28日、晴れ・・・・暑い!!
郊外の芸術の森にてPMFコンサートへ友と
20世紀を代表するアメリカの音楽家☝、レナード・バーンスタインの提唱で1990年に始まりました。Pacificは「平和」も意味し、音楽教育を通じて世界平和を願ったバーンスタインの思いが込められています。
世界の若い学生たちの演奏リハ
PMFは、パシフィツク・ミュージック・フェスティバル
世界の若手音楽家の育成を目的とした国際教育音楽祭。
席は、舞台前が椅子席、後方は芝生席、テントの席もあったりで
まさにピクニック気分
今年で29回目
ここも芝生席、いずれにしてもチケットを買わなければ入れません^^;
★数日前の真駒内公園の散策
先ず、真駒内中央公園を散策して
真駒内は何処も緑が多いですが、ここも木々も多く
松の木の中に桜の木が、春にはこの様に桜が咲きます
エドウィンダン先生の像・公園の緑の中に、 桑の木多く、桑の実が
ここから4人で話ながらぶらぶらと真駒内公園へと花や木を見ながら
蝉の抜け殻を多く見ました
クルミの木
散策の後は、六花亭にてランチで解散