今日の札幌3度ぐらいの気温です
三月も半ばというのに札幌はこんな感じ
3月15日↓AM11時過ぎ三月半ばとは思えない雪の量です
13日、現在の札幌の積雪が89CMとか、それから数日なので数センチ減ったかな?
さてと、私のパソコンですが
☝これ何年使ったのだろう、待ち受け画面の映像は韓国の俳優です^^
3月3日に購入してようやく古いのから引越し出来ました(全て夫がかりで(;´・ω・))
今まで、夫と息子のを見ていて、横長なんだぁ~とか、キーボードが増えてるとか
二人のは、無線ランで使用していまして、私だけ長い線が・・・・・
新しくなって、無線になり、マウスも無線のを買って頂きまして
私は、マウスがないと駄目なので線が無いのはいいですね^^
でも、まだまだ使いこなせない^^;;
写真の取り込みはなんとか、
ワードは、まだこれで使っていないので、今までのようにできるかなとか、
印刷もまだしていないし、一通りしなければと
PCの引っ越しの様子(夫がするのを)を見ながら
ブログとかしている奥様方は、このようなこと(PCの引っ越し等)
自分できちんとしているのかなと?思い・・・・
それを、自分の手でできてる奥様方は素晴らしいですね?
私は、夫のすることを見ていて「私1人では、無理、ムリ」と思いながら見てました。
まだ、解らない事もあるので娘が連休に帰って着たときに教えてもらう(やってもらう)事も
あるしね
ウインドウズ8・1だろう、僕はまだ7だよ、ワイヤレスマウス電池減るの早いよ
http://ameblo.jp/s-hata/
ポコちゃんへ^^
いつもありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆
はい、そうですね、ワイヤレスマウス電池減りますか^^;
使わない時は。オフにしておかないとね
こんばんは(*^_^*)
まだまだ積雪が多いですね。
新しいpc!速度が速くて楽ちんではないですか。
wakasahs15thさんへ^^
いつもThanks ☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thanks
凄い雪でしょ、いつもならこれの半分以下の雪だと思いましたが
はい、速度早いですが。今までと少し勝手が違うので
慣れるにはもう少し・・・・・・
お引っ越しおめでとうございます。私も一人で引っ越ししたためしなく・・・・パソコンはすべて息子任せ~いつまでたってもダメ親。。。=ダメ息子!と言うことですわぁ~
もーりさんへ^^
いつもありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆
お久しぶりですね、雪多いですよね
前にお話ししたと思いますがPCのチャットは、もーりさんがきっかけですから
PCとの係わりは、その前からですから、PC歴は長いのですが
遊びが大半で真面なことが・・・・・
それでも、タンポポの問題作りとかでワードを使ったりしていますがね
未だにPC用語が??状態で(PC用語辞典なんか目の前にあるのですがね)
何かあると夫任せ・・・・・それと娘が帰札の折にして貰うとかね
もーりさんは、息子さん頼みなのね、お互いに頑張りましょうね?
FBなども更新してねぇ~~~
こんにちは
「新型パソコン」をゲットされたんですね!(^^)!。お引越しが 大変だったでしょうね!(^^)!
暇人は、外付けのディスクを使っておりますので、pc本体には 何も保存していませんので、少しは楽ですが、ネット接続は、親切な電気屋さん任せていますが、セキュリティ・ソフトの移転は 面倒なようですね。!(^^)! 新しいpcで サクサクですね!(^^)!
暇人さんへ^^
いつもあ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)
ようやく引越しが終わって、サクサク・・・・・・?
