今年も2月5日から雪祭りが始まりました
2月5日、私の誕生日なのですが
数日前から風邪で調子が悪く、昨日も今日も習い事などを休み
家で大事をとっていましたが・・・ようやく今日なって少し気分が良くなってきたかなぁ~~
この年代になると、誕生日は要らないと思いますが
どう、押さえてもやってくる・・・・・
そして毎年恒例の夫からのプレゼント(金銀財宝の類は欲しがらない方なので)
私の大好きな花「フリージア」の花
いつも食事も予約してくれるのですが
今年は、私からお断りを・・・・・・
それは、3月に友達との旅行でお金を使わせて頂きますので・・・
ほんとうは、フリージアも「今年は、要りませんから」と言いましたが
既に花屋に予約していたようなので、頂きましたが
暫しの間、フリージアの良い香りを楽しめます
さぁ、〇〇歳、徐々に老いを感じる年頃に・・・・・
でも、近づく老いにめげず、日々を楽しく過ごしましょう~~
>(金銀財宝の類は欲しがらない方なので)
いらないのであれば貰ってあげてもいいですよ!(w
ニコラスさんへ^^
いつも m(_ _)m アリガトォ~★
我家、金目の物はないんですよ~~~残念!!
私の大好きな花は、このフリージアなんですよ
アイコンになり、この画面のトップにも大きく
携帯のアドレスの中にもフリージァがはいっています
それ程、フリージァの花が大好きです~~~
ロボット修整しました。 ついでに名前も御願いします!
もしかしたらその名前でCGロボコンに出品するかも?(w
誕生日おめでとうございます☆♪♫
ちょっとスケジュールがきつかったのかな?
ご主人優しい方ですね pikaoも見習わないと・・・
3月の旅行を楽しみですね
そんなためにも早く風邪を治してください
お大事に\⌒0⌒/♪
pikaoさんへ^^
いつも(*- -)(*_ _)ありがとう~
お祝いコメントも m(_ _)m アリガトォ~★
風邪も大体良くなりました、4日間程外へ出ないで居ましたから
明日からは出かけようかと・・
pikaoさんも優しい方だとお見受けします
奥様の為に色々作ったり等
我家は、そのような事あまりしない方なので
ある程度の事はしますが、pikaoさんのような豆さはないです
はい、旅行の為にお金貯めます?
恒例の札幌雪まつり、綺麗だね行ったことないけど
http://ameblo.jp/s-hata/
ポコちゃんへ^^
いつもd(´ω`o)☆゚+。THANK YOω゚+。☆(o´ω`)b
雪祭りも後、1日残すのみですね
こんばんは。
遅ればせながらお誕生日おめでとう♬♪♫
優しいご主人からのプレゼントの黄色の花は、
元気が出るから風邪も退散するといいね。
お大事に。
昔の乙女さんへ^^
いつも[★][あ][り][が][と][う][★]
お祝いコメントも m(_ _)m アリガトォ~★
はい、黄色は元気カラーですからね
ほぼ元気になってます^^
こんにちは。
遅ればせながらお誕生日おめでとうございます。
優しいご主人様ですね。
風邪を引かれたようですね。
ご無理なさらないでくださいね。
素敵な黄色のフリージアですね。
お花から・・・元気を頂いて
早く良くなって下さいね。
お大事に。
パールさんへ^^
いつもヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ
はい、又ひとつ歳が増えました^^;、風邪もほぼ治りました^^
フリージアは毎年恒例ですからね、玄関で咲き誇ってます^^
良い香りと共に・・・・
ご無沙汰です~~
〇〇歳の誕生日 おめでとうです~w
去年の暮れに生まれて初めて北海道に行ってしまった・・・
小樽から稚内まで行ったんだけど、クリスマス寒波の強烈な北海道を
とうとう体験してしまった~ぶぶぶ
どこに行っても雪・雪・雪・・・
札幌から岩見沢にかけては吹雪でほとんど前が見えないくらいだったし、
高速は通行止めで下ろされるし~ぶっ
驚いたことは、とにかくまっすぐな道が多くしそれが長く続くこと。
それと車やトラックが通った後の雪が舞い上がるすさまじさにはびっくり~。
まったく前が見えないっつーの>< あっぶねーあっぶねーwww
それでもなんか癖になる地で、またのんびり行きたいな~。
また部屋を見かけたらお邪魔しますので~~でわでわ^^v
sgcningさんへ^^
わぁ~~おひさぁ~~生きていたのね~~お互いに^^;;?
〇〇歳にもヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ
こちらへいらしたの~~電話のひとつも頂けば案内したのに?
小樽から稚内とは、ハードな事で・・・
でも、旭川過ぎての稚内方面は交通量少ないのでは?
そそ、直線多いよね~、夏なら景色いいのにねぇ~
(。・・。)(。. .。)ウン、雪が吹き上げられて目の前が真っ白で見えなくなる
そんなのも経験したの~恐怖でしよ
岐阜はそんなゆきはないでしようからね
そっかいらしたんだぁ~~
お名前自体が懐かしく感じられます^^;
又、機会が有りましたね
ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