大震災から1週間が過ぎました
このたびの大震災により
被災された皆さまに
心よりお見舞申し上げます
犠牲になられた方々とご遺族の皆さまに
謹んでお悔やみ申し上げます
遠く離れた地からTVでの地震の惨状を見るにつけ言葉もない
それを目の当たりにした人々の恐怖は・・・・・・
地震、津波、原発とトリプルで避難しても暖房や食料、その他諸々の問題が
TVを観ながらぬくぬくと暮らしている事に申し訳なく思いつつ・・・・・・
我家でできる事は、僅かに募金ぐらいか
それと余計な行動はしない(買い溜め)ぐらいか
市内も電池とか水とかパック飯とか無くなった時があったらしいが
我家では東北方面に親戚縁者がいませんでしたので
まぁ、娘は東京で仕事、住まいは横浜の方なのですが
地震当初はメールが通じす心配しましたが、その後「大丈夫です」と連絡があり安心しました
遠く離れていると心配な面は多々あるけれど
彼がいてくれるので、親として少し心強い面も
娘が1人だけだったら、こんな状態の時は不安増大だったでしようが
先日のメールで
「東京なんか凄い被害に遭った訳でもないのに、スーパーには物がないよ~困ったものだね」と
「その内、何か必要な物が有れば、送るから」と伝えて
花屋で珍しいような花を見かけた
黄色い小さな花「姫ミズキ」と言う花のようです
東京でもテレビが倒れたりしたようだよ
ポコちゃんへ^^
いつも☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆
そうかもね、娘のとこは何事も無かったようでよかったです
スーパーの陳列棚が空っぽになり信じられない光景を目の当たりにしたわ(><)
不安感から買い溜めに走るんでしょうけど、
こんな時こそ冷静にしないとね。
昔の乙女さんへ^^
いつも【あ】*【り】*【が】*【と】´ω`*)ゞ
札幌も一時期、何か無くなることがあったようですが
今日、スーパーへ買い物に行きましたら、何でもあったような?
急ぎ足で回ったから・・・
ホント、あの被害の方々の事を思えば、そこまでする必要ないのにね^^;
東京もかなり揺れました。
こんな経験、初めてでした。
お嬢さん、無事でよかったですね。
たんぽぽさんへ^^
いつも☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆
お返事が遅くなりm(._.*)mペコッ
そうですよね、東京の友達から手紙が有り
揺れて結構壊れた物があったとか
娘に「何か送るかいと言いましたら」
「別に困っている物がないからいいと」
言われました、良かった?
こんばんは。
今回の大震災 東京も凄い揺れで怖かったですよ。
五分は続いていましたね。
長く感じました。
余震もまだ続き、計画停電も有り
不安の日々を過ごしています。
お嬢さんも怖かったでしょうね。
身体がファ~ファして、皆さん体調がおかしいと言っています。
早く落ち着いてほしいです。
スーパーも節電で薄暗く物も不足ですね。
今日、姪が食パンが有ったからと買ってきてくれました。
パールさんへ^^
いつも【あ】*【り】*【が】*【と】´ω`*)ゞ
お返事がすっかり遅くなりm(._.*)mペコッ
東京も揺れたんですね
これからも何か色々と不安なことはありますよね
でも、宮城や福島、酷い被害に遭われた方々を思うとね・・・
地震、津波、原発事故のトリプルですもね
避難されてる方々もこれから大変ですね
日々普通に過ごせることに感謝ですね・・・私
よかったですね。
最近、ボックスティッシュ(5箱パック)を買おうとしたら、高いのしかなかったです(T_T)
たしか・・・498円でした(>_<)
でも・・・買いました・・・
たんぽぽさんへ^^
いつもヾ(*^。^*)ノ ♪♪(^-^*)arigatou
お久し振りです
あら、ティシュそんなに高いの?
この頃買ってないけど、安売りで200円以下で買ってましたが^^;
それも必需品ですもね
これからいろんな物が高くなるのでしようね?
被害者阪神淡路の倍になったね
ポコちゃんへ^^
いつも【あ】*【り】*【が】*【と】´ω`*)ゞ
そうね、まだまだ行方不明の方々が多いですもね
せめて、見つかるといいですがね
私もいつも、200円以下で買っていました。
高いのしかなかったので・・・(>_<)
いろいろな物が高くなりそうですね。
仕方がないですね・・・