旭川へ

24日(土曜日)車にて旭川へ

車窓からは、紅葉も終わり気味の様子ではあるが・・・綺麗な所も

いつもあちらこちらの道の駅に寄りながらのんびりと(運転は、のんびりかは不明?だが)

夫が「久しぶりに砂川の町を通って見ようか」と言うので

夫の実家が有った辺りや最後に入居していた老人施設などをくるっと見て

義父母を思い出したひと時でした^^

北菓楼は砂川のここが本店です、店内はハローウィンの飾りがいっぱい

砂川へ来た時は、義母がいつもここで沢山のお菓子を買って持たせてくれた・・・

帰路は雨でした

途中、「あの並んで飛んでいるのは何?」と思ったら、田のあちこちに白い白鳥?

え、今頃もいるの??春の雪融け頃には見かけました。

深川辺りだったと思うけど、その後は見なかったが

普通、美唄の宮島沼と言う所は、渡り鳥の休憩地ですが、

その辺の通りでは見かけなかったが・・・・

もう一つ、遠目に黄色い畑??

菜の花?と思い近づくと小ぶりのひまわりが元気に咲いている・・・

運転者側の通りだったので へぇ~~と思いながら通過

山々も落葉が始まりましたね、秋深し・・・・冬近し・・・

広告

旭川へ」への10件のフィードバック

  1. こんにちは(^_^)
    道中は、もう紅葉真っ盛りの様ですね。こちらは、まだ気の早い木々のみです。TVでも場所は忘れましたがオオハクチョウやコハクチョウの北海道への飛来を報じていましたよ。若狭へも今年もコハクチョウが来てくれるか心待ちにしている所です。寒い時期なのにヒマワリとは健気ですね(^_^)

    • wakasahs15thさんへ
      いつもいつもアリガト(´人`●)チャ━━\(´∀`●)/━━ン
      紅葉もピークは過ぎてきたようですが、銀杏は見ごろかも知れませんが
      初め何の鳥か分からなかったのですが、田んぼに居るのを見たら白鳥で
      ひまわりも少しじゃなくて、こちらの畑ですから結構広く黄色が見えると思ったら、小ぶりのひまわりが満開で・・・空地に肥料になるのかな?
      見た人達は驚くでしようね、雪が降ったら終わりでしょうが
      思いがけない二つの事でした^^

    • orca さんへ
      いつもrぁりヵゞ㌧ヽ( *`・ω・)ノ┌┛)
      藻岩山も上の方が落葉して黒っぽくなってきました
      コロナコロナでまだまだコロナですね、道内も増えて嫌ね
      気を付けなくてはね

    • tabisurueiyoushi さんへ
      いつも。゚+.*(+・`ω・)9 <アリガト。゚+.*
      今は、何処へ行ってもハローウィンの飾りですね
      どこも今年は静かなハローウィンでしようね

  2. こんにちは^^
    ご主人とドライブ いいですね☆♪
    車窓の風景に色付きはじめた木々はコロナを忘れさせてくれますね☆☆☆
    こちらには白い鳥はシラサギ位ですかね さすがに白鳥はいません(*^0^*)~♪

    • pikaoさんへ
      いつも┗┐(★´・з・`)σ☆⌒Y⌒ぁりヵゞ㌧Y⌒★
      旭川まで3時間、あちこちの道の駅へ寄ったりしてです
      こちらは紅葉もピークは過ぎつつ有りますが
      あきもせず車窓の風景を眺めていますよ
      しらさぎね、私達も白鳥が観れるとは驚きでした

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中