マンションの庭のテッセン👇凄い量、奥に咲いてるダリアを頂いた👆
テッセンの種類とは思えないような小ぶりの白い花
11日(金曜日)2回目のサークル
矢張り人数は少ない30人の部屋に15人がめどだから丁度いいのかも・・
その中で、2人の方が「これからサークルに来れなく成りました」と
女性の方は、ご主人が「人が多く集まる所へ行かないように」と言われたようで
男性の方、70代は自営の社長さんこちらも(今は息子さんに)
「会社からあまり人の多い所へは出かけないように」と言われていると
「私は,来たいと思うのですが、何かあった時、自分だけ済まないからね」と
そうなんだよねぇ~~、
きちんと色々と守って開始しているが絶対安全・安心とは言えないですからね
聾者の先生に「〇さんと△さんこれからサークル来れないようです」と伝えると
「どうして」と言うので「家族が人の集まる場に行くのは心配だから」と伝えた
先生は、少し寂しそうな顔をしていたけど。。。
この70代の男性ですが、手話を習うきっかけが自分が入院した時、聾者の方も入院していて、その時に手話を見たようで其の事がきっかけで手話サークルに
もう3か4年目位になるかな毎週きちんと来ていて、一生懸命の方です
解らない単語などは、自分の手話辞典で調べて表現頑張ってました。
2人とも辞める訳ではないし、たまには覗きに来るからと
勉強終えて,皆解散と思いましたが
今週参加で半年ぶりの友が「何処かでランチしょう~」と言うので
3人でランチ「六花亭」👆店舗
レストランの生花、いつも綺麗
私は友達とのランチは半年以上ぶりでした
この時期、中々友達に「ランチしょう~」と誘えなかったが
今回は、出たついでだし、3人だしね
食べるまではマスクでおしゃべり、黙々と食べた後は又マスクでおしゃべり
久しぶりに友と楽しくお話出来ました^^
今朝、白の朝顔が咲いてる事に1こだけだが
ようやく涼しくなりました、今日は22度のようですが窓を開けると寒い
明日は16度とか、その後は、20度~27度の気温の様です
秋ですね