編み物

画像

今日は、曇天(のちに雨模様)に加えて

昨日からのPM2,5のせいで                     OLYMPUS DIGITAL CAMERAくが霞んでいます

今朝のTVで「PM2,5の濃度が濃いので外出は出来るだけ控えるように」と

注意喚起のテロップが出てました。

明日は、大雨?の予報、出歩かないようにします。

TS3O0100九州の友達からの🌻向日葵

ここ数日、編み物をしていました

2日ほど必死に?(遣り始めると止めたくない^^;)編みました

1日目にして右手首が痛く^^;シップ貼りながら

それでも止めたくない、休みやすみ

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA出来上がりがこれサマーヤーンで

襟が開いてる物は首回りに何か巻かないと・・・・

薄いストールも多々有りますが、手編の物も良いなと思いつき

私は、洋裁は苦手と言うより嫌い、ミシンも嫌い

唯一出来るのは。かぎ針編み、だからレース編みも得意です。

好きだから遣り始めると、止めたくない

続いてOLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あった糸で編み上げました。

かぎ針編みだけは、だい好き、ここしばらく編み物していなかったので

夢中に編んで手首が痛くなりましたが、出来上がるのが楽しみでついつい

正味3日弱の編み物、手の痛みも治りましたし・・・

久しぶりの編み物でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大通り公園の花壇、象さんが可愛いね^^

広告

息子のスィーツand花火^^;

画像

 

 

この2日ほど、風が強くて嫌ですねぇ~

ベランダに洗濯物を干しても風の強さで飛ばされ、汚れが・・・

マンションのベランダは凄い風

その風のヒュー、ヒューと言う音?が嫌い

風の音より雷の音の方が良いかも??、明日はこの風が止みますように・・・・

asagao-cut3

息子が仕事が休みの日に作った「スィートポテト」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

息子の趣味の一つが料理、その中にスィーツ作りもあります

よく会社の仲間にケーキ等を作って持って行くことも

このタルト型はその時の残りを使用

私がスィートポテトが好きと言うことで作ってくれました

見た目もまぁまぁでしよ^^味がね、良いんだけど少し甘味足りなかっかな

料理もしてくれる時が有りますが

難点は、作り終えた後、調味料がみな開けっ放し・・・・・・

それだけは直すようにと言いましたら、この頃はきちんと蓋は閉めるようになりました

asagao-1

この頃、パーン、パーンと花火の音が聞こえる事が

↧どれが花火だと思うでしよ💦

OLYMPUS DIGITAL CAMERAこれ、13日真駒内競技場の花火

山の後ろが競技場、☝写真には撮れませんでしたが

大きな花火大会だったので、肉眼では結構見れました

☝↓どちらも南側ベランダからで☝が右側方面、↧が左側方面であった花火

↧、数日前にも花火の音が聞こえたので出てみると

かろうじて花火らしきものが💦(;’∀’)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私には花火を撮るのは無理ね(;’∀’)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

札幌のメインの豊平川河川での花火大会は、今週末かな

北側なので、台所の窓から見えてましたが、大学の新館が建ったので

見ずらいかも、浴衣を着て花火見物もいいのにね^^

新しく買った浴衣も数年しつけも取らずに箪笥で眠っています^^;

 

 

 

四葉のクローバーとマンション内の花達

画像

 

娘は、昨日(11日)の午後🏠に着いて

夕方、友達の結婚式へ、夜中何時に帰宅したのかは知らない?

今朝、早々に🚌✈で帰って行った、もう少し遅い✈便で帰ってもいいのに

帰って夕食にすぐ食べれるようにと、色々と作って持たせる

娘の話では「8月末にインド旅行の予定ですが、留守番に来る?(猫の世話)

夏休みだし、何処も混んでるかもよ、暑いよ!!」

私達「行くかも~~」

その様に言い残して帰りました。

夕方涼しくなってからマンション内の花を見て歩く

その中でクローバあり、よく見ると四つ葉🍀、よくよく見ると🍀🍀🍀あるある

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんなに沢山🍀見つけて幸せになれるかしら??

OLYMPUS DIGITAL CAMERAなんで笊に入れてるんだか??

