今朝は、カーテン明けると昨夜からの雪が凄い!!
午前中も降り続きニュースでは、札幌市内65CMの積雪だとか・・・
止まることのない市電も運転中止とか・・・
私は午後から演劇鑑賞なので昼過ぎに出かけ
大通り近くの道新ホール、鑑賞終えて大通り
ホール出たときには雪も止んだようで、地下歩歩きながら札駅へ
買い物して自宅近くの❅の様子、すっかり夕方
バスを降りると一本道⇈ 除雪された❅の山
✈なども欠航が相次いで大変そう~
娘からLineで「「そっち凄い雪ね、1週間ズレていたら帰れなかったね」と
そうね、1週間前だもね^^;冬の✈は天候に左右されるのでね
11月29日は、ラッシュ時に鶴見を出て
10時に広尾のお寺にて待ち合わせ
義母の分骨を義母の実家のお墓へ納骨(両親、兄弟も分骨して納めてあるようです)
義母は、幸せですよね?親や兄弟とも一緒に眠れるのですから?
お参り済ませて六本木へ
{つるとんたん}の近く東京タワーが道路の真ん中に見えて
叔父、叔母と六本木で昼食
「つるとんたん」は、札幌には、ないような気がするが・・・ないよね
叔母が「器が凄いでしよ!!それが珍しいかと思って」と
確かに洗面器!!かと思うような大きさでした。
叔母行きつけのWEST
お勧めのケーキを頂く(青山葬儀所の前でした)
帰路、途中下車して川崎で降りて川崎大師へ
もう20年以上になるかな?姪の結婚式が川崎であったので
その時、川崎大師をお参りしましたが
平日だったので商店街もお客も少なく閑散とした感じ
土日は賑やからしいが、ここで有名な「せき止飴」を買って
こんばんは。
そちらの雪はニュースで観ましたがすごそうですね。
歩くのなんて慣れていらっしゃるのでしょうね^^
こちらだとちょっと降っても大変ですから。
川崎大師 行ったことがないのですよ。行ってみたいです。
abendさんへ^^
いつもp(。`・ω・´)ノ~[☆。・:+*感謝・感激*:+:・゚☆]~ヽ(`・ω・´。)q
昨日の積雪は凄かったですね、今日もなんとなく降っていたりで
道産子ながら、一度にどっさり降られると・・・・うんざりします
歩くのは、慣れてます、でもツルツル道路は怖いですよ^^;
そちらは、数センチで大変ですよね
川崎大師は、私は2度目ですが夫は初めてだったので
土日は、賑やからしいですよ、飴を切る実演があったりで
川崎太師聞いたことあるよ
ポコちゃんへ^^
いつもぅッ「感激」(Pд`q●)ぁりヵゞ㌧
川崎大師も有名では?大阪まで届いてないかしら?
こんばんは(●^o^●)
札幌は大雪なんですね(@_@)TVで観ました。景色は綺麗ですが生活上はやはり大変ですね~~~。お見舞い申し上げます(^^♪ 「つるとんたん」はうどん屋さんでしょうか?画像では麺が太く見えるようです。せき止め飴は、この時期に最適ですね~~~。
wakasahs15thさんへ^^
いつもアリガト━((*´д`人´д`*))━スリスリ!!!!
昨日は凄い雪でしたね、1度に積雪65CMなんて・・・
道産子もうんざりです、運転中止なんて聞いたことがない市電が除雪が間に合わず
運転中止だったとか、今日も降ったりしてましたが
つるとんたんはうどん屋だと思います、ウィンドーにあるように色んな饂飩が、ここは芸能人も良く来る店だとか
はい、この時期はせき止飴重宝します?
札幌は凄い雪ですねー汗綺麗に撮れていて観光の瀬mm電になってますね~^^☆!
荒野鷹虎さんへ^^
いつもтндйк уoц(´∀‘人) ( ´艸`)vёгу мцсн
この大雪鷹虎さんも大変でしよ、道産子でもうんざりしますよね
道路もツルツルな時は怖いですよね^^;
鷹虎さんお気をつけくださいね