今日の天気もぱっとしない1日でした
曇り少しお日様見れた時もあったが・・・・明日は又
らしい

今週は月曜が祭日だったので火曜日からの始まり
火曜日はお茶のお稽古で街中を離れて郊外の八剣山の麓のログハウスで
ログハウスの窓からの八剣山 野の花の茶花
水曜日、午後からのサークル終えて、いったん帰宅して夜友達と二胡のコンサートへ
毎年お寺の大きいな広間?本堂?でのコンサート(このお寺の中が立派)
二胡、ピアノ、パーカッション、ギター

2人でたっぷり楽しめました^^二胡の音色は好きだなぁ~

木曜日、朝からテキパキ主婦仕事、アイロンかけも息子のと2人分だと結構な量です
午後から歯医者を予約していたので歯医者へバス2回乗り継いで・・・・・遠いなぁ~
もう25年以上のお付き合いの歯科医院(昔住んでいた家の近く)
数年前に先生が代わった時点でこれからも通うか迷いながらも
歯科衛生士さんも長い付き合いだし、結局は遠くてもそこがいいのかなぁ~
この家の近くには歩いて数分で行ける歯科医院が結構あるが
「あぁ、どこかの歯科に変えようかな」と思うが
治療の時には古くからのカルテもあるだろうし検診も歯科衛生士さんもいいし
で、遠くてもそこへ通うのでしょうね
金曜日、いつもなら手話サークルですが、このサークル夏休みがあるの
今週から夏休みで、4週休みです
が夏祭りのビール券売り上げ協力(毎年)で券買うので こちらさっぽろビール会場
集まれる人だけで大通りKIRIN会場で アサヒもサントリーも世界のビールの会場もあります
昼間ですからそれ程、混んでいませんでしたが
私達が帰る頃にはまぁまぁの人出(写真は12時半頃)
天候があまりよくないからビャガーデンもどうなんでしようね
今夜は花火大会、我が家からも見えてます^^
雨が降らずに終えるといいですね
夏、夏なんだなぁ~短い夏なんだから

