『さぁ!まわろうSAPPORO~見どころ施設無料化月間』
先日の羊が丘に続き「大倉ジャンプ競技場」へ
札幌オリンピックミュージアムの方は見た事あったのですが
リフトで展望台までは初めてでした。
恐ろしく高い所から飛んでいます。

大倉山ジャンプ競技場
冬の写真


恐ろしく高い所から飛んでますね







同じ方向なので「藻岩山」へ標高531Mなので
5月31日藻岩山の日でロープウェイ等無料じゃなかったかな?
Mt、Moiwaロープウェイ乗り場、「もいわ山麓駅」
1時間待ち・・・仕方がないので待つことに・・・
山麓駅からも岩中腹駅までロープウェイで

でも、藻岩山も大倉山も市内一望なので似たような景色かも

私達が降りてきて山麓駅に着いたら(5時過ぎ)またまた長い行列
夜景を見る人達でしよう、乗るまで2時間以上待ちだと思いました
私達も、藻岩山の夜景を観たいと思いましたが、駐車場も混むでしようし
どこも混んでいる、大倉山のミュージアムにしても人数制限で一定人数でストップ
ロープウェイも少なめの人数なので待ち時間が長くなる
みんな考える事は同じなのね「無料なんだから行こう!!」って
☆日本新三大夜景(2015年10月)
長崎市・札幌市・北九州市
藻岩山の夜景は綺麗だと思います・大倉山も綺麗なようです。
有名な所だね
ぽこちゃんへ
いつも(●´皿`)ノ~~~ぁりヵゞ`⊂ぅ|ョ´ω`●)イェイェ♪
スポーツ好きなならTVでここのジャンプ見た事あるでしよ
おはようございます(^_^)
回ろうSAPPOROキャンペーンなんですね。ジャンプ台はTVで観ていると思わないですが、かなりの高さの様ですね。ウインタースポーツのスキーやスケートで活躍した往年の名選手がズラリですね👏
日本三大新夜景には神戸は入ってないんですね。知らなかったです(^_^)
wakasahs15thさんへ
いつもp(。`・ω・´)ノ~[☆。・:+*感謝・感激*:+:・゚☆]~ヽ(`・ω・´。)q
ジャンプ台見上げるのは何回目でしたが、上までは初めてでした
ジャンパーの方々高い所から凄いですよね、あの小さな高梨選手なども
ミュージアムには、活躍した方々の器具やユニフォームなどが
新三大夜景としては、北海道が二つ目として札幌が
神戸は元祖三大夜景の方に有りますね
夜景は、煌びやかでどうせなら夜景と思いますが
そこは又、混んでいるだろうとか色々あって・・・
藻岩山の夜景を見に行きたいと思っていましたが、待ち時間で疲れてしまいますね。
日中の景色も良いですね〜。
yuubishyoutenさんへ
いつもありがとぅございますっっヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
ホントは、昼間の藻岩山より夜景の藻岩山が綺麗ですが
自宅からも近いので🚘でさっと行けるのですが
夜も駐車場なども混んでるだろうなと・・・
mako サマ
こちらこそありがとうございます。
夜景が見たいなと妻が言ってるんですよ〜。
今がチャンスですよね〜。
混んでいる車の列に一緒に並んでいるかもしれませんね(笑)
yuubishyoutenさんは、札幌の方なんですか?
夜景お金さえ出せばいつでも見れるのですがね
この機会なら後数日ですよ^^;;
夜景は何回かは観ているのですが、でもロープウェイ駅とか乗り物も
変わっていましたね
そうね車の列に並んでいても解らないけどね^^;;
是非行って夜景と混みぐわいを載せてください~~
mako サマ
札幌近郊です(^_^;)
妻と相談してみます。
行ったら載せますね。
yuubishyoutenさん
札幌でしたか^^;道外の方と思っていました?
今回コメントで>藻岩山の夜景を見に行きたいと思っていましたが
とあったので「あら、札幌の方」と思ったので^^;
都合がつきましたら奥様ご希望の藻岩の夜景へGO====
こんな所ですがよろしくお付き合いください^^
こちらこそ宜しくお願いいたします。
こんにちは^^
大倉山は札幌五輪で一躍有名になったジャンプ場ですね
ジャンプ競技はpikaoも好きでよく観てます
あんな高いところから一度跳んだらクセになるでしょうねェ(*^0^*)~♪
pikaoさんへ
いつもтнайк ―+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚―чоц!!
そうですね、スポーツ好きな方なら分かりますね
普通の人は怖いでしようね^^;
やっぱり混んでいましたか。人数制限もありますしね。何時間待ち・・・となると、やはり尻込み。
orca さんへ
いつもぅッ「感激」(Pд`q●)ぁりヵゞ㌧
藻岩も大倉山へ行く前に見たらだいぶ並んでいたので止めて
大倉山の帰り3時過ぎでしたが1時間待ちでそれぐらいなら仕方ないかと・・・
5時過ぎに私達が帰る頃には、昼間より倍の行列で2時間以上待ちでしょうね
今は何処も人数の制限があるので余計な待ち時間がかかりますね
札幌オリンピックあったね
ポコちゃんへ
冬季オリンピックは、もう48年位前ですね、まだ札幌に住んで無かったわ
札幌オリンピックミュージムというのがあるんですね!!
楽しそうです!!
ジャンプ台高いですよね~。
長野オリンピックのジャンプ台に行ったことありますが、自分には絶対ムリ…( ;∀;)って思いました(-“-)
tabisurueiyoushi さんへ
いつも☆*′∀`)ノ☆*′∀`)ノぁりヵゞ㌧㌧
あるんです、冬季五輪の選手の方々の事などや冬季五輪の歩み
長野のを見ているなら高さとか解りますね
あんなところから飛ぶなんて無理よね~~~
怖いわ^^;;