葉月に入って、諸々と

IMG_5176 IMG_5158

《義母さん、義父さんと仲良く?お眠りくださいね》

8月2日に義母の四十九日、義父の十七回忌をホテルにて済ませ

滝野霊園にて納骨を済ませました。

これで私達も一区切りです。

 

☆彡 今週は、真夏日が続いております,暑い!!

⇊7月31日中島公園もいつもと違う入り口から入るとこんな所が

IMG_5170 IMG_5162

園内の鴨かも川。木々がこんもり、川縁には紫陽花が

IMG_5169

いつも通る、公園の顔とは違い、こんな所があるのね

いつもお茶のお稽古には、同じ道を忙しなく歩く・・・・

次回からは、違う市電駅で降りて、ゆっくり園内を歩いてみようか・・・・

IMG_5166

と思いつつも結局は、同じ道を忙しなく歩いていそう~~(;’∀’)💧

 

IMG_5171

公園から市電へ向かう途中こんな綺麗な紫陽花が家と塀に挟まれて窮屈そうだが・・

紫系が多い中この色合いは珍しいかとパチリ

続けて、市電まできょろきょろしていると

あらら、この花

IMG_5172 IMG_5173

名前は知らないが・・☝

娘が大学卒業した年の卒業旅行で私と2人でシンガポール旅行へ(もう10年以上になるのね)

IMG_5174ハイヒールのように見えるでしよ?

其の時、添乗員さんが(男性でしたが)

この花を一つ取って、手のひらに乗せて「こうするとハイヒールのようでしょ」と言った。

その花です!!名前は・・・?私達は「ハイヒールの花」と覚えていたが・・・

正式名は知らないが💦💦観た途端~~あぁ~~懐かしい!!あの花だと・・・・

紫陽花と赤い花は、よそ様の家の花ですが

通りがかりの道での、塀もなく通りががかりに見れる状態なので

IMG_5175(サンパラソル)これはもうだいぶ前から次々咲いていたが

☝の白の(サンパラソル)は、この3日に初めて咲いた、春、同じ日に買ったのに・・

白の(サンパラソル)の隣は(イソトマ)と言う花です(名札が有るから解る^^;)

 

そんな、娘も今回祖母のお参りで7月31日夕方着(帰札、今回は娘だけ)~8月4日夕方、帰東

その間、2日の四十九日は兎も角

のんびりダラダラ過ごすのかと思いきゃ

1日、3、4日は仕事に出かけた(会社は駅近く)

私達「えぇ、仕事に行くの・・・・」娘「はい、仕事に行きますよ!」

大学から家を出ていたし、仕事も勿論東京で

家から仕事に出て行く娘の経験がないので・・・何か妙な気分

パソコン背負って・・出かける娘

私は、家族が出掛ける時は、必ず玄関で送るので「気を付けて」と

う~~ん?なんだか・・・・

結婚して5年目ぐらいになるかな、お嫁に行ったとは思えない

家に帰って来れば、昔の家族四人に・・・・・

孫も居ないからこのような思いにとらわれるのかな?

4日、帰って✈行ったが東京も暑いだろうが

娘が居た間こちらも真夏日で

「札幌涼しくないね!」と言いながら帰って行きました。

今度は、いつかな?

 

 

 

 

 

広告

葉月に入って、諸々と」への14件のフィードバック

  1. ふとしたことで思い出すのも良いですよね。
    可愛い花ですね。
    こどもたちが巣立つと賑やかだった頃も懐かしく感じられるかも?
    (我が家はまだ誰も嫁にいってませんが(汗)

    • abendさんへ^^
      いつも(゚∀゚)y-・~~了└ノ力”|-。o○ \(´ω`)/
      あの赤い花、名前は解りませんが、とても綺麗に咲いてました。
      旅行の時頂いたのを押し花にしてあったはずですが・・・
      そうですね、我が家は、いちじ2人だけの生活も有りましたが
      今は。息子が自宅から出勤で、いいのか悪いのか💦💦
      娘は未だに結婚したという実感が有りません?