になると良いけど



え?社会人で4週間休み???
上のフォトの左上にうつってるマンション、すごく高いんだよね。関係ないけど。ビアガーデン、明日もやってるのかな。普段飲まないし、そういうことに疎いのよねぇ。。。もし明日だったら子ども達を実家に強制収容して。。行きたいな。ビールってよりも、イモだよ、イモ!! あれ食べなきゃ市民じゃないと思う意固地な私。
猫パンチさんへ^^いつも☆ミ(=^_^=)ノ彡☆°ありがとう~手話サークルは主婦が多いですからねでも夏休みがあるサークルって珍しいかのね?きっとサークル初期の頃小学校行ってる子供が居た方が多かったのかも?だから未だに夏休みがあるのかも、今は年配の方ばかりのサークルです
K Chiekoさんへ^^いつもアリガト エヘ♪(*^・^)ノ ⌒☆(*^_^*)ポッあら、高級マンションなのね夏祭りはお盆ぐらいまであるんじゃない明日もなきゃ~儲け時でしよ週末、是非行ってきて~いもって、なにとうきびワゴンのいも?いももとうきびも買わないからなぁ~中山峠のあげいもは好きだけど^^;、まぁ、行ってみて
こんばんゎ!!お久しぶりです。札幌もすっかり夏ですね。でも 今年はお天気があまり良くないそうですね。雨量も多いとか。暑い時期のアイロンがけは嫌ですね。私もこちら(兵庫)に来る前に息子のワイシャツを全部アイロンがけしてきたのですが結構きつかったですもの。 引っ越しもなんとか済み ホッとしております。ブログの方も ゆっくりとですが再開したいと思っています。 また よろしくお願いいたします。
こんばんは(^-^)八剣山、すてきですね。こちらは山がないので、うらやましいです。歯医者、ウチのほうはいっぱいあります。私は歩いて5分もしないところへ行きます。(最近は全く行きませんが・・・)遠いと大変ですね(・_・;)花火大会?いいな~❤
ケラちゃんへ^^;お久しぶりです、ご無沙汰でm(._.*)mペコッはい、今年は雨が多い気がしますねあ、引越しでしたね、少し落ち着いたご様子はい、ブログにもおじゃまします、こちらこそよろしくねえ~ケラちゃんも息子さんの分もなのね、息子から解放されたいけどまだまだ遠いです^^;ケラちゃんも引越し疲れで体調崩しませんようにご自愛ください☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆
たんぽぽさんへ^^毎度Thanks ☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thanksあ、山はないですね、いつも川を眺めているんですもね私はいつも藻岩山を眺めています^^歯医者って凄くありますよねでも、いざ変えるとなると中々出来ません私はバス1回で行くなら遠くても、2回乗り換えだと面倒だなぁ~とあら、検診とか行かないの?歯石取りとか花火大会は雨にならず終えたようです
北海道はサッポロだね大阪はサントリーと朝日だよ。
猫パンチさんへ^^いつも:*:゚・☆ヾ(・_・。)了└|力"├♪そうね、札幌はサッポロビールが1番なのかしら?飲まないから解らないが私達が売り上げ協力するのは毎年KIRIN ですそちらは、アサヒ∪サントリーなんですね
検診は行かないです~(^_^;)行ったほうがいいのですよね。前、歯医者さんに、「歯の磨き方がきちんとできていますね」とほめられました(*^~^*)
歯医者さんは面倒でも慣れた先生の所がいいですよ。俺も片道1時間半かけて33年通ってる歯医者ありますから・・・今日は隅田川の花火大会です。さっきから音は聞こえますけど花火は見えません。
たんぽぽさんへ^^毎度(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトーあら、検診に行かなくても、磨き方がきちんとしてると言われたなら^^私は定期的に検診も今回は予定外の虫歯で^^;
コロニーさんへ^^いつも ε(*\’-\’)з†.*・゚☆゚・*.†ε(\’-\’*)зありがとう~結局はそうなるんだよね私も25年以上かもしれないコロちゃんの1時間かけてよりは近いけどね隅田川の花火見れましたかこちらは、また雨だよ^^;
本日は我が隠れ家の田舎でも花火大会がありましたヨ!。自分は寝ていましたが。(w
ホントね~ 夏!っていう天気恋しいですよね 暑さは一緒なんだから空ぐらいカラッ!と歯医者って、特に納得がいく病院でやってもらうべきだと思いますだからバスだろうが・・・・・ネッ!(^_^) 暑い中、通うのは大変でしょうから、早く治療が終わりますように☆花火が自宅から見えるなんて羨ましいー 花火の音も結構聞こえますか? だとしたら風流だな~
僕も二胡の音色は大好きです。バスを2回乗り継いで歯医者さんの通うのは大変ですが、医者って、心の部分もありますから、気心の知れた信頼できる方に係る方が安心できますよね。夏祭りシーズンに入りましたが、早く全国的に梅雨明けして、夏らしい気候になって欲しいです。↓の記事関連なのですが・・・僕にレス頂けて無いようなのですが、何か失礼な事を書き込んでいるのでしたら削除します。
