今年も明けてはや7日、一般的には今日から始動?
我家は、正式には21日からがきちんとした生活??
いえ、仕事には行きますよ~~夫は、でもいつもより朝少し遅い出勤とか・・
早起き(普通で6時半過ぎ、早くないね^^;)が苦手な私には~~~~~~
5日、6日(土日)と砂川の義母の所へ
2時間あまりの車窓から
5日、行きは、晴れていて見通しが明るい~
2時間あまりの道中には雪が異常に多いとこまぁまぁの所とか
やはり12月に降った雪が多かったようで
行きは,晴れで、私は隣で読書しながら何か食べてるか?
けして、助手席でグーグー寝ないようにしています、、、、ほんとに^^
行きは,こんなに青空だったのに
6日、曇りではあったが、雪が降っている訳でもなかったので、道中どうかなと思いながら
↑幽かに前の車が見え
2時間近くの間、ずっとこんな感じではないですが視界が良いところ、視界が悪い所
私も暢気に本を読んでいる場合じゃない、二人で目を凝らして前方の車を追う
どんな天候であろうと日々運転しなければならないけれど・・・・
雪が降ってない状態でこんな日、吹雪の日は、もっと酷いだろうなぁ~
現に、この中で事故車が大きなコンテナ車に後ろから似たようなコンテナ車が
後続の車の運転席が相当壊れていたが・・・雪道怖い~~
ぱっと視界が開けるところも、前の車の前には、大型のコンテナ車も居たのね
全く見えませんでした。
冬道、雪道は充分気をつけましょうね^^
では、今日から今年のお仕事始めの皆さん
今年も頑張りましょう~~!!
こんにちは^^
今年は雪が多いですね
こちらは まだ雪は一度も降ってません
行きは天気が良くても雪路面は怖いですね
帰りは視界が悪く何もみえない…もっと怖い 雪道は気をつけないとね
pikaoも正月明けて初出勤してきました
お互いに頑張りましょう\⌒0⌒/♪
pikaoさんへ^^
いつもクルクル(・_・)(_・ )( )( ・_)(*°∇^V)☆アリガトウ!
2時間あまり、数々の市町村を通りますが
凄い雪の壁の車道も(道路は綺麗だが、両脇の雪の高さが)
雪道も晴れて視界の良い時はまだいいですが
吹雪だったりすると、目の前真っ白ですからね、怖いです
赤い下向いた矢印は、ここが道路って意味です
雪がない地方はいいですよねぇ~
もう、初仕事終えたのね^^、がんばりましょうね^^
前が殆ど見えてませんね~~ !!
ニコラスさんへ^^
いつもあ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.( ̄▽ ̄=)v-~~
ニコラスさん、浜頓方面詳しいから、このような雪道わかるでしよ?
運転する人は視界不能の時は、大変だと思います
雪道100Kmで飛ばしてた記憶がありますよ!
ニコラスさんへ^^
いつも☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆
まぁ、視界良好な時なら夫も遣りかねないわ^^;
昼間ならね、やっぱニコラスさんもだね
やはり、冬道は油断禁物です
大阪でこれだけ雪降るとあちこちで事故とか渋滞発生するよ。
http://ameblo.jp/s-hata/
ポコちゃんへ^^
いつも アリガトォ
大阪、うっすら降ることがあっても
このような状態になることは先ず有り得ないですね
少しの雪でも大変でしよ
こんばんは。
凄い雪景色で(@0@)ビックリ!
運転もスリップしそうで怖そうだわ。
遅くなると道路も凍結するから気をつけてね。
昔の乙女さんへ^^
いつもA(^-^)R(-^ )I(^ )G( )A( ^)T( ^-)O(^-^)~♪
冬は、行きが好天気でも帰りがどうなるか解らないので
交通情報気にしながら家を出ますね
運転中、2時間こんな視界ゼロでは有りませんでしたが
視界が悪かったり、開けたりの繰り返しでした
冬道の運転は疲れると思います