤドウモ (ーー;)ベランダも賑わってきましたね。いかにもこの時期の花っていう感じの百合と 夏のひまわり元気で綺麗な黄色ですね。え?このヒマワリ5㎝くらいなの?ちゃんとヒマワリしていて可愛いですね。コスモス涼しげですね(#^.^#) ん?コスモスって、秋桜?^^;;・・でも好い感じ~。あ、バジルは家のと ちょうど同じくらいの大きさです^^ でも、家のは4株しかないので食べるのは もう少し大きくなるまでお預けなのですよ~(T_T)その下は間違いなくパセリですね^^;ミニトマト、どうしちゃったんでしょうね(?_?) まだ実が小さくて目だたないだけかな?もしもまだ花が咲いているようだったら、時々枝を揺すって受粉のお手伝いをしてあげると良いみたいですよ。makoさんのベランダ、楽しそう&美味しそう ですね^m^

  10. こんにちは!映画ですか?いいですね~(#^.^#)私は全然観ていません。花がきれいですね!ピンクのコスモス、すごくすてき(^-^)野菜も育てているなんて・・・いろいろなこと、頑張っていますね~(*^_^*)

  11. 北海道でもユリが咲き始めたんですねって、コスモスも一緒に咲くんですか?しかもヒマワリとも同時期。なんか不思議な空間です。バジル、パセリ、トマト、パスタ料理に欠かせない食材オンパレードですね。

  12. クーさんへ^^いつもありがとう♪(#^ー゚)v私ね、そんな育てているってんじゃなくて^^;バジルは妹が種取ってそれを貰ったので、春に蒔いたら、うじゃうじゃと芽が鉢2個に間引きもせず、そのままなのよ^^;ほったらかし、そそ、パセリとかも少しあると助かるのよほんとはもう1種の何か蒔いたけど芽が出なかった、よくオマケニ種付いていたりするじゃない、それ一応、蒔いとけ~って感じ^^;;トマトね^^;どうして実に成らないのか?映画に行った、下の階の奥様の所のトマトは実になってるのにその奥様、隣の人のベランダ覗いたら、鈴なりのトマトなんだって~「うちのは実が足りない」って言ってるけど我が家は実になってないのに^^;;( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪、気長に待ってます毎年2本ぐらいトマト買うけど、毎年ほんの数個しか採れないみたい野菜類は駄目な家かも青しそも駄目になったしね^^;これから暫く、ゆり、コスモス、向日葵、次々楽しめます^^

  13. K Chiekoさんへ^^いつも(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪今朝、午前中酷い雨でしたねあら、昨年豪雨だったの、忘れてる^^;私も9時半ごろバス待ちで、足元は濡れましたね^^;カッパあるけど、私は少しおしゃれなカッパ欲しいかな^^;

  14. くまたさんへ^^いつもクルクル(・_・)(_・ )(  )( ・_)(*°∇^V)☆アリガトウ!あら、くまたさんも、あぁ~私そのような傾向の映画弱いかも^^;;剣岳・・・・・真面目な映画・・・・確かにぃ~それ程感動する映画でも・・・・・・・それぞれの感じ方ですね^^;向日葵ももらい物の種、あると邪魔くさいから^^;一袋蒔いたら芽が出て、芽が出て^^;ホントはどれぐらいの向日葵になるのか?私は間引きしないから小さいのだと^^;なんでもいいの咲いてくれればね、5CMぐらいねバジルは妹が採った種貰ったのでパセリも何かおまけの種何でもいいから蒔いとけ~~って感じの私です^^;することが雑ですゆりは毎年で、もう3~4年咲いてくれてるかなコスモスは昨年の花のこぼれ種からそこら辺にあったのを纏めて今って花の時期なんだか解りませんねトマトはどうしたんでしようねそうなの、枝をゆする^^早速、ゆすっておきました^^花は何でも咲いてくれると嬉しい~のもう直ぐ、赤い方のゆりも咲きそう~^^ありがとねぇ~~

  15. たんぽぽさんへ^^いつも★☆。.:*:・"゚★(\’-^v)Thanks(v^-\’)★。.:*:・"☆★野菜育てているって程でも^^;なんでも、種あったのを、蒔いとけ~~って感じでガッと^^;芽が出たらラッキーって感じなんですよコスモスは昨年のこぼれ種から勝手にあちらこちらに芽が出て楽しんでいます^^たんぽぽさんもベランダ菜園していましたね^^緑があるlっていいよね^^

