「中島公園は何処を観ても綺麗に整備されて、池にはカモがスイスイあちらこちらで昼寝やら陽除けをしているカモ達が長い藤棚も満開の頃は見事でしようね」
❤8月31日、自転車にて運動に出かけ
その後、中島公園まで足を伸ばす、
家から運動の場まで10分、そこから中島公園10分位かな自宅から真っすぐなら
30分もかからず行けるはず気温も23度位、曇天なので行く気になる
中島公園内にある豊平館を観に(豊平館もまわろうSAPPORO~)最終日に


洋風ホテルとして建てられた
明治天皇の行幸の札幌の行在所(あんざいしょ)にあてられた。
その後も明治・大正・昭和と三代にわたり天皇家が訪れた由緒ある建物。







豊平館も何度も修復工事が行われ2016年に耐震補強などが行われ今に至る
外観の色合いも白トブルーで爽やかですね
ここも相当昔に中を観ていると思うのですが
私が素晴らしいと思ったのは、シャンデリアの吊元にある漆喰を用いた天井中心飾
それぞれの部屋の名が吊元の花に
シャンデリアもそれぞれ素晴らしい、よく見ると金具の細工も凄い!


緑豊かな中島公園でしたが花が咲いてる物がなかったわ

こんばんは(^_^)
23℃ですか。過ごしやすいでしょうね。外へ出る意欲が湧いて羨ましいです。豊平館は内外ともに素晴らしいです。緑も多くて素敵です(^_^)
wakasahs15thさんへ
いつもいつもアリガト(´人`●)チャ━━\(´∀`●)/━━ン
昨日、今日も25度で風があり過ごしやすかったです
また、数日後には30度ぐらいになるとか・・・
中島公園は、前はお茶のお稽古で毎週中島公園を通って居たのですが
今は八剣山の方なので久しぶりの中島公園でした(車では、よく通りますが)
豊平館もいつも素通りして居ましたが
珍しく一人でゆっくり見て歩きました。
吊元の漆喰の花の模様が素晴らしかったです
神戸に似てるね
ぽこちゃんへ
いつも【★тндйκ чoμ.゚+。☆ 】ョ´∀`)ゥフ♪
洋館の感じが神戸に有りそうね^^
豊平館、素敵ですね~(^^)/~~~
天井のシャンデリアの部分も1つ1つ違って!(゚д゚)!
古き良き時代って感じがします(*^^)v
tabisurueiyoushi さんへ
いつも*☆*―感謝人(・c_,・。Ξ。・_っ・)人 感謝―*☆*
そうなんです、私もそこが気に入りました?
金具の細工などもね素晴らしく
新しい物も良いが、古き良き時代の物も素晴らしいですね
こんにちは^^
キレイに整備された公園で☆
豊平館は洋風で中もお宝満載ですね(*^0^*)~♪
pikaoさんへ
いつもアリガトウ(〃´ω`)(〃ノ_ _)ノ デスッ♪
中島公園は、街中に近く観光客などが多い公園ですが
どこをみても綺麗です豊平館も綺麗でした
中も素晴らしい佇まいで昔の物の良さがいっぱいですね
中島公園には行く機会がなかなかありません。豊平館も入った事がありません。素敵なんですね!
orca さんへ
何時も★*:..。o○☆有難ぅヽ(*ゝωб*)ノこ〃さ〃ぃます★○o。..:*☆
私は近いのでよく通りますが、遠いと中々来ないですよね
私も豊平館の前はよく通って居ましたが、お金を払ってまで入ろうとは。。。。。。無料なので最終日に自転車で散策も兼ねて
中もシャンデリアや漆喰の絵など素敵でした。
市内でもまだ知らない所有りますよね