三月弥生となりましたが。1日も雪が降ってました。
如月もホントによく雪が降りました、1月に降らなかった分が降ったような・・・
矢張り雪は、辻褄が合うようになっているんですね~~

☆今日の午前中ですが、屋根の雪が30CM以上ありますね
さて、道内コロナウィルスが猛威を振るっているようです
感染者が70人以上に道内各地に散らばっての感染状態
2月の雪まつりでの中国方面の観光客?・・・・・・
学校も休みとなり、不要不急の外出は控えるようにと
区民センター等での習い事も自粛、私も二ついや三つの事が3月中は休みになりました。
運動も当分行かないように・・・しようかと・・・
三月は子供達にとっても大切な時期、受験や卒業式
卒業式のニュースを観ていると子供達が気の毒に思えるような・・・
でも、先生たちが、こんな時期だからこそ心に残るような演出を考えて
頑張っている様子も・・・・
札幌の街中はデパートもチカホ(地下歩)観光地もすすきのも静かなようです
💛2月25日は、久しぶりのお茶のお稽古でした、1月は旅行の為休んだので

「平手前」平炉と炉屛風を設えて、久しぶりでしたが流れはスムーズに^^
💛明日は、ひな祭り、昨年は娘の段飾りを処分したのですが
でも上段の男雛、女雛の2人だけは残したのですが
飾ろうと思いながら結局は2人しかいない🎎でも面倒で・・・・
なので自分用の小さいのだけはさっと飾れていたので今回も毎度お馴染み






💛娘とのLineのやり取りで
娘ー北海道はどうなの
私ー大変よ、お父さんも兄さんも休みで
娘ー邪魔なのかい
私ーそうよ、三食食べるからね
それに母は、3月サークル全部休みなの、何して暮らす
娘ーネットフリックスとか契約したら
私は本を4冊買ったわ
私ーなに、それ?
娘ーネットフリックスは、色んな動画を好きなタイミングでみれる
私ーそんなのなら契約しなくてもユーチュブとか観れるからと
色んな物が有るのですね、娘も本と言っていたので
私も少し本を読むようにしましょうか?
のほほんな主婦の私の大変さは、。。。なんも・・
子供を持って働くお母さん達の事を思うとね、大変
早く収束してくれると良いのですが3月は、始まったばかりだしね