ありがとうございました♥💛✧♡

画像

12snow-marina

広告

Xmas電車

画像

先週の土日の旭川に始まり、今週は月曜日から今日土曜日まで

毎日で出歩くことが続き昼間も出て又夜も出かける事も何だか忙しい週でした。

IMG_4293 20h57ww

サークルのXmas会が2か所あり、頂き物・ビンゴの景品やらを沢山持ち帰る。

友達と言うより仲間の方から「お世話になったから」と個人的にお礼の品を・・

2人の方から”褒め称えられ”有り難いけど恐縮の方が・・・・

でも、悪く見られるより、よく見て頂いてるのだから嬉しいことかも(^_-)-☆

ribbon-0 _2   cattleya-0    

 

出かけた折にXmas電車に乗り合わせました。

IMG_4240 IMG_4214

IMG_4235 IMG_4215

IMG_4230IMG_4229IMG_4227IMG_4217 IMG_4219 IMG_4236

カラフルでした、Xmasまでの運転だと思いますので乗れて良かった?

kagaribisou-2  poin 

Xmasは、孫いないので🎅サンタさんも関係なく

Xmasだからと特別なこともなく

旭川へ

画像

16,17日(土日)と旭川へ

行きは、まぁまぁの天気でした。

雪は降っても風が無ければ見通しは大丈夫ですが

IMG_4252 IMG_4249

3時間近くの運転中、その町、市によって積雪も違います

IMG_4248

帰路

IMG_4256 IMG_4257

旭川神居古潭辺り☝

帰路は、雪が降っていたり、風吹でもないが雪に風が付くと

前の車が見えない時もあるのでフォグランプ点灯が必須

対向車もライトを付けての運転

でも、すれ違う車を見ていると5台に1台ぐらいはライトを付けず

いずれにしても冬道は怖いです…助手席にいる身ですが・・・

札幌近く👇

IMG_4262

 IMG_4079

IMG_4078

IMG_4083

IMG_4082

IMG_4081IMG_4080

IMG_4270_LI   IMG_4272

三越の隣。何?この行列 は?? と思いましたら、宝くじですか^^

こんなに並んで買うんですね?

午前の習い事を終えて札幌駅から琴似の方へ検診に行ってきました。

札幌駅構内のアイヌ文様のタペストリーかしら?

IMG_4273

演劇鑑賞

画像

IMG_4190IMG_4188 IMG_4186

時計台周りも木々の葉が無くなり、姿が良く見えるように

IMG_4194 IMG_4190 IMG_4198

ビルの間からの時計台1;49分だわ、北海道新聞の道新ホールにて2時から演劇鑑賞

席が決まってますので^^;2時間45分の演劇、長い~~なぁと思ったが

まぁまぁだったかな、内容は、長年連れ添った夫婦がひょんな諍いから

妻が「あなたとは同じお墓には入りたくない」と口走る

IMG_4196

妻は、趣味などで知り合った仲間と「墓友」となるというようなお話。

 

お墓の話よくTVなどでも「夫と同じ墓には入りたくない!!」と言う話は聞くが

でも、私の回りや友達の中にはその様な話は聞きませんが

私は・・・・夫家のお墓に入るでしようね、きっと

近年は、合同墓のような真ん中に桜の木があり、他にも花が植えられて、

その回りが円になっていて八つ位にに区切られて個々で有りながら合同的なお墓

これから買うならこの様なお墓もいいなぁ~??と思うが

既にお墓があるので義父母達と一緒眠ることでしょう~~

墓友と言うなら我が家は滝の霊園ですが、

サークル仲間にも何人も「我が家も滝野よ!」と言う人達がいるので

ある意味「墓友」???かな。。。。なんて

 

さてさて、2時から始まり5時近くに終えて、外へ出ると

IMG_4200

TV塔を観るとXmasカラーだわ

IMG_4201大通りのイルミネーションも

IMG_4202

ホワイトイルミネーションも何年も同じ感じでつまらないと思っていましたが

ここ数年は変わって来ているようで、観たことがないような感じの物が

今度ゆっくり夫と観にきましょうか~~

IMG_4204

 IMG_4117 IMG_4123

昼間暖かくて融けた雪も夜になると凍り、道路はツルツル、道産子でも怖い!

ここ数年、あちらやこちらのサークル仲間が転んで(雪道でとは限りませんが)、

手や足、肩などを骨折して手術をしたり、

快復までに相当長い月日がかかった話を聞くにつけ

私も気を付けて歩かなければと・・・・心してます?

上を歩くより地下歩が安全~~

 

 

師走も早五日

画像

IMG_4159

🌸4日の大通りTV塔☝、積雪はまだないです。ホワイトイルミネーション、、

IMG_4163 IMG_4164 

デパートのライオンも🎅スタイル

IMG_4160 IMG_4121

街中も雪はないですね。。習い事の近くにこんなお店、禁煙の為の電子タバコ専門店

今は、たばこの値段も高いようですね

🌸師走も5日に成りました。。。。。

昨日までは、アスファルトが出ていてカラカラだったのが

一夜明けると積雪20CMぐらい、駐車場は初の除雪車 IMG_4175 IMG_4173

ナナカマドの赤い実に雪がかかると綺麗^^

IMG_4171 IMG_4174

空は青空気温1度、もう12月完全に根雪かな?

天気予報も⛄マークやマイナス何度となり、寒くなってきました。

🌼12月1日、区民センターでの福祉関係のバザーのお手伝い

2か月に1回身体障がい者の通所施設のバザー

IMG_4176 IMG_4139

TAK(タック)のクッキー1個100円・ティシュカバーは友達にあげてもいいかなと・・

利用者さんが作るのは無理ですが袋に入れたラベルを張ったり

TAK(施設名)は、車椅子に乗ったままで食事もトイレなども介助は必要な子ばかり

子供達と言ってももう30過ぎの子達が多いかな

私がここでボランティアを始めた頃、娘は大学生でしたが、娘と同じような年頃の子が

あれから15年近くになるから皆30歳過ぎているかな

店番しながら他の作業所の店も覗き歩き、僅かでも売り上げ協力

IMG_4143 IMG_4140

利用者さんが細々と作っていた☝縮緬のような布のブローチ250円

毛糸?何か綿のような物を針でチクチクと刺して固めて丸くした物

ネックレス、長さ調節できるようスライドする600円だったかな

それぞれの施設で編み物、織物。革製品、布の小物など色んな物が出店されてます

利用者さんは、それぞれの施設で皆さん頑張っています💛

私は、売り上げ協力でクッキーやこれらの物をお買い上げ・・・IMG_4179

午前中は青空で☼お日様も入りポカポカでしたが

又、午後からは、雪に積もりそうです^^;