札幌は、10日のドカ雪
その後も雪の日が続き、メインの通りも除雪がきちんとなされず
2車線が1車線だったりで朝や夕方は🚙も渋滞気味
まだ始まったばかりなのにこんな❅⛄❅の量とは・・・
さて、私達の娘宅1週間滞在記もようやく終えます(;’∀’)
こちらは大雪なのに紅葉の写真を・・・・
12月2日は、私は友達と六義園へ(りくぎえんと読むんですね)
夫は、連日の出歩きでお疲れモード、(=^・^=)🙀と留守番
⇈この草?がずい分あって、何気なく✋でメクッテ見たら、こんな綺麗な青い実が?何だろう
真ん中はボケてますがムラサキシキブ⇈ですよね
⇒⇒
すべて六義園内の紅葉でした。
天気の良い日で友達とのんびり散策
抹茶を頂き友達と会わない間のあれこれを話ながら楽しい一時を
今回は、娘の所に1週間(今までで1番長いかな)
いつもならそこから何処かへ1泊旅行に出かけてましたが
今回は、近場で楽しみました。
毎回、ピントの合っていないような(写せばいいやって感じで撮ってますので(;’∀’))
写真を観て頂き有り難うございました^^これで東京は終わりです(*^^)v
こんばんは。
お天気も良かったようだしのんびり出来たんじゃないかしら?
良い秋でしたね^^
abendさんへ^^
いつもヾ(●´□`●)ノ【☆.。.:*・゚ アリガトウ゚・*:.。.☆】ヾ(○´■`○)ノ”
そして毎回写真も観て頂いて有り難うございます
天気も良くて、結局私は毎日出歩きました^^
鶴見の駅に降りる成城石井スーパーもあるし、娘の所へ帰るまで安いスーパーもあったりで
毎日、買い物して帰ったり、楽しかったです。
娘も仕事しているので、朝夕、ご飯が出てくるのが有りがたかったようで
紅葉もたっぷり観ました。良い秋でした。。
こんばんは(●^o^●)
六義園の紅葉は青空に映えてとても綺麗だったようですね。雪吊り?があって金沢の兼六園に似ているような気がしました。私も歩いてみたい公園です。青空から大雪の札幌へ・・・・驚きですね~~~。
wakasahs15thさんへ^^
いつも(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う
この日もで暖かく良い日よりでした。
この六義園、名前だけは知ってましたが
そうなんですよね、雪つりがここも旧古川庭園もきちんと雪つりが
友に「雪がそんなに降らないのにどうして?」と聞きましたが・・・・「わからない」と
こちらのモミジはとても葉が小さくて可愛いですね、總持寺では、木に名札が「いろは紅葉」とありましたが
何処で見た小さな葉のモミジもいろは紅葉かなと・・・・存分に観せて頂きました^^
紅葉まっさかりだね、こちらは落ち葉だけど
ポコちゃんへ^^
いつも。゚+.*(+・`ω・)9 <アリガト。゚+.*
あの時期は紅葉の見ごろでした。
今は落葉かなでも東京は常緑樹が多いから
緑を楽しめますね