(中島公園、先生宅8階より豊平川河川 ⇈⇊)
(中島公園を通っても雪がとても少ないです)
睦月も早12日、お正月も砂川へ行って
その後、7日にデパートへ行ったぐらいで、遠出や外出もなく・・・
例年なら今頃旅行して居る時期ですが、11月に旅行を済ませたのでオトナシク・・・
私は、今日から始動、夫も仕事に行きましたが、正式な始業は20日から
なのでいつもの日常に戻るのは来週から
先ず、私は今日がお茶のお稽古
これにしました鮫小紋
今年こそは、お稽古は👘と思っていますが、1か月4回のお稽古せめて2回は👘
とは、思っていますが・・・・せめて1か月に1回👘・・・
面倒と言えば面倒なのよね・・・
昨年も、1か月2回は着たいと思っていたが・・・
3日坊主になりそうな気もしますが💦でも頑張ろう~~
テーブルでの「托子(たくす)手前」
托子(普通で言う茶托)の上に茶碗を乗せそこに数滴を煎れる⇈
お手前さんは、仕事の都合で休みがちの彼女です(初期の頃に習うお手前)
すすり茶は、茶碗の中に茶葉を入れ熱湯注ぎ蓋をして
飲むときは、蓋を少しずらして飲みます
茶話に入って「すすり茶」とお菓子
本来は、お菓子は1種類ですが、茶話なので持ち寄ったお菓子も
上のお菓子は、中におみくじが入ってました。
私は、小吉でした^^;
スーパーに買い出しの折(10日)、auに寄ってTVCMでお馴染みの鬼しるこをいただく
夫だけなのに2個頂いたミニのカップ麺も2個≪家族3人はau、義母もだわ≫
おみくじも付いている^^餅は入ってないようですね
まだ食べて居ませんが^^、遊び心いっぱいで面白い(#^.^#)
先ず、今年一つ目の習い事の開始でした^^
明日は、二つ目のサークル、三つ目は、来週の22日からです
今年も元気に楽しく動き回る予定です^^;
こんばんは(●^o^●)
わ~~~札幌は白銀の世界ですね~~~。関西にいると信じられない光景ですが、いつもの冬で関西が異常です(^^)/
着物でのお茶は心が引き締まるのではないですか。今は女性の着物姿が減ってしまいました(^^)/ 京都では着物姿の観光客を良く見ますが、普段でも着てもらわないと着物の復活にはなりませんね。
お茶は詳しい事は分かりませんが、お茶菓子は美味しいものが使われるようです。おみくじがあるお菓子なんて楽しいですね(^_-)-☆
wakasahs15thさんへ^^
いつも;;*(●′∀`)ノアリガトデース(●′∀`)ノ☆ *:;;☆
札幌今のところ雪はとても少ないですね
雪まつりのゆきもあちらこちらから運んでいるようです
本来お茶のお稽古等は、着物を着てお稽古がいいのですよ
矢張り、道具のさばき方と言いますか、👘は袖が有りますからね
👘ならでは動きが有りますのでね、👘ね私もお稽古や御茶会以外着たいとは。。。。
ま、結婚式とかそれらは別ですが普段着としては、やはり洋服が楽かなと
お菓子も和の菓子、バターなど使わない和菓子系を使いますね
はい、おみくじは小吉でしたが^^;
これでも雪が少ないんだね、大阪は雪ないよ
ポコちゃんへ^^
いつもヾ(●´□`●)ノ【☆.。.:*・゚ アリガトウ゚・*:.。.☆】ヾ(○´■`○)ノ”
大阪は、雪はないでしょうが
札幌は少ないですね、このまま行って欲しいと思いますが
結局は、毎年雪は降りますね^^;
こんばんは。
三太郎のCMも好調ですもんね。
お点前 習い事がある時は楽しいですよね。
abendさんへ^^
いつもΣΣd(゚Д゚*【*:;;;:*サンキュゥゥ*:;;;:*】
あのCM面白いですよね、今は犬の家族より面白いです^^
そうね、出掛ける場所があるのは良いかなと
お手前は、自分がする時も緊張しますが、他の方がする時も緊張します^^;
間違いを正して上げなければならないので、似通ったお手前で微妙に違う所作なので
あれ、どうだったかなと迷う事が・・・・そんな時は先生頼りですが^^;;
お茶にお着物。素敵ですね。
あのおしるこ、やっぱりお餅は入っていないのか~~~!
orca さんへ^^
いつもd(d・ω・*)oO━тнайк чоц━Oo
orca さんも👘いかがですか?
あのおしるこまだ食べて居ないですが
CMで餅ははいってないと言ってますよね
確かに餅は入ってない感じね^^;
鮫小紋のお着物、帯、着付けたお姿拝見したい(*^_^*)きれいでしょう。
お稽古やサークル、皆さんと仲良く出来るのって幸せなことですよね。
雪が少ないのですか、これでも?真っ白ですが。今日も富士山の雪が少ないままです。
TERUSAN さんへ^^
いつもありがとぅございますっっヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
いやぁ~~私の👘姿は・・・・・背が高い方でもないですし
草履履いてる分にはまだ少しバランス撮れますが、お稽古は足袋だけだからね
撫で肩では有りますが・・・
そうですね、そこそこの習い事で友達が出来たり、仲間と色々お話出来るので楽しいですね
市内は雪少ないですよ~~公園なども雪がうっすら積もっているぐらいですし
雪まつりの雪運搬が始まって居ますが、市内のあちこちから、それが足りなくなり
雪が多い市から運搬のようですよ、少ない雪のままで終わるといいですが、まだまだ
結局は例年どうり降る気がしますね
札幌も雪が少ないですか。
盛岡もとても少ないです。
小岩井の雪祭りは雪像が作れないと困っています。
お菓子におみくじですか。
なかなか粋ですね。
小吉とのこと、何事もほどほどであれば・・・いいですね。
山旅人さんへ^^
今年も宜しくお願いします
はい、この時点では、木の根元が見えるぐらいの感じでしたが
今朝は降りましたので少し積もりましたね、
雪まつりの雪もあちらこちらから集めているようでしたが
あ、そちらは、どこかの雪を持って来る訳には行きませんか?
はい、お菓子の中のおみくじは小吉でした
そそ、程々がいいですね^^