18日、生憎の雨だったが
娘の友達が描いてくれたというウエルカムボード
9月に入り、あまり良い天気は続いて居なかったが
野外の式の予定なので毎日天気を気にしていたが
結局は雨だった
野外での人前結婚式のはずが室内で
それでも東京からの方々が60名以上着て頂いて
自分達とお祝いに来て頂いた方々が楽しめる式と披露宴でした
新郎、新婦も大口を開けて笑い、歌い(娘はある合唱サークルで活動してるとか)
この舞台を使うので娘が父に「弾き語りをしてください」とのリクエストで
主人は娘が産まれた時はこの芸術の森近くの職場だった
ここで結婚式と聞いた時は、感慨深いものがあったらしい
絢香の「三日月」を歌い、皆さんをホロリと・・・夫自身もね
兎に角、自分達の結婚式(当たり前ですが)って感じ
長々と挨拶もなく、新郎、新婦参加型披露宴でした
ラストに娘が、来て頂いた、小、中、高、大学、会社同期、合唱部の皆さん
全ての方々にお礼を、そして新郎の親、私達へと感謝の言葉が・・・
二人は、会社は違いますが同業者
頑張って下さい
二人とも札幌っ子で大学が同じです