  16. 頼基さんへ^^いつも:*:゚・☆ヾ(・_・。)了└|力"├♪こちらの花の時期としては、アジサイでしょうかねラベンダーもあちらこちらで咲いてるのを見かけますね^^よそ様のお庭でもコスモスやゆりは咲いていますねコスモスも昨年のこぼれ種から勝手に咲いてくれてます^^ゆりは毎年咲いてくれますがいずれも頼基さんの用に専門的に考えて、してないので、ほったらかし状態の花たちです、それでも咲いてくれるので嬉しいです水だけはあげる感じですが^^;なんでもキチンと育てるには、良いものだけ数本残して育てるのが良いのでしょうが抜いて捨てるのは忍びなくて(単なる貧乏性^^;;)向日葵もこんな状態です^^;バジル、パセリ、トマト、そうねパスタにいいですね問題はトマトです、果たして今年は実に成るのか^^;気長に待ってみます^^

  17. 毎日毎日うっとうしく雨が降り、今日は朝から雷雨でした。makoさんの花を見ていたら、うっとうしさも吹き飛ぶような・・・。北海道とゆう先入観がそう思わせるのかな?我が家の花畑はもう終わりかけた花ばかりです。(と、ボケて咲いている可愛いシクラメンと)これからは大輪のひまわり、朝顔、夕顔、そして月下美人かな。

  18. しようちゃんへ^^いつも(*- -)(*_ _)ありがとう~そちらもうっとおしい日々ですかこちらもなんかぱっとしない感じですよ今日は酷い雨でしたし私のベランダも春からのは、もうくたびれていたり、今も盛りのように咲いてるのもこれから楽しめるのが朝顔とこれらの花ですあぁ、シクラメンさいていましたね月下美人も拝見しました向日葵は大輪なんですね、お庭が広そうだから大輪だよねお花っていいよねぇ~

  19. 猫パンチさんへ^^いつもヾ(*^。^*)ノ ♪♪ありがとう~( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪ミニトマト、我が家のはいまいちなのもう少し気長に待ってみます

  20. こんにちは。東京は午前中爽やかでしたが午後になり気温が上がり、湿度も高く・・・暑いです。「剣岳 点の記」 測量士の物語でしょうか。映像を拝見させて頂きましたが、凄い険しい山並みですね。この山を、登山家は登るのですから、また凄いです。ベランダの様々なお花を拝見させて頂きました。みんな素敵ですね。コスモスがもう咲いているとはビックリしました。ベランダ 菜園 パセリ・トマト・青じそ・他・・・私も頂きたいです。

  21. パールさんへ^^いつも m(_ _)m アリガトォ~★暑い東京ですか、こちらは天気、晴れが続きませんねそうですね、あの険しい剣岳を測量といいますか、地図作成の為に登ったのですね登山家はある意味趣味?命のかかった^^;;こちらも命のかかった仕事ですねベランダも賑やかですコスモスは昨年のコボレ種から、あちらこちらに芽が出て咲いてますこちらではあちらこちらで咲いてるのを見かけます秋のイメージのコスモスですが・・・・・青しそは枯れましたが、バジルとパセリは食べれます^^トマトは1個だけ実を見つけました^^

  22. Makoさん
    生き生きした生活が感じられてイイですねぇ~。
    写真が消えていても、読んでいて、なんとなく場面が目に浮かびます(^^♪

    日本地図の作成といいますと、千葉県佐原市の伊能忠敬が連想されます。
    現代の航空写真で作ってしまう地図と違って、当時は、水盃を交わして旅にでるようなものだったんでしょうね。

    世の中には敬服してしまうことがありすぎて、自分の存在が芥子粒の用に感じられてしまいます。

  23. simple10 さんへ
    こんな内容で場面浮かびますか^^;;;
    simple10 さんがコメント頂くので、毎回何を書いたのか読みに来ますが
    そそ、映画は剣岳、日本地図を完成させるために信念と勇気をもって困難な山岳測量に取り組んだ男たちを描いた映画でしたね。
    そそ、伊能忠敬ですね、先人たちは凄い!!ですね

    私は、simple10 さんのブログの書き方に敬服しております。
    世相の斬り方等々・・・・
    私の所では、私に合わせて砕けて書いていただいてますがね^^;

    ついでに、いつも言いますが
    コメントの方々懐かしいわ、この方誰だっけの方も居ますが
    皆さんもうやめて何しているのかなぁ~~
    10年ぐらい前なのね

    • Makoさん
      「芥子粒の用に」は「様に」の間違いでしたね(^-^;

      過去の投稿が消し去りたいものなら、削除してしまっているでしょうから、自分の足跡として残しておきたいんだと思います…私もそうです…たとえ、今になっては恥ずかしいと思ってしまうことでも、もう、自分を着飾る必要がありませんので、さらけ出すことに恥じらいを感じなくなりました…ある意味では、図々しくなったとも言えますが(^-^;

      makoさん同様に、私にも色々な面がありますので、makoさんにわざわざ合わせるということではなく、makoさんが私の一面を引き出しているだけです…私は楽しいです(^^♪

      過去を回想するって、歳をとった証拠ですよね…私は、それに抵抗しなくなりました(^-^;

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中