ニコラスさんへ^^いつも★あ(^ – ^) り(- ^ ) が( ) と( ^ -) う\(^ 0 ^)/★夏ですねぇ~花火の時期ですね花火も子供が小さい時は出かけましたが今は、自宅の窓から眺めている状態です
クーさんへ^^毎度ヾ(*^。^*)ノ ♪♪(^-^*)arigatou雨の被害が出ていますねこちらも酷い被害はないものの、雨が多いので地盤が緩んでいるのか小規模な土砂崩れも何か天候がおかしいですねそうね、歯医者も結局はあそこへ通うことになると思いますやはり慣れたところがね、だから他の検診もずっと同じ所ですもね花火も子供が小さい時は見に出かけましたが今は自宅の北側の窓から大きな花火大会見えます、音はかすかかな南側のベランダからも花火があれば、こちらは音も聞こえて見えたりします花火、夏ですねぇ~晴れ間が多くなるといいけど
頼基さんへ^^いつも☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆二胡の音色は物悲しく、切なげな響きが^^と言いながらも、パーカッション等と軽快な感じも又いいですね^^そうですね、やはり長く行き付けているとこがいいですよね天候も不順ですよね、山口、九州など犠牲者も多く、家の浸水やらのTVニュースを見てましたが早く夏らしい陽気になるといいですね↓の記事のレスですが慌てて見に行きましたら、レスしていませんでした^^;申し訳ありません>何か失礼な事を書き込んでいるのでしたら削除します。いえいえ、そのようなことはありませんのでコメント数が偶数なので皆さんにレスしていると思いましたが頼基さんに指摘頂いて、改めてコメント書いたら、人数が奇数になる?もう1度見直しましたら、もう1人の方にレスし忘れていました^^;私としたことが^^;;私は着て頂いた方にきちんとコメントをお返しするをモットーにしてきましたのでこれから、このようなことがないよう気を付けますのでこれからも宜しくお付き合いくださいね
僕酒飲まないけど、朝日が吹田、サントリーが島本町に工場あるよ。
猫パンチさんへ^^いつも:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゜あら、猫さんお酒飲まないのですかあ、それぞれそこに工場があるのね吹田という地名はよく耳にしますね
こんばんはさっぽろ 夏祭りを やっているんですね(*^_^*)。暇人は 山や川の淵ばかり 歩き回っていますので すっかり 忘れていました。来週は 野暮用で 街にでますので,昼間の様子をのぞいてみますが,この お天気では お客さんも 少ないんでしょうね(*^_^*)。最近は さっぱり街中に出なくなってしまい 山奥の様子だけに 詳しくなってしまいました(*^_^*)。八剣山には しばらく いっていませんが ちょっとは様子が変わっているのかな?(*^_^*)
こんにちは~一週間元気に終えましたね^^ って、もう新しい一週間が始まってるし^^;コメが遅くて・・(^^;;ゞそっかぁ・・そちらは短い夏なんですよね。なのに何だか今年は変なお天気で・・。せっかくの夏休み(?) もうちょっと夏らしくなると良いですね^^; こちらは一昨日昨日とオソロシク暑かったわ~~(T_T) 今日も朝から蒸し蒸しムシムシ・・( ̄▽ ̄;;)д これじゃぁテキパキ主婦仕事・出来ない~~~(>_<;) ヾ(ーー;)ソレッテ、イツモッショ何にせよ(^^;ゞ 今週も楽しく行きましょう !(^^)!
暇人さんへ^^いつも★.。・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^夏祭りもこの天候じゃ・・・・・・・・・でも、土砂崩れや家の浸水がないだけまだいいのかも知れませんね?暇人さんは公園や遠出などで忙しいですもね八剣山の麓の静かなとこでお茶していますと鳥の声が鮮明に聞こえてきますログハウス周りの木立にも色んな小鳥が来ていますね私達も数ヶ月に1度の割りですから変化が?大通り、暑い日、冷たいビールをキュット1杯・・・・・・・・美味しいのでしようね早くそのような天気に
くまたさんへ^^^いつもアリガト エヘ♪(*^・^)ノ ⌒☆(*^_^*)ポッ1週間も早いです、毎週毎週^^;ほんとに北海道7月は雨が多いですねでも、九州や山口ですか、そちらの被害、災害を思うとね降ってるだけだからいいのですが^^;オソロシク暑いというのも嫌ですねこちらは、午前街へ出かけてる間は曇天帰宅して暫くしたら雨、慌てて洗濯物取り込みました窓開けてると寒いぐらい、変な天気はぁい、お互い楽しく、元気に^^主婦仕事、テキパキと(私はその日によってムラがあります^^;、やる気ある日<ない日^^;)じゃ、またねえぇ~
ビアガーデン、土曜日のレッスン帰りに通ったけど、すごい雨でした。今日も窓あけてたら肌寒いね。
K Chiekoさんへ^^毎度ミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡土曜日に通ったの、雨だとお客さまもだし、つまらないよね毎日、毎日雨で嫌になるねぇ~
吹田は万国博あったとこだよ
猫パンチさんへ^^いつも m(_ _)m アリガトォ~★あ、吹田って万博あったとこですか、だから覚えているんですね^^