  2. お疲れ様でした。
    ハイヒールの花とは、印象的だし、ネーミングが良いですね。そのまま、ハイヒールの花と記憶されていても素敵だと思います。

    • orca さんへ^^
      いつも|///|′ェ`*)ノ゙*;・:*;了└| 力”├*;・:*;
      はい、調べようがないので、そのままですが、ハイヒールのように見えるでしよ^^

  3. こんにちは(^^♪
    札幌は今が紫陽花が真っ盛りなんですね(^_-)-☆とても新鮮に感じます。赤い花はほんとにハイヒールそっくりですね(@_@)makoさんは家族が出勤の際は玄関まで必ず見送られるんですね👏我が家はお互いバタバタしてるせいか、そんな記憶があまりないです(^^)/

    • wakasahs15thさんへ^^
      いつも(●´皿`)ノ~~~ぁりヵゞ`⊂ぅ|ョ´ω`●)イェイェ♪
      こちらは、まだアジサイが綺麗ですね^^
      はい、私が家に居る時は、夫と息子の出勤の際は、見送ります
      これはキット結婚してからずっとだと思います。
      子供達が学校の頃も見送っていたかと・・・
      そのせいか、息子は、私や夫が出掛ける時(休みなどで家に居る時は)見送ってくれます
      勿論、夫も私や息子を見送りますし、我が家それだけは習慣になって居るのかもね?
      でも、帰宅時はそれぞれの鍵で入ってきますので
      夫が想像より早い帰宅だったりしますと「お帰りなさい」と言うより
      「えぇ、もう帰ってきたの!!」と言いますが(;’∀’)
      ね、ハハイヒーのようでしょ^^

  4. ここ最近暑い日が続いていますが、涼を得られる花がたくさん並びましたね✨特に中島公園の木陰やアジサイは涼し気ですね。おっしゃる通り、濃いピンクのアジサイは珍しいですね。アジサイにも色んな種類があるんですね(^^)

    • superkamuiさんへ^^
      いつもp(。`・ω・´)ノ~[☆。・:+*感謝・感激*:+:・゚☆]~ヽ(`・ω・´。)q
      暑い日が続いてますね
      中島公園も入口と言いますか入り口が沢山有りますから
      違う所から入ると又違った顔が、鴨かも川沿いの朝顔は初めて見ました、木陰なのでまだまだこれからの感が・・・
      あの赤いアジサイは珍しいですね
      日本は、酸性土壌なので青紫陽花が多いようです
      ヨーロッパ等は、アルカリ土壌なので赤が多いとか

    • ポコちゃんへ^^
      いつも(●´皿`)ノ~~~ぁりヵゞ`⊂ぅ|ョ´ω`●)イェイェ♪
      こちらはピークは過ぎたかもしれませんが
      まだまだあちらこちらで綺麗に咲いていますよ^^

  5. こんばんは
    法要 お疲れさまでした。
    ハイヒールに見えるわよ👏👏
    今日は全国的に暑かったけど、
    東京も35度もあり暑かったよ〜☀️

    • 昔の乙女さんへ^^
      いつも ☆:;;*(●′∀`)ノアリガトデース(●′∀`)ノ☆ *:;;☆
      はい、一区切りつきました^^
      そちらは35度とは暑いですねぇ~お気を付けくださいね
      ね、ハイヒールのように見えるでしよ^^

  6. こんにちは(*’-‘*)
    法事が終わって落ち着かれたようですね、大変でしたね。
    夏の花たちも日中は暑さに耐えているように見えますね。赤いハイヒール?確かにそのように見えます。鮮やかな赤ですね。
    家には青紫色のパイナップルセージが咲いていますが、似ているような?葉の形が違うから違うかも知れませんが・・・

    • TERUSAN さんへ^^
      いつも(゚∀゚)y-・~~了└ノ力”|-。o○ \(´ω`)/
      はい、四九日も終えて、今日はお墓参りも終えました^^
      TERUSAN さん🏠色とりどりの花を咲かせてますよね
      私もお花が大好きでベランダながら(案外広いベランダなので)
      春に多くの苗を買って毎日咲くのを楽しみに
      そろそろ春からのが次々終わって行きますね、それでも朝夕花柄摘みに
      花を見て世話しているのが何よりの楽しみです^^
      パイナップルセージ検索しましたが、花の感じが違いますね
      ハイヒールに見えるでしよ?

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中