まだ、馴れれませんね、つい昔の癖が・・・・・あ、違う違うって^^;
まぁ、引っ越しも私は見てるだけでしたがね^^;
男性はともかく、このようなこときちんと出来る年配の主婦の方は
尊敬に値しますね
こんにちは^^
まだまだ雪が残ってますね めっちゃ多いなぁ~(ビックリ)
わぁ~
新しいPC いいなぁ~ 優しいご主人に感謝ですね☆♪
しかも いろいろやってくれて頼りになりますねぇ☆☆☆
これからも記事を楽しみにしています(*^0^*)~♪
Pikaoさん^^
いつも+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚ァリガトゥ
はい、未だに雪は、80CMぐらいはあるようです
何処かで桜の開花のニュースを見ましたが(18日に)
新しいPCも少しづつ使い慣れてきたものの・・・・・
ブログの更新は、ポツリ、ぽつりとやっていく予定ですが
昔からの方々も辞めて行った方が多いですね
なんとか細々と続ける予定ですのでお付き合いの程、よろしくね
こんにちは。
お久し振りです。
今まで冬眠していました。(笑)
札幌は、まだ雪景色ですね。
PC新しくなさったのですね。
私も、いつも使うだけで主人に叱られて居ます。
機械には弱いです。
やっぱり頼れるのは、夫ですね。
パールさんへ^^
いつも(★Ф∀Ф)p┣.:*゚..:ぁりヵゞ㌧。.:*゚:.。┫
お久しぶりですね、冬眠ですか、もう春ですからね
御元気そうで何よりです
札幌は雪が多いです、春はもう少し後かな・・・・
PC新しくなりましたけど、引っ越しは夫任せでした
そうね、お互い夫が頼りですね(^_-)-☆
こんにちは。
今年の春彼岸は雪が多いですね。
昨日、お墓参りに行ってきましたが一昨日降った雪で大変でした。
暑さ寒さも彼岸までといいますが、今年は例外ですね。
山旅人さんへ^^
お久しぶりです
お彼岸でお参りにですか
こちらは。雪の中ですから、初めから自宅にてお参りを
ほんとに今年の雪はすごいですね
それでも、桜の便りが南からやはり春なんですね
Makoさん
いいですねぇ~、私とは違って面倒見が良い、やさしいご主人でね(^-^)
昔々、家内に運転を教えていた時と同じように、私の場合は、何でこんなことが分からないんだよォー、これは既にに何回か教えただろう…などと言いながら教えますので、私は殆ど嫌われてますね(-_-;)
私の家内は、自分が現時点で必要とすること以外には興味を示しませんので、ついでに教えたことは全く記憶しないのです…非常に現実的ですね(^-^;
私が使っている2台のパソコンは2010年から2011年に買ったもので古いですが、彼女のパソコンは比較的新しく、性能も私のものよりは数段良いですね。
私のパソコンは、無理やりWindows 10にバージョンアップしましたが、未だに元気ですよ(^^♪
キーボードの幾つかのキーの反応が悪くなってますが、SSDに換装してありますので、キーを強く叩いても問題ありません(^-^;
パソコン自体は、水に濡らしたり、落したりしなければ、基本的に壊れるものではないのですが、それではメーカーが困るので、古くなると、なにかと不具合がでるように設計されているのでしょうね。
simpleさんへ
毎度*☆*―感謝人(・c_,・。Ξ。・_っ・)人 感謝―*☆*
いえいえ、いつか書いたように解らない事を教えてもらう時、声のトーンが変わると書いたでしよ
この時は、新しい物が好きだから、自分のPCのように嬉しくて何でもしてくれたのでしょ、ホッタラカシでも困るしね
そそ、simpleさんと同じよ!!
>何でこんなことが分からないんだよォー、これは既にに何回か教えただろう
⇈言わないけど、言うか(前に教えたしょ!)だから声のトーンが変わるのよ!
この頃は、それがなくなりましたがね、。。。あぁ、それが丸くなった?
夫は、「このおっかさんに何度言っても解らないんだ、我慢、我慢」と思い教えてるのかもね^^;
私も奥様と同じようかも・・・・
あはは、PCはそうなんですか、そうね永遠に長持ちならメーカーが困るわね
このPC5年位か