
【今朝,咲いた白の朝顔👉の紫と同じ種類、同じ時に植えたのに、ずい分遅咲き】
今日は27度と気持ちいいですが、歩く時は日傘が必要ですね
昨夜は。仕事終わりの娘を迎えに行きそのまま家族4人で食事に出かけ
我が家は、飲む人が居ないので黙々と食べるだけ・・・・
パッと注文して、パッパッと食べて帰るのが我が家ですが
それに対して娘が「ここの家の人達食べるの早すぎ!!オカシイ」と
娘は食べるのがスロー・・・そして「ここの家のお風呂熱いから嫌だ!」と言う
給湯温度は40度。。。。そう言えば娘の家のお風呂のぬるかったこと・・・・
高校までは、一緒に住んで居たのに・・・・・
そんな娘も午前中に帰って行きましたが何か横浜京浜急行で事故があったようで
JRもあるので無事帰宅したようですが、あの電車私達も乗る電車です。

大通りの百日紅、まだ綺麗。。。。百日紅だもね?^^;(今日)

娘を送って、ホット私の時間
☆今日は「創世スクエア」にて演劇鑑賞13時から
「アイランド」アパルトヘイトを題材にした物語
南アフリカ共和国の首都ケープタウンの沖合12KMにある実在の島。
周囲の海流が強く脱出が困難なため、17世紀の終わりから島の大部分が
刑務所として使われていました。1959年以降はネルソン・マンデラ
元大統領をはじめ、反アパルトヘイト運動の活動家たちが政治犯として
強制収容されるようになりました。1999年ユネスコの世界遺産に登録され
現在は島全体が博物館になっています。

昨秋オープンした創世スクエアー⇈⇊

TV塔の所からだと上の方まで見えますね、高いのと低いのと
☆夕方帰宅してベランダを見ると待望の朝顔が咲きました(*^^)v

👆「今朝「7時半こんな蕾だったのに」 👆16:48分まだ全開では

夕方17時半頃写す 花の大きさ12ほども有りそう~~

今日、咲くとは、茎がとても長い8cmぐらいも
この花,見れないのではと思っていました、それは
9月1日、次の日には咲くと思っていたのですが、蔓がフェンスに巻き付いていたので
ぐるぐると丁寧に解いていたら蕾がポロリ・・・・ショック( ノД`)シクシク…
水につけたが咲く訳もなく・・・⇊

👉のが4日にいつの間にか落ちていた( ノД`)シクシク…、👆ベランダの洗濯物干しなどで
知らぬ間に触れて落ちたのかショック・・・・・(´;ω;`)ウゥゥ、
なんせ茎が長いからそれ以後気を付けて見るように・・・・そして今日咲きました
朝はまだ硬い蕾のようだったのに
今も(PM9;35分)咲いてますが これって朝顔?夕方に咲きだして夕顔?
買った時の種の袋も無くなったけど、茎が長いし夕方に咲き始めて?

トマトの収穫は今までで10個程かな
でも思ったより甘いミニトマトでした。
まだこれからも食べれそうよ^^
我が家の野菜のような物は、バジルは次々とで
結構食べてます、シソもね