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一つの枝からこんなに、色が違うわね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ラベンダーもこんもりと

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大好きな黄色の薔薇も

今、アジサイが綺麗に

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAこれだけはマンション外の紫陽花

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

玄関前の花壇は、今年私が担当

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マンション内のすべり台や砂場、小さな子が遊んでいる様子を見ることもなく

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

紫陽花も色んな花びらの形が有りますね

 

 

 

 

ビール工場見学・バス旅行

画像

お茶会、研修会を終えてホッとした日々ですが

他のことで何かと忙しく・・・

♪6月28,29日と砂川の義母の所へ🚙🚘

毎度のことながら車窓からの風景は田んぼ…今はこれぐらいの大きさなんだと実感

私は、道北の生まれなので田んぼは、見慣れた風景では有りませんでした

今は、札幌~旭川間の車窓からは田園風景ばかりで長閑な眺め

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

7月4日、、アサヒビール🍺工場見学と昼食会

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

手話サークルですので。聾者の方に手話で通訳せねばなりません^^

ビールが出来るまでの工程を説明せねば・・・・

単語が難しい、発酵とか酵母や熟成とか・・・難しっ^^;;何と説明する

余りに難しい言葉は、表示パネルを指さして、このような意味ですと・・・・・私^^;

指文字で言っても意味が解ってないと??状態だと思うので

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

仕込み釜☝          ☝発酵、熟成タンク

工場内撮影可能だったのですが、手話していたので撮れませんでした

いゃ~~通訳は難しいです、私はその様なこと目指して勉強をしていないし

聾者との通常の会話には、なんとか困りませんが

TVでの政治関係の通訳や病院とか法律系も難しいでしようね

「まだまだだなぁ~私」を実感した日でした

見学の後は、🍻ビールの試飲が待ってましたよ

私は飲めませんのでジュース、その後はランチ

バイキングで焼き肉等も自由でしたが…私、肉が嫌い…他にも食べ物あるから良かったが

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あぁ~手話ねぇ~^^;

♪7月5日夫と日帰りバス旅行🚌 🚍

OLYMPUS DIGITAL CAMERA札幌駅北口より8時半出発

「胆振(いぶり)ご当地グルメ食べ飲み歩き、たらこ。しいたけ詰め放題」と言うバス旅

胆振方面とは苫小牧、室蘭、登別温泉や洞爺湖温泉が有りますね

先ず、OLYMPUS DIGITAL CAMERA★苫小牧の「ホッキごはん

その場所、その場所で色々頂いたのですが、その後の写真がありません^^;

その後、白老の★「白老牛丼バーガー」

http://www.recruit-hokkaido-jalan.jp/guide/g00843

★虎杖浜(こじょうはま)のたらこ、ここのたらこは、おいしいです

http://www.kojohama.co.jp/cms/index.php?id=11

★わかさいも本舗登別店、ここは、わかさいもと言うお菓子が有名です

http://www.wakasaimo.com/

そのわかさいもを揚げたお菓子「いもてん」揚げたてがホクホクで美味しいです

実は私、わかさいもは苦手と言うより好きじゃない、でもいもてんの揚げたての

温かいのはとてもおいしかった^^

♪登別地🍺ビール館 地ビールの試飲 夫もビールもお酒類飲まなくてもいいタイプ

小さなコップで試飲していたようですが

♪のぼりべつ酪農館「のぼりべつ牛乳」頂いて

OLYMPUS DIGITAL CAMERA廃校になった小中学校が工場http://www.rakunoukan.com/about/

ここの牛乳は市内では大丸デパートで販売してるそうです

因みに私は、牛乳も嫌いです^^;(嫌いな物が多い私です(;’∀’))

その後、洞爺湖畔と昭和新山を散策

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

湖畔にハマナスが綺麗に咲いてました、ハマナスって「北海道の花」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昭和新山↧

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

曇天だったのですが午後から青空に

♪きのこ王国大滝「きのこ汁としいたけ詰め放題」

前回友達ときのこ汁を食べた所

しいたけは、小さなケースに入るだけ、う~~ん、沢山入りました

http://www.kinoko-oukoku.com/tobira.htm

色々と頂いて、楽しめました^^