月別アーカイブ: 2010年1月
東京、日光、横浜
とても素晴らしい感動的なショウでした、ハラハラドキドキしたり
高い所での演技、優雅に、装置など全て計算されての上でしょうが
事故なんか無いのかなぁなんて、でも楽しかった^^
娘が見せてくれました、土日は高いとかで13,000円
蒲田に帰って近くの居酒屋で夫と娘は軽く一杯(どちらも酒好きでもないから)
17日は、先ず川崎の娘のアパートへ
迷いながら着きました娘は「だから迎えに行くって行ったのに」
会社に入った当初は寮でしたが、寮を出て2年ほどかな
埃もあったけど、何も言わずに・・・・(私自身も几帳面な性格じゃないし)
その後、3人で横浜中華街へ

ここも人が多いですネェ~東京は人が多い
中華街は私は15年以上ぶりかも、横浜他の所は数年前に見てますが
中華街は15年ほど前もこんな感じだったのかなぁ~
この日は案外暖かな日差しでお昼を食べてブラブラして
早めに空港へ16;20分の飛行機で帰札
今回は旅行前に交通機関など全部調べて、聞きながらではあるが
あの入り組んだ地下鉄やJRを乗り継いで歩きました
どんだけの階段を上がり下がりしたことか
とても楽だったのは「スイカ(Suica)」を使ったのできつぷの手間がなく
帰ってきたらこちらは大雪だったとかで
道の両脇の雪が山になってる
家には20時前に着きました
長くなりm(._.*)mペコッ
写真もアップしますのでお暇でしたら見てくださいね
絹さやえんどう栽培^;



つるも出てるので添え木を 1・12
どんな物でも、種を植え芽が出ると嬉しいもの^^
25CMの高さですが、果たして花は咲くのでしょうか
実は?咲かない事には実にならない^^;
先ずは花が咲くのを楽しみにo(*^ー ^*)oにこっ♪
「こんなの要らない!」なんて思いながらも
植えて芽が出ると嬉しく、成長が楽しみです^^
13日~17日まで留守にしますので
なんかまったりな日々^^;
普段市電に乗ることはあまりないのですが、ボラに行く時だけ
この日(12月21日)は前日からの雪だったようで
たまたま電車を待っていたら~
「あぁ、ニュースで見るのはこれなんだぁ~」