この所暖かい日が続いていて今日も6度程ですが
お日様☀☀が出ていると、居間に陽が入るので暑いほど
こんな陽気だと昼間は雪が融けて、朝夕に凍って歩くのが。怖いのですが
市内、街中は雪がない状態、我が家近辺も北側もアスファルトが見えて
雪が僅かにある程度・・・・
でも、こんな陽気も今日までで明日は☂、其の後は❅の予報
久しぶりに高速バスにて旭川へ(Ⅰ2,13日」)
旭川の街もそれ程の賑わいもなく
でも、駅に続きイオンモールがまぁまぁ人出があるかな
やはり、雪は少ない帰路の車窓から)旭川市内の川
行のバスでは、寝て居た。
田んぼにも雪はうっすら
札幌に近づくと、畑の雪もぐっと少ないです
旭川の妹の家で過ごし、其の後、聾者の友達に会いお茶を
友達がバス停まで送ってくれて、発車まで手話で会話
こんな時は、手話が便利な会話方法だと思う
ガラス越しに声を出さずに会話が出来る^^
「また、会おうね^^」と出発
これで今年の砂川も旭川行きも終わり
☆☆☆☆
ドイツ・ヴイーナス巡礼教会
町の外れにある外観は質素な教会が
中はとても煌びやか
こんにちは(^^♪
北海道も一時的にと思いますが暖かいようですね。雪は降ったばかりは綺麗ですが、溶けたり、溶けた水が凍結したりすると
やっかいです。旭川付近の真っ白の水田はとても綺麗です。また週央から寒さが盛り返すようです。
我が家の亀も砂に潜って冬眠に入るかと思っていたら、また出てきました(;゚Д゚)
wakasahs15thさんへ^^
いつもぅッ「感激」(Pд‘q●)ぁりヵゞ㌧
暖かさもそろそろ終わりかな、これからは雪の予報です
そうなんですよ、暖かく融けるのはいいのですが、朝夕には凍ってツルツルになりますからね
これからはそれが1番怖いです、運転する方は、ブラックアイスバーンですね
車窓からは、田畑の雪も旭川寄りの方は、少し雪が多いですが、札幌に近づくと
ぐっと少なくてね
あら、亀飼っているのですか・・・・可愛いでしよ^^
亀さんは、犬や猫と違ってさっぱりです。餌の時に近寄ってくるだけです(^^)/
wakasahs15thさんへ^^
どうも^^
手話の先生ご夫婦も亀飼っているんですよ(私も見たことがありますが)
その亀は、お刺身のマグロが大好きだと言ってました^^
でも、飼っていると矢張り可愛いですよね^^
makoさん、お久しぶりです!wakasahsさんのカメのごとく、冬眠しかかった状態から復活しました(笑)先週はお天気もよく穏やかでしたね!この路面が続けばいいですが…これからがコワイですね(^^;)空知地方は特に雪が多いですから、冬季は旭川に行くのは確かに大変そうですね。旭川駅前、あまりにぎわっていませんでしたか…。札幌一極集中に拍車がかかっているようで、ちょっと気がかりです。でもクリスマスツリーはとっても綺麗です☆彡
superkamuiさんへ^^
いつも;;*(●′∀`)ノアリガトデース(●′∀`)ノ☆ *:;;☆
ほんとお久しぶりです、お元気で何よりですが
旭川も駅近辺余り・・・・でもイオンが出来たので前より駅前の人出は多くなって居るはずですが?
旭川も昔から見たら寂しい感じがしますね、買い物公園も・・・・
旭川の地場産業ってなんでしようね?木工の街・・・・
確かに札幌ばかりですよね^^;
随分大きな教会だね、ドイツでも少ないんじゃ
ポコちゃんへ^^
いつもтнайк ―+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚―чоц!!
大きな、立派な教会、寺院をたくさん観ましたね
中の煌びやかさ、素晴らしかったです
これでも雪が少ないのですね。雪が一度も降らない年もある私の町で昨年は一度だけ積もりました。
タイヤチェーンもなく、スタットレスでもない我が家の車ではとても困りました。
ドイツの教会の装飾素晴らしいですね。
TERUSAN さんへ^^
いつもтнайк ―+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚―чоц!!
あの写真の時点では、少ない雪でした
そちらは、雪が降ることも有るかもしれませんが
積もる事は、あまり・・・・車なども困りますよね
教会、田舎にポツンとある感じでしたが
中の装飾が素晴らしかったですね^^