3月も終わりますね

画像

 

2016-03-26 15.09.57 2016-03-14 10.02.52

⇈、今日の🏠屋根雪状態?          ☝前回の屋根

この所、雪が降る日が続き、朝起きると数センチ積もっていることが有りましたが

春の雪ですから直ぐ融けましたが

今日は、6度とまぁまぁ☀が出ていて暖かそうなので

夫と🚋通りまで買い物がてら散策

2016-03-26 13.45.58 2016-03-26 13.21.51

メインの通りはカラカラです

2016-03-26 13.51.42 - コピー 2016-03-26 13.53.30

我が家近くの生け垣の中に蕗の薹、今年初めて→は蓬も

↓マンション前の通りもカラカラですが、マンション駐車場↧北側なので先日の雪がまだ・・

2016-03-26 13.54.19 2016-03-26 13.55.51

あ、今日は北海道新幹線の開通でしたね

悲願の新幹線開通ですが・・・、今日は、開通人気の様ですが

その後の、販売状況がイマイチだとか。。。。。

でも、取り敢えず開通おめでとうございます?

2016-03-07 12.01.292016-03-09 19.41.57

2016-03-09 21.45.482016-03-09 22.11.582016-03-10 08.54.02

2016-03-10 18.54.352016-03-11 15.52.29

2016-03-15 09.46.26

今日現在、市内の積雪は15CMということです

明日から暖かくなる予報ですから雪融けも進むかと。。。。

もう直ぐ4月。。。。まだ雪の日もあるでしようね?

広告

春の予感・・・・

画像

今日の気温は、6度ぐらいとまぁまぁ

午前中は,☀お日様ポカポカを背にベランダの掃除など

☀お日様が出てると「あぁ~春かな・・・・・」

2016-03-13 11.00.03 2016-03-13 11.00.20

毎年買う桜ですが名前が?全部蕾だったのが綺麗に咲きましたが

部屋の壁紙が白い為、全く映えません^^;

2016-03-07 12.02.17 2016-03-14 10.02.52

先週の眼下の屋根の雪状況👆 今日は☞これ位、屋根の黒い部分が少し多く?

マンション前の駐車場は、完全に雪は無くなり、コンクリートが出て居ます

ま、マンション駐車場はブルが入るので融けるのも早いですね

この時期、道路が乾いていたり少し土が見えてくると・・・・春かしら?なんて

でも、まだまだ油断はできませんがね^^;

2016-03-08 12.20.59 2016-03-08 12.21.19

根開きの輪も段々大きくなってきます(中島公園)

2016-03-08 12.21.06

春は、一歩づつ確実に・・・・

2016-02-21 00.19.33

南区は、昔住んでいて、今は、手話サークルに通っている所ですが

南区は、札幌芸術の森、デザイン専攻大学などアート関連施設が多くあり

「芸術」が地域の特徴の一つとして挙げられます

学外の方に「芸術」を感じ楽しんでもらうきっかけづくりのための展示です。

2016-03-11 11.53.07

2016-03-11 11.53.25

感性が豊かじゃないので「凄い!!」としか

2016-03-11 11.53.21

2016-03-11 11.53.282016-03-11 11.53.35

2016-03-11 11.53.15

 

あちらこちらへ?

画像

2016-03-02 07.01.25前回の写真

2016-03-07 12.02.17 2016-03-07 09.13.38

今日は、7度と暖かく、先日の50CM以上だった屋根の雪も半分ほどに

道路の雪も山になっていたのがグット減りました。

2016-02-21 00.17.25ひな祭りも終わり

4日、5日と砂川の義母の所へ

お正月に行ったきり、2月に行く予定が夫のインフルエンザで中止になり

2か月振りでしたが、義母も元気に過ごしてました。

お正月の時は「雪がすくないねぇ~」と言ってましたが・・・

結局は、今の時点でこんなに雪が有りました。

2016-03-04 13.19.10

行も、帰りも天気が良くて良かったわ

2016-03-05 13.01.16

2016-02-21 00.22.246日、かでるホールにて「耳の日」市民のつどいがあり

旭川からの聾の友達とかでるにて待ち合わせて

2016-03-06 12.21.24 2016-03-07 12.03.42

前が「かでる2、7」  後ろは、道警です。

耳の日の記念公園

三室一夫氏の ハンディキャップと向き合って~ミム聾人生劇場~

聴覚障害、LGBT(性的少数者)、ADHD(注意欠如多動性障害)、適応障害

と多重障がいを持ちながら。聾学校卒業後は、海外へボランティアや放浪を経て

ろう者劇団員、現在は、IT系企業アシスタント兼動画職人。

私も講演会に行く前からネットで三室さんの動画を観て存在は知って居ました。

自分の生い立ちをおもしろ,おかしく表現(辛いことも多々あったのに)

手話の読み取りの勉強になりました^^

かでるは、道庁の裏?の方にあるので道庁を通って駅へ

2016-03-06 15.18.09

道警、   赤レンガ旧道庁、     道庁

 

2016-03-06 15.17.11

綺麗に雪つりもしてあったのね、  道庁舎⇈

一週間前の雪は、だいぶ融けましたね^^

2016-02-21 00.34.43今日は、歯の検診、歯石と汚れを除去に

清掃?後の歯は、ツルツルで気持ちが良いですね

小さな虫歯があるとか,この次に治療です。

 

 

ひな祭り🎎

画像

このところシバレのきつい日、雪降りの日が続いたり

おまけに吹雪の日(1日)も吹雪の日は、小学校は2時間遅れの始業

今日は、ひな祭り、外は穏やかです

お日様も顔を出したり隠れたりですが気温を−2度だからしばれてるね

2016-03-02 07.01.25

雪が少ない少ないと言われながらも

「このままで終る訳がないよね!!」の言葉どうり

ここ数日の雪降り、吹雪などで、市内の積雪80CM超えてるのかな?

眼下の🏠の屋根の積50CM以上は有りそうね

2016-03-03 07.32.07

今日はひな祭りですが、娘の大きなお雛様は押入れで眠ったまま・・・・

自分のミニ雛たちも数日前に飾ったぐらい・・・

なのでひな祭りの料理も特にする予定もなく

2016-03-03 07.30.58

2016-03-03 07.31.43 2016-03-03 07.32.29

2016-03-03 07.32.53

昨日は、サークルのひな祭り会だったのでその時のお弁当

2016-03-02 13.15.28

おかずがとても多くて食べきれませんでした(;´・ω・)

IMG_4019

お雛様に桃の花も飾りませんでしたが

2月末に東京の友達からの桜の画像を

Hさんいつも(人´ω`).ア☆.リ。ガ.:ト*

IMG_4021 (1)