👈レストラン店舗 👉お菓子販売店舗
13日夜、夫と共に六花亭でのコンサートへ
市内にある六花亭の菓子店には、コンサート等が出来るホール併設店があります
そこでは、コンサートや落語などが行われています
毎回、店頭でポスターは見るのですが、タイミングが合わず
だいぶ前に夫と出かけた折にこのコンサートと決めたのがこれ
ネットで出来ず店舗で購入だから面倒なのね
⇈ここは、いつもは六花亭のお菓子が並ぶお店です、商品は片付けられ
ある意味、コンサート等が出来るお店になっている、元々舞台があり
コンサートが始まる頃には、⇈窓の所の木製の木札の様なのがパタパタと閉まって行く
演奏は、若いヴァイオリン奏者とこちらも若いピアニストの2人
演奏がどうのと言える耳を持ち合わせないので
暫し現実を忘れ音楽に浸る・・・・・
入って右が⇈お店⇊左がレストランになっていますが。ここも綺麗に椅子など片づけられて
立食でコンサート前には、コーヒーとお菓子が提供されて
休憩では、紅茶とお菓子がいただけて
オシャレな洗面所、どこの六花亭も生花が飾られて素敵な空間ですこの真駒内店も素敵
9時前に終えたのですが、その頃風が強く目の前のポプラ並木がユサユサ揺れてる
そんな感じだったので、今朝は酷い天気かなと思いきや
今、10時現在、晴れて11度ほど、午後から雪なのかな
明日は、雪で3度位とか、日本海側の積雪が凄い事になる予報が・・・
札幌はどうなのかしら・・・雪は降るのでしようが・・・
☆12日、自転車での運動の帰り⇊まだ落葉せず綺麗なモミジ
⇊これも12日同じ日ですがよそ様のお庭のモミジ余りに綺麗な
赤だったのでパチリと^^;これで紅葉も終わりですね
こんにちは(^^♪
お菓子屋さんがコンサートホールをお持ちとは凄いですね(@_@)ヴァイオリンとピアノの組合せもいいです。十分に楽しまれた事と思います。更に飲み物やお菓子のサービスもあって最高ですね。寒気がやってきて北海道や東北は降雪予報です。綺麗なモミジの紅葉に雪が積もっていい写真が撮れそうですよ(^_-)-☆
wakasahs15thさんへ
いつもтндйк уoц(´∀`人) ( ´艸`)vёгу мцсн
もう数年前からコンサートなどしているのですが、中々タイミングが合わず
今回初めて行ってみました、流石お菓子屋さんだからでしょうか
コーヒーに菓子、紅茶にデザートのサービスには驚きました^^;
六花亭は、この店もですが、友達とlaunchしたりお茶したりする店なんですよ
いつも生花が飾られ素敵なんです
さぁ、大雪大雪とか言われてますが札幌はどうでしようね?
こんばんは。
おしゃれなおそらくコンサートを想定した造りになってるんでしょうね。
abendさんへ
いつもありがとぅございますっっヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
そうなんですよね、そのように設計されているようですね
ここは、店舗兼ホールなので、あのお菓子のウィンドー等、何処へ行ったの??って
お茶が提供されたとこは、レストランですし、ここは、椅子とテーブル片づけるぐらいだけど
音楽とは音を楽しむと書くのですから、形式ばった堅苦しいものより、案外こんなユニークな会場が、まさしく楽しむ、にふさわしいのかもしれませんね。
地域によっては130センチ積雪があるとか。札幌は風だけらしいと言う予報ですけど、どうなりますかね。
orca さんへ
いつも|///|′ェ`*)ノ゙*;・:*;了└| 力”├*;・:*;
いつも六花亭のコンサートにと思っていたのですが、ようやく・・・
真駒内店は、店舗片づけてですからね
札駅近くの六花亭は、店舗以外のコンサートホールが有るんだけどね
楽しめましたよ
なんかね、大変な事言ってますが、札幌はずれる気がしますがね^^;
甘く見ていたらいけないですがね^^;;
ヴァイオリンとピアノのコンサートとケーキ(#^^#)
さすが六花亭ですね(^^)/
ホールもレストランもお手洗いも、素敵な建築(^.^)
優雅な気分になれますね(^^♪
昨日、札幌の大雪をTVで見ました。せっかくの紅葉も、もう終わりなんですね…”(-“”-)”
tabisurueiyoushiさんへ
いつも*☆*―感謝人(・c_,・。Ξ。・_っ・)人 感謝―*☆*
六花亭はどこのお店もゴージャスな生花が飾っていて素敵です
このようにコンサートとかもしていますしね
お茶と🍰も付いてるなんてね^^
札幌、どように深夜にかけて雪が10CM以上積もりましたが
明日は☂の予報なので雪も融けるかなと
そうね、こちらの紅葉は終わりですね
六花亭って円山公園のお菓子屋さんですね^^。厚別にもありますので・・コンサートを開催するのは珍しいですねー。
いつの間にか札幌も真冬になり朝起きたら真っ白けの世界ですものね。汗)根雪になれば落ち着きますね^^。
紅葉も枯れ果ててナナカマドの木に身が付き落ちると意外にいきたないですね^^。汗)
荒野鷹虎 さんへ
いつも*☆*―感謝人(・c_,・。Ξ。・_っ・)人 感謝―*☆*
六花亭は、円山にもありますが、真駒内や、数年前に札幌駅の近くにも出来たのですよ
そこもホールが有りますからコンサートなどしていますね
いよいよ冬ですよね、根雪はいつでしようね?
孝虎さんもお出かけの節は、お気を付けください、転ばぬように・・・・・私も
Makoさん
文化的な生活で素養豊かですね…感心します。
それにしても、最後の写真を拝見しますと、どうして紅葉がこんなにも奇麗なんだろうと羨ましく感じてしまいます。
simple10さんへ
お久しぶりですね^^
文化的生活・・・素養豊か・・・・・
いえいえトンデモナイです、たまたまですよ~
色々観たり,聴いたりしますが身に付いてないのが現状です^^;
あの写真の紅葉はあれが最後でしたね、その後雪が
あのラストのあの赤、とても綺麗でした、よそ様の庭のでしたが
思わず写さずには・・・・・
私もsimple10さんの所、何度か行って読ませていただいてるのですが
コメント残せば、かえって迷惑かけるかなと・・・・
初めてゴメント致します。六花亭さんってホールもお持ちなんですね!!ティーとかできるお店もあるなんて知りませんでした。これから北海道は寒さや雪で大変でしょうね。ブログ楽しみに拝見いたします。
lealeabinさんへ
初めまして、北海道まで来て頂きありがとうございます、北海道土産で有名な六花亭、コンサートホール(小さいですが)設置の店も数店舗有りますしレストランも有りますよ、
稚拙なブログですがお付き合いのほど宜しくお願いしますね^^
こちらこそ宜しくお願い致します。子どもたちも六花亭のお菓子大好きで、お土産で買って帰るとすぐ、食べちゃうんですよ。色々北海道の情報を教えて下さいね!