四月、新年度が始まり早1週間
4日に今年初めて見た蕗の薹
藻岩山も上の方にはまだこれ位の雪が有りますが平地の積雪はゼロです(公式には)
6日は、市内の小学校の入学式でしたが、気温も低く雪がちらつく入学式でした。
お祝いの日は、天気も良かったら良いのに~~~と思いましたが
こちらは桜もなく雪がチラつく入学式は珍しくはないですが^^;
昨夜は、演劇鑑賞で狂言を観ました。
狂言は、シンプルな舞台で演者も2~3人ですが、泣きや笑いなどが独特で
又、演目も難しくもなくコミカル的な物が多く、面白かった^^
TV塔何パターンが色が変わりますが
昨夜、夜の気温3度
北洋ビル
北洋ビルの大通りに面した壁面いつもファイターズの写真が
演劇観終えて、駅へ向かう
ビルの谷間の時計台
木々に葉が無いので姿がクッキリと
札幌に古くからある雪印パーラー。。。こんな大きいの・・普通サイズでも無理
雪印だからミルクたっぷりで美味しいと思います
札幌駅。時計は8時40分、直🚌に乗ったので9時前には家に着いて
(演劇は普通短くても2時間~2時間半ぐらいが多いが、狂言は1時間半で終えた)
今日(7日)は、午後からKitara音楽ホールにて札幌交響楽団のコンサート
目の前の中島公園、雪はないが柳の木が緑っぽく
こんばんは(●^o^●)
フキノトウが顏を出したら間違いなく春ですよね(^^♪ でも気温が3度と聞くと寒さに震えそうです(^^)/狂言観賞でしたか。良いですね。札幌のTV塔と時計台は名所ですよね~。最初に旅行した際は、観に行きました。雪印パーラー!一度、でっかいのを思い切り食べて見たいです(^_-)-☆
wakasahs15thさんへ^^
いつもヾ(●´□`●)ノ【☆.。.:*・゚ アリガトウ゚・*:.。.☆】ヾ(○´■`○)ノ”
蕗の薹はだいぶ前から出て居たと思いますが
私が見る機会がなかっただけかな?ここ数日ちらちら雪がちらついて、今朝は薄ら積もっていました^^;
時計台とTV塔はね、札幌のシンボルかもね、時計台は日本三大がっかりの一つでビルの谷間に^^;
雪印パーラ、私はクリーム類が苦手ですが、雪印ですからミルクたっぷりで美味しいと思います^^
北海道もようやく湯がなkぅなったね
タワーきれいだね
ポコちゃんへ^^
いつも*☆*―感謝人(・c_,・。Ξ。・_っ・)人 感謝―*☆*
はい、雪が融け春ですが、結構寒い日もあります
TV塔は、イルミネーションが色々変化して綺麗ですよ
何時も懐かしい光景写真愉しんでいます。今回は中之島公園界隈は特に良くいきましたので一人ではいけない私には散策した気分にさせていただきました。!有難う御座います。
荒野鷹虎さんへ^^
いつも|///|′ェ`*)ノ゙*;・:*;了└| 力”├*;・:*;
今日も中島公園を通りましたが
まだ、色のついた花とかはないですが、先ずは新緑、もう少しでしょうが
花も咲きだすと一斉ですもね
早く暖かくなってほしいですね
こんにちは^^
そちらはまだまだ寒い日が多いようですね
サクラもまだですか
日ハム出の大谷がメジャーで頑張ってるのは嬉しいです
阪神も日ハムも・・・今のところ5割キープ(*^0^*)~♪
pikaoさんへ^^
いつも。゚+.*(+・`ω・)9 <アリガト。゚+.*
はい、数日前は雪がちらちらの日が有りましたが
これからは2ケタの気温のようです^^
桜は、5月初めでしようね、そそ、大谷君頑張ってますね
5割キープですか^^;野球の事解りませんが(-_-;)