娘・・帰札

20日(木曜)から来ていた娘が今朝24日(月曜)帰って✈行った。

◎20日夕方に着いて息子とも合流して夕食を

娘が父の誕生日や父の日も兼ねてのディナーを予約してくれて

札幌駅近くのスカイレストラン

23階からの眺めスローで回っています

IMG_2026 IMG_2034 IMG_2031 IMG_2032

全部は載せてませんが、どれも道産食材で、見た目もとても綺麗^^

IMG_2035 IMG_2036

メイン、私は海鮮       3人はお肉で

IMG_2025 IMG_2039

ゆっくりと1時間半ぐらいの滞在、その間、景色もゆっくり変わります

家族4人で食事をしていると昔のままと言いますか

子供達は、まだ大学生かのような感じに思えて・・・・?

結婚していても子供が居ないから尚更そう感じるのか?

美味しい物を娘にご馳走になりました。

IMG_2037 IMG_2046

◎21日(金曜)娘は仕事に出かけ

夕食は、娘の好きなザンキ(鶏のから揚げ)

私達は、てっきり仕事での帰札と思いきゃコンサートが目的だった

そう言えば前回の帰札もコンサートで

◎22日(土曜)朝から凄い!!⚡⚡⚡雷

娘は札幌ドームでのコンサート父親に送ってもらい

エグザイル系の三代目ジェイソウルブラザース(興味ないので正式名が?)

プチ追っかけのように九州や名古屋、大阪など出かけている様で

婿さんも呆れ顔かも・・・・・子供がいないから出来る事

◎23日、娘は友達と約束があるので出かけ

私も「フラワーカッペット」が22,23日で終わるので観に行きました。

IMG_2919

IMG_2931

IMG_2922

土曜日は雨だったので修正などが大変だったのかな?

IMG_2926IMG_2930IMG_2925

綺麗なフラワーカーペットを観て帰宅

夕食は娘のリクエストでジンギスカン

IMG_2073 IMG_2071

これがジンギスカンの鍋なんですが、北海道のどこの家にも1個はあるのかどうか?

我が家のこの鍋、もう40年近く使っているはず、これ使い終った後ですが

この頃、頂上が焦げ付くようになって、洗ってもこんな感じで変え時なのかも

今回これで処分です!!

IMG_2069

我が家は、この肉がお気に入りの様です、400Gほどで1000円ぐらい

娘と夫で2袋消化、これは、婿殿へのお土産に持たせました^^

娘が「お父さん達、〇〇が7月の1か間、居ないから遊びに着たら」と言うが

8月なら夏休みだけど7月は無理~~~

娘「はい、😸😹二匹と3人で過ごします!」

7月の一か月間、婿殿はセブ島だかに英語の勉強の為、留学?とか

バス停まで送り「また、8月に来ます」と言って帰って行った。

又、コンサートらしい

もう8年近くなるのに嫁に行った気がしない??

広告

娘・・帰札」への10件のフィードバック

  1. こんにちは(^^♪
    お嬢さんが5日間も滞在して父の日のお祝いもしてくれて素晴らしいひと時でしたね。親想いのお嬢さんです。ジンギスカンのこの鍋は北京で食べた時に見た事があります。北海道では各家にこの鍋があるのは羊肉を多く消費されると言う事ですね。我が家では羊肉は滅多に食べる機会がないです。フラワーカーペットですか。素晴らしいです(^_-)-☆

    • wakasahs15thさんへ
      いつも*:;,。・★スペシャルサンクス☆・:.,;*(゚∀゚(゚▽^(゚∇≦*)ノ
      娘が来るとまぁまぁ長い滞在・・・・私達が行った時も1週間近く居ますが
      親に対して口も達者ですがそれなりの事は毎回して呉れますので
      へぇ、北京で食べたのですか、私達は北京では見なかったかも
      北海道は昔から羊肉は食べて居たようですね
      昔は実家などに集まると夕食はジンギスカンが多かったですね
      臭みがあるとか言いますが、たれに漬けこまれているのもあるので美味しいようですよ
      でも、🏠ですると、次の日位でまでジンギスカンの匂いがします・・・・
      フラワーカッペットも札幌の行事の一つになってきました

    • abendさんへ
      いつも【嬉】(´p・ω・q`)ぁりヵゞ㌧
      本州の方はあまり馴染みがないんでしょうね
      北海道は昔からジンギスカンは食べられていたようですね
      お肉も上等な部位は尚美味しいようです
      たまの娘は良いですが、いつも一緒だと喧嘩してるでしようね
      abendさんはいつもお嬢さん達と一緒ですもね

  2. コンサートでも、帰ってきて皆でご飯など食べられるのは嬉しいですね。我が家には、ジンギスカン鍋はありません。実家にもなかったかな。

    • orca さんへ^^
      いつも。゚+.*(+・`ω・)9 <アリガト。゚+.*
      滞在中は1日位は会社に行くようですが
      他は遊び、基本土日は休みの人ですが
      何か帰札して🏠での様子は学生時代と変わりなく結婚して居る娘とは思えない・・・
      あら、ジンギスカン鍋ないですか、私の実家では人が集まるとジンギスカンでした
      我が家もあれは40年近く使っているはず、今回処分して買い替えます

  3. こんにちは( ◠‿◠ )。
    オシャレで美味しそうなお料理をご馳走になり楽しい時間を過ごしましたね。
    幸せを絵に描いたような光景が目に浮かぶわ❤️
    8月にはまた会えるのは楽しみね。

    • 昔の乙女さんへ
      いつもp(。`・ω・´)ノ~[☆。・:+*感謝・感激*:+:・゚☆]~ヽ(`・ω・´。)q
      我が家は食べに行っても、サッと注文して、パッパッとと食べて直ぐ帰るという私達^^;;
      今回は、ゆっくりと時間をかけての食事でした^^
      家族4人で居ると子供達もまだ学生のような気になりますね
      私は自分が幸せと思える人生なので、子供達も幸せであって欲しいと願っていますが・・・・
      乙女さんのご家族も親を思い、リッチな生活で羨ましい限りです^^

  4. こんばんは^^
    娘さんが帰って来て食事などプレゼント 親孝行優しいですね☆♪
    昔pikaoはジンギスカン鍋を持ってました 使った記憶なし(笑)
    北海道一周旅行した時にジンギスカンをいただいたことがあります
    店の外で食べて…ちょっと感動だったかな(*^0^*)~♪

    • pokaoさんへ
      いつも(●´皿`)ノ~~~ぁりヵゞ`⊂ぅ|ョ´ω`●)イェイェ♪
      時には気にかけて私達が東京へ行った時や来た時にはご馳走してくれますね
      へぇ、鍋持っていたけど使わなかったの?
      こちらへいらした時食べましたか
      外で食べるのは良いですね
      家の中ですると暫くジンギスカンの匂いが残ります^^;

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中