今日は、最高の天気21度ぐらいなのか
久しぶりに家でのんびり、土曜日のお茶会の着物の準備など
先週写真の投稿が出来なかったので今日はどうなのか?
今日は大丈夫のようですね、10月3日の藻岩山、緑が褪せて着ましたが紅葉はまだ
前にも載せましたが、5月からのサンパラソルの赤とピンクが次々とさいています
↑これが同じ時に買った【5月】白です(ピンクと同じように見えますが白)
それが、買った時の苗が1番ジャンボだった苗、蔓と葉ばかりが伸びて
一向に花の咲く気配がなくて、
その鉢からコボ種の朝顔が咲いたり、朝顔と共に蔓は伸びて葉も茂り
図体ばかり多くなって夏を過ごす、
ちょっと頭に来て!!「どうせ、花が咲かないのなら切りますよ!!」って
半分ぐらいに切りました、どうせ咲かないのだから!!ぷんぷん
その後、しばらくして何気なく観ると~~「あらら~蕾が☆^∇゜) ニパッ!!」
「やっと咲く気になったのかい!!」↑咲いて2日目かな、まだ蕾が見えますね
同じ時に買ったのに、それともう一つ!!
これも同じ時に買った同じような種類のサンパラソルのように蔓は出ませんが
黄色なんですが、これも一向に咲きません!!
この苗は小さくていじけたような苗でしたが、それなりに成長はしましたが
これも咲かなくてうっとおしい面があったので切ったのですが
白の件があって以来、蕾がないか見てますが、ないです!!
添え札には黄色い綺麗な花が付いてるのに
黄色なので凄く楽しみにしていた花なのにね
4鉢とも同じ5月に買って、赤が1番花が多く、まだ蕾がたくさん、ピンクも蕾み少しあるし
白は皆さんより5ヶ月ほど遅れて咲くなんて?
まぁ、咲いたから許しましよう~~~=*^-^*=にこっ♪
こらぁ~~~黄色|||||
写真、投稿出来る様になりましたね^^
今年はまだ暑いから、紅葉も遅いだろうね
http://ameblo.jp/s-hata/
ポコちゃんへ^^
いつも★あ(^ – ^) り(- ^ ) が( ) と( ^ -) う\(^ 0 ^)/★
そうですね、こちらも9月が暖かでしたからね
紅葉はこれからですね^^
おはようございます^^
写真投稿できるようになって良かったです☆♪
過ごしやすい季節になりましたが 一番いい時は短く
そちらは一気に寒くなるんでしょうねぇ
綺麗に咲きましたね でも苗によって咲き方も違うんですか?
上手に剪定すると花が咲くんでしょうか
黄色も頑張ってや^^v
pikaoさんへ^^
いつも m(_ _)m アリガトォ~★
はい、写真投稿できるようになりましたね
皆さんが写真投稿できなかった訳でもなく一部の人が駄目だったのかしら?
そうですね、こちらは一雨ごとにと言いますが
暗くなるのが早くなりましたしね
花は皆5月に買ったのに、一向に咲く気配がなかった白でした
黄色も何なんでしょうね?
あの白は伸び放題に伸びてましたよ、だから切ったの^^;
剪定??良い方に剪定されたのか?
盛岡も紅葉はまだまだです。
今年は、このまま冬になるのでは?
暑いと思ったら寒い!
これでは風情がないですね。
移り変わる風情が心を豊かにしてくれるのに・・・、まるで今の世相を現しているような気がします。
何事も「間」が大事ですよね!
「止水明鏡」は、「間」のなかでこそ起こりうると思います。
山旅人さんへ^^
お久し振りです、コメント m(_ _)m アリガトォ~★
この頃はやはり10月の気候朝夕はめっきり
山もようやく色づいてきたかしらね
確かに間が大事ですよね
季節も順を追って・・・・がいいですね