今日は、16度程で曇天気味では有りましたが
まぁまぁの陽気かな?
秋も深まり、紅葉のピークも過ぎ藻岩山の天辺付近は落葉が始まり
何か寂し気な気配になってきました^^;
街中は、銀杏の黄色がきれいです
今日は、先生のお稽古用マンションにてお茶会
本来なら秋も八剣山の方でのお茶会ですが
今回は、休みのスタッフも多いので街中で軽いお茶会をと言うことで
八剣山方面だと交通の便も余り良くないので(マイカーだと便利ですが)
私達スタッフも朝から夕方までと1日仕事、
お客様への「虫おさえ」(軽いランチ)も作らなくてはならないので
今回は、午後からのお茶会なので虫おさえもなくて
1時から9名のお客様をお迎えして始まり、先ずは先生のお手前「平手前」
平手前
水屋手前(これは、見せる水屋手前)
お客様が多い時は、水屋でお客様に見えないようにお茶を煎れますが
今回は、お客様に見えるようにする水屋手前でした
⇊私がお手前のすすり茶手前(準備の段階の写真です)
すすり茶は、飲む時に、蓋のまま蓋をずらして飲みます
いつも動きのない、始まる前の写真ばかりですが
お手前中写真を撮る事が出来ないので、いつも同じような写真ですが
毎回、お茶碗とか水柱とか三器盆とか違っていたりしますが・・・・・
秋の紅葉のイメージの着物で
これで今年のお茶会は終わり・・・・みんなでホッ!
23日。さだまさしさんのコンサートに
さださんは、初めてでしたがファン層が高齢・・・・・の方が多いような・・・