東京・21日
この日も☂、友達と「友楽町」で待ち合わせ
彼女は、聾者で北海道が大好き、今年も4回位来道して各地を楽しんでいる
札幌で会える時は、会いますが
東京では、数年前に夫と3人で東京駅、アメ横、柴又などを散策
今回は久しぶりに付き合って頂いて

目の前には、北海道どさんこプラザ、北海道の各地の品が揃っていました。

柳の並木を撮りたかったが雨で傘持っては。。。。銀座の柳・・・・
★遅いランチに「CENTRE」セントルへ連れて行ってくれました

雨にも負けず皆さん並んでいます、店内で食べる列、🍞を買う列

私はジャムセット・パン3種の中から2枚を選び、
トースターが色々あって好きなトースターを選ぶ

彼女は、チーズのセット、手前は私のジャムセットの6種
美味しかった、初めての経験、札幌にこの様な店があるのかな?
帰り、店内パン作りの所に江別産の小麦粉が積んであった(江別は札幌の隣町)
娘夫婦のとこには2匹の猫
名前は「さだよし」傘を干していたら、その中へ
★夜は、彼女が昔,通っていたという手話サークルに連れて行ってくれた。
手話も方言があるので北海道と表現の違いがある物もあるが全体的には解る。
聾者の方が面白おかしく楽しく教えていました。
ここで昨夜のILDIVO公演に行ったという人にも会う健聴者(私の聾者の友達)
素敵な彼らだよねと話し合う^^
函館出身の若い彼女(聾者)とも地震の事などを話す事が出来ました。
もう1匹は「まさはる」ですが
まさはるは、2月私達が1週間ぐらい居た時も娘達の部屋から出てこなくて
ようやく帰る頃にびくびくしながら出てきたのが
今回は、1日目から恐る恐る出てきていた、でも懐くことも無く
結婚して7年目ぐらいかな、子供がいないので猫2匹が子供??
22日・帰る日、朝から作り置きできるおかず作りをして
仕事をしている娘の為に?(親ばか)
★11時に品川駅で友達と待ち合わせ
品川駅は。朝夕のラッシュ時はもっと凄いが、昼間でも混んでいる

彼女は、もう5年前?イタリア旅行で一緒になった方で
ずっと📩のやり取りで札幌などで地震や何かあるごとに気にかけてくれる友
彼女と会った後、羽田へ行くので帰りのキャリーケースも引っ張って
彼女に会って、先ず「コインロッカーに荷物入れて来るからね」と
3か所ほど見たが、みな使用中、中でも小さいのは空いていたが
まぁまぁ、大きいとこが有ったので入れたが閉まらない
結局は、キャリーケース引っ張りながら近場の「つばめグリル」で
老舗で3階まであり、お肉が美味しいようですが私は、シーフド系の物を
旅行以来でしたがランチ&お茶しながら色々とお話をして楽しかった^^
友達と別れて羽田へ、
今回もコンサートは勿論、友達とも楽しく過ごせて楽しかった^^
雨だったのが残念な事でしたが
ILDIVOは、今日から3日間大阪