★マンション内のライラックも満開、16日から大通り公園ライラック祭が始まったようです
✿今日は12度位とまぁまぁの気温でしたが
今週末の土曜日には、小学校の運動会が予定されていますが
金曜から天気が☂・・土曜日・・・・☔の予報に気温も7度と・・・
日曜日は、晴れで気温も16度位なので運動会は日曜日かな?
この時期から6月1週目位まで毎日の天気予報が気になる方々が多いかな?
近所での歯医者の帰り、あちらこちらキョロキョロ、黄色と言うより薄緑の桜「御衣黄」遠目だと緑の木にしか見えない、近くで観ると沢山の花、まだ蕾もありました。
ツツジ
木瓜の紅白
八重桜もそろそろ終わりのようですがここの八重🌸まだ綺麗でした
⇊からは、マンション内の花壇ですが、つい最近水仙の花の違いに気づいて
こんばんは(●^o^●)
ライラックと言えば北海道ですよね~。こちらでは馴染みがない花です。色は1色なんですか?ツツジや八重桜など花々が満開なんですね~。今回から急に字体が大きくなって、あれっmakoさんのブログ?って一瞬思いました(^_-)-☆
wakasahs15thさんへ^^
いつも★*:..。o○☆有難ぅヽ(*ゝωб*)ノこ〃さ〃ぃます★○o。..:*☆
ライラックは、寒さに強い花なんでしようね、この色合いが多いですが白や紫系の濃淡が多いかな
赤とか鮮やかな色合いは見ませんね、香りが良い花です
ライラック、リラとも言いますが、この時期、寒く成ったりしますと「リラ冷え」と言いいます。
よそ様の庭等も色んな花が咲いていますね^^
あら、記事書いて居る時、なんか字が小さいと思いながら大きくしたらあのように
書いてる時と同じ大きさと思っていましたら、wakasahs15thさんに言われて改めて見たら大きい!!(;’∀’)
直してもまだ大きいですね^^;、書いてる時と同じ大きさだと思い確かめませんでした。
私自身もびっくりしました^^;
水仙が一番いいね、大阪は紫陽花の季節になったよ
ポコちゃんへ^^
いつも(゚∀゚)y-・~~了└ノ力”|-。o○ \(´ω`)/
水仙もいろんな種類がありますね
あ、もう紫陽花ですね
一斉に花咲く札幌の春ですね。
今年も寒暖差が激しい5月ですね。
山旅人さんへ^^
いつもありがとぅございますっっヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
ライラックが満開ライラック祭り開催中の札幌です
この頃、リラ(ライラック)冷えとも言いますからね
今日も気温が